今年の「三津の日」は明日
3月13日の日曜日に行われます!
今回のテーマは「ロマンス」。
当日は戦前から現代までの恋文を展示する「机の奥にしまったラブレター展」が開催されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/71/f754dcaf5726f8af91306e978f1d525b.jpg)
その他にも
N’s kitchen & laboのN’s Marche、
旧濱田医院や田中戸で蚤の市が開かれます。
住吉公園の大きなワニナルバザール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/15/f0f34c92f780c2ac3cbe58d839d049e0.jpg)
花雛流しや8ミリフィルム上映会などイベント盛り沢山の一日です。
私も花雛流しイベントに参加します!
三津浜焼きも焼きます!
この日 商店街にオープンするお店をはじめ、この1年で5件の新しいお店が三津地区に生まれました。
皆様お誘い合わせの上
是非新しい三津を楽しみにご来場ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d1/e4532d2a55fc9ae6bfa1ac7f4295b83c.jpg)
主なイベントは伊予鉄道高浜線三津駅前の住吉橋から三津浜商店街周辺で行われます。
*3月13日の駐車場について*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/80/379c90ddce6d2797525730b758a8a8ad.jpg)
残念ながら三津の日の会場となる三津浜商店街付近には駐車場がありませんので、伊予鉄道またはJR・バス等をご利用下さい。
止むを得ず車で来られる方は、三津浜港フェリーターミナル隣の有料駐車場をご利用下さい。
また、近隣のスーパー等への駐車はご迷惑となりますのでご遠慮ください。
3月13日の日曜日に行われます!
今回のテーマは「ロマンス」。
当日は戦前から現代までの恋文を展示する「机の奥にしまったラブレター展」が開催されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/71/f754dcaf5726f8af91306e978f1d525b.jpg)
その他にも
N’s kitchen & laboのN’s Marche、
旧濱田医院や田中戸で蚤の市が開かれます。
住吉公園の大きなワニナルバザール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/15/f0f34c92f780c2ac3cbe58d839d049e0.jpg)
花雛流しや8ミリフィルム上映会などイベント盛り沢山の一日です。
私も花雛流しイベントに参加します!
三津浜焼きも焼きます!
この日 商店街にオープンするお店をはじめ、この1年で5件の新しいお店が三津地区に生まれました。
皆様お誘い合わせの上
是非新しい三津を楽しみにご来場ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d1/e4532d2a55fc9ae6bfa1ac7f4295b83c.jpg)
主なイベントは伊予鉄道高浜線三津駅前の住吉橋から三津浜商店街周辺で行われます。
*3月13日の駐車場について*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/80/379c90ddce6d2797525730b758a8a8ad.jpg)
残念ながら三津の日の会場となる三津浜商店街付近には駐車場がありませんので、伊予鉄道またはJR・バス等をご利用下さい。
止むを得ず車で来られる方は、三津浜港フェリーターミナル隣の有料駐車場をご利用下さい。
また、近隣のスーパー等への駐車はご迷惑となりますのでご遠慮ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます