この度、三津に新たにできた
クラフトビールのブルワリー「麦宿 伝 Guest House Brew」と共に
神様にお供えする「お供えビール」を作ることになりました。

神社では神様にお供えしたものを戴くという習わしがあり、
ご家庭では、神棚やお札の前にお供えしたもの、戴くようになります。
しかしながら、神棚にお供えされた「お神酒」が、
そのまま埃をかぶっているのを見かけることがあり、残念に思っていました。
そこで、お供えした後も飲みたくなるようなものを作るべく
今回の運びとなりました。

花粉症に効果があると話題になっている
邪を祓うと言われる県内産の「じゃばら」を使用して
製造場は三津のブルワリー
ラベルデザインも三津在住の方にお願いし
ハチミツも入れた
「三津たっぷり」の発泡酒になります。
これで益々三津を盛り上げたいです!
来年の正月から神社で出す予定でしたが、
コロナ対策の一環として、混雑を避けるため
12月8日の「ことはじめ」からお分かちできるよう準備を進めています。
ようやく仕込みが始まりましたので、
随時、進捗情報をお伝えいたします。
どうぞ楽しみに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます