先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

アイヌ民族の遊び、子どもたちが体験 千歳

2023-01-14 | アイヌ民族関連
会員限定記事
北海道新聞2023年1月13日 22:09

アイヌ民族の伝統的な遊びを楽しむ子どもたち
 【千歳】「アイヌの歌と踊り教室」が11日、市内の北ガス文化ホールで開かれ、参加した子どもたちがアイヌ民族伝統の遊びや踊りを楽しんだ。
 市の主催で千歳アイヌ協会が企画、運営した。幼児から小学6年までの子どもたち約20人と保護者が参加。同協会の山田良子さん(60)と上野亜由美さん(55)ら5人が講師を務め、ウポポ(座り歌)やホリッパ(輪踊り)を教えた。
・・・
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/787009

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

様似のアイヌ文様、バッグに 民族文化保存会、大阪の企業に助言

2023-01-14 | アイヌ民族関連
会員限定記事
北海道新聞2023年1月13日 19:19

Lサイズのトートバッグを手にする様似民族文化保存会の古舘会長
 【様似】商品パッケージのデザインや製版を手掛ける中央プロセス(大阪市)が、様似民族文化保存会(古舘牧子会長)の協力で、様似に伝わる民族衣装のアイヌ文様をモチーフにした「アイヌトートバッグ」を製作した。文様の細部について協議を繰り返し、昨年12月に完成。町内では町アポイ岳ジオパーク推進協議会が販売を担当し、まずアポイ岳ジオパークビジターセンターと旧様似駅にある町観光協会の案内所で取り扱う。
 バッグに使った文様は「モレウ」という渦巻き模様で、日高東部地域で多く見られるという「チカルカルペ」と呼ばれる民族衣装の木綿衣に施されていたもの。様似アイヌ協会によると、今回参考にした文様が入った衣装の現物はすでになく、町内に残っていた写真を元に再現したものが様似郷土館に収蔵されている。
・・・
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/786849

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年度JICA北海道教師国内研修が終了しました!

2023-01-14 | アイヌ民族関連
JICA2023年1月13日

二風谷アイヌ文化博物館も訪ねました
JICA北海道では、2022年7月から2022年12月までの半年間、道内の教員を対象に「教師国内研修」を実施しました。本研修では、フィールドワークやインタビューを通し、多文化共生、SDGsをテーマとした教材づくりを行いました。
本年度は、7名の先生方にご参加いただき、アドバイザーの東峰宏紀先生(北海道開発教育ネットワーク[D-Net]代表/千歳市立支笏湖小学校校長)、塚田先生(旭川市立緑が丘小学校元教諭)と共に教材づくりに取り組み、それぞれの学校で授業実践を行いました。
様々な方々の「思い」をうけての教材作成
昨年度の教師国内研修は新型コロナウイルス感染拡大により、対面で予定していたものをすべてオンラインへと切り替えての実施となりましたが、本年度は対面での研修を実施することができました。
本研修では事前研修より、様々なマイノリティの方やそれに関わる方を講師として招き、8月に行われたフィールドワークでは、浦河町や平取町を訪れ、色々な立場の方々へインタビューを行い、研修参加者はそれぞれの多文化共生、SDGsに関する教材づくりへのビジョンを掴んだようでした。
<2022年度教師国内研修プログラム>
7月16日 第一回事前研修(オンライン) 
参加型手法の教材づくりについての講義(テーマ:SDGs)
外国人集住地区における多文化共生についての講義
やさしい日本語についてのワークショップ
参加型手法についての模擬授業(テーマ:多文化共生)
Globeについての講義(Globeとは東川町で行われている独自の授業取り組み)
7月30日 第二回事前研修(オンライン)
NPO法人「飛んでけ!車いす」の会によるフォトランゲージと事業紹介 
さっぽろレインボープライド実行委員会によるフォトランゲージと事業紹介
インタビュー手法についての講義、インタビューへ向けた質問の検討
二風谷およびアイヌ文化についての講義
8月6日~8日(2泊3日)平取町、浦河町にてフィールドワーク 
二風谷アイヌ文化博物館見学
ハポネタイによるアイヌ文化ワークショップ
浦河町で働くインドの方々との交流
多文化共生に関わる様々な方々へのインタビュー
道内の外国人支援についての紹介
地域課題や学校現場でできることについてのディスカッション
協力隊体験をもとにしたワークショップ
フィールドワークで得た素材から指導案原案の作成と共有
10月8日 第一回事後研修(対面/オンライン)
オリジナルの教材・指導案検討会
11月5日 第二回事後研修(対面/オンライン)
オリジナルの教材・指導案の共有、模擬授業の実施 
12月17日 成果報告会(オンライン)
半年間の研修では、東峰先生、塚田先生等、北海道開発教育ネットワーク(D-net)のアドバイザーの皆様、東川町立東川小学校木村先生、NPO法人「飛んでけ!車いす」の会代表吉田様、さっぽろレインボープライド実行委員会代表柳谷様、札幌大学アイヌ文化教育研究センター教授本田様、ハポネタイ代表惠原様、浦河町で働くインド人の方々、浦河町地域おこし協力隊の稲岡様、かつて外国にルーツを持つ児童でいらっしゃった細田様、中標津町経済振興課の神原様、中標津町地域おこし協力隊のルエン様等多くの方にご協力をいただきました。
この場を借りて御礼申し上げます。
多文化共生やSDGsをテーマとした教材、授業づくり ~成果報告会~
最終段階となる「教師国内研修 成果報告会」を2022年12月17日に開催、小学・中学・高校・特別支援学級と様々なクラスを想定した教材紹介や模擬授業を行いました。
海外からの3名を含む33名の方々にご参加いただき、教師国内研修に参加した7名の模擬授業や教材セッションを通じて「多文化共生・SDGs」について一般参加者の方々と一緒に考える時間となりました。
<教師国内研修成果報告会プログラム>
(1) 国内研修概要報告
  (北海道静内高等学校 内田教諭)
(2)模擬授業「ダムについて ~開発と環境と人間の生活~」
 (札幌市立太平中学校 奥山教諭)
(3)実践者の自己評価、参加者やアドバイザーからのフィードバック
(4)教材紹介1
 【道徳】「私たちの当たり前」(苫小牧市立沼ノ端小学校 渡部教諭)
 【総合】「多文化共生 町の未来を考えよう」(北海道知内高校 西川教諭)
  ※欠席のため動画で紹介            
(5)教材紹介2
 【地理】「言葉に秘められた民族のメッセージ」(八雲町立落部中学校 土田教諭)
 【公民】「私が共生社会を築いて行く」(北海道池田高校 米家教諭)
(6)教材紹介3
 【総合】「知ってる⁉ アイヌのアレやコレ」(網走市立第一中学校 梶野教諭)
 【地理総合】「外国人との共助 -多文化共生×減災-」(北海道静内高校 内田教諭)
(7)アドバイザーからのコメント(教師国内研修アドバイザー)
模擬授業ではロールプレイが行われました。3つのグループに分かれ、ダム建設をめぐり各々の立場になりきって、「みんなが幸せになれる結論」を導き出すべく話し合いました。自身の考えを主張しながらも、別の立場の意見も慮る、まさに多文化共生を実践していこうとする人々の様子が見られました。
教材紹介セッションでは、教材に込められた思いを知った参加者の方が、涙ながらに発表者へ感謝を伝えるといった一場面もあり、春の応募の段階からこの研修に携わってきたスタッフとしても込みあげるものがありました。人と人とのつながりを感じることが特に多い研修でしたが、その最後に相応しい成果報告会となりました。
2022年度教師国内研修の研修詳細や、各先生方が作成した指導案、教材については、2023年5月頃発行予定の「2022年度教師国内研修実践報告書」にて公開いたします。
入手を希望される方は、下記までお気軽にご連絡ください。
【教師国内研修 事務局】
公益社団法人青年海外協力協会(JICA業務委託先)
電話番号:011-866-1515
Eメール:hokkaido@joca.or.jp
https://www.jica.go.jp/sapporo/topics/2022/20230113.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏は野外フェス 冬はジャズ 道、音楽イベント公演数全国6位 釧路、アイヌ民族テーマに

2023-01-14 | アイヌ民族関連
日本経済新聞2023年1月14日 1:49 [有料会員限定]
コンサートプロモーターズ協会によると、北海道で2022年1~6月に開いた音楽イベントの公演数は523本だった。新型コロナウイルス感染拡大前の19年同期に比べ2割下回るものの、都道府県別で福岡県に次ぐ全国6番目の多さ。音楽イベントは北海道を訪れる目的の一つになっている。
夏の北海道は本州より涼しい。札幌近郊でも広いイベントスペースが確保でき、大規模な野外フェスは人気だ。8月に開く「ライジングサンロ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り744文字
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO67570370T10C23A1L41000/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画家・故小林五浪氏と三男の親子展 棚倉、肖像画など20点展示

2023-01-14 | アイヌ民族関連
福島民友新聞2023年01月13日 

来場を呼びかける小林希光さん
 会津坂下町出身の日本画家の故小林五浪氏と、小林氏の三男で日本美術院特待の希光さん(67)による親子展が10日から、棚倉町のタカダメモリアルギャラリーで開かれている。
 小林氏の作品を所蔵する五浪美術記念館(会津坂下町)にあるアイヌ民族の肖像画や水墨画、希光さんの描いた風景画など計20点が展示されている。希光さんは「父は家族の絆や人とのつながりを肖像画を通して描いた。多くの人に見に来てほしい」と話した。
 4月2日までで時間は午前10時~午後5時。月、木曜日が休館。問い合わせは同ギャラリー(電話0247・57・5875)へ。
https://www.minyu-net.com/tourist/naka/FM20230113-751727.php

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来月4、5日に 刺しゅう体験 白老モシリ

2023-01-14 | アイヌ民族関連
苫小牧民報2023/1/13配信
 白老モシリは2月4、5両日午前10時から午後4時まで、しらおいイオル事務所チキサニ=白老町末広町=で行う刺しゅう体験の参加者を募集している。締め切りは25日。  イオル(伝統的生活空間)体験交流事業の一環。町内のアイヌ文様刺しゅうサ…
この続き:148文字
ここから先の閲覧は有料です。
https://www.tomamin.co.jp/article/news/area2/97276/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【AsianScientist】アジアの高性能コンピューティング(HPC)のスコアカード

2023-01-14 | 先住民族関連
サイエンスポータルアジアパシフィック2023/01/13
アジア太平洋地域のスーパーコンピューティング分野は世界的パンデミックから立ち直り、活力とダイナミズムに満ちている。気候モデリングからプレシジョン・メディシン(精密医療)まで、人類の知識の最前線で常に挑戦を続けている。この進撃は、しばらくは勢いを失うことはないであろう。
2020年の春は壊滅的なパンデミックの真っ只中であったが、その頃、国内最大の研究機関である理化学研究所と富士通のチームの揺るぎない活動により命を吹き込まれたのが、日本のスーパーコンピューター「富岳」であった。
富士山にちなんで命名された富岳は、そびえ立つ能力を持つスーパーコンピューターという日本の大望を象徴する。事実、発表後まもなくしてこのデータ処理マシンはTOP500リストの頂点にまで上りつめ、アジアは当時世界最速のスーパーコンピューターの本拠地となった。
理化学研究所計算科学研究センター長の松岡聡氏はSupercomputing Asia誌のインタビューで、「富岳は決してスーパーコンピューターのランキング入りを狙ってはいませんでした」と話した。「私たちの目標はどちらかというと、アプリケーションの成果を示し、社会的に重要かつ困難な目標や問題に対して、迅速に対応することを目指していました」
まだ全盛期
富岳はその後、世界最速のスーパーコンピューターの地位を米国のオークリッジ国立研究所の「フロンティア」に譲ったが、富岳が2年連続で王座を保持してきたことは注目に値する。感動的な業績であり、レガシーとして残ることに疑いはない。
特に富岳は、日本の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)との戦いで希望の光となった。このスーパーコンピューターは予定よりほぼ1年早く利用可能となり、大量の計算を必要とする一連の研究を加速させ、COVID-19 の猛威を抑えた。推奨される仕切りの高さの推定からウイルスの拡散防止まで、飛沫分散のモデリングからマスクの効果の評価まで、さらにはそれ以上のことまで、富岳は、パンデミックの初期段階で政策対応のために情報を提供し、国の感染率を抑えるにあたり一役買った。
世界がエンデミックに向かう中でも、富岳は科学・産業ベンチャーの数々の偉業を積極的に進め続けている。研究者たちは強力な計算能力と高度なアルゴリズムを組み合わせ、混沌とした宇宙の中で生命に不可欠な構成要素である炭素12の起源を明らかにし、高精度の航空機シミュレーションの実行時間を数時間からわずか数分に短縮し、さらに他の多くの功績を挙げている。
日本が富岳の業績を基にして後継機種を育て上げようとする一方、アジアの他の国々も、高性能コンピューティング (HPC) の開発の中心地として期待を持たれている。量子化学における分子構造のモデリング、de novo ゲノムの構築、気候の評価、宇宙の深部の探査など、HPC は研究分野や産業界全体で事業や研究のワークフローを加速させている。
ヘルスケアを進化させるHPC
X 線を読み取る人工知能 (AI) アルゴリズムから手頃なゲノム配列決定に基づくカスタマイズされた治療、ビッグデータ分析によって推進される全国民規模の健康介入まで、HPC は医療技術およびヘルスケア環境の進化と革命において、極めて重要な役割を果たしてきた。
シンガポールヘルスサービス (SingHealth) のグループ医療情報(研究)副担当者であるイェオ・クン・ケオン (Yeo Khung Keong) 准教授は、Supercomputing Asia誌とのインタビューで「現在、医療・衛生従事者はますます容易にとてつもない量の情報と資源を持つデータへとアクセス可能になってきています」と語る。「膨大な量の情報は、世界中で医師個人が習得できる能力を超えています。スーパーコンピューターなどのテクノロジーは、情報の処理や解釈において重要な役割を果たし、医学を進歩させる有意義な情報を引き出すことでしょう」
このような考えは、2022年 3月に開催された年次Supercomputing Asia会議でも見られた。この国際会議は 対面式のイベントとオンラインのイベントを組み合わせたハイブリッド形式で開催され、無数の分野で高度なスーパーコンピューティング・リソースの普及が進んでいることに焦点が当てられた。
この会議で多くの正式な協定が合意されたが、シンガポールを拠点とする新しい官民パートナーシップは、複雑な医療問題を解決するためにスーパーコンピューターの力を活用することを目指すものである。このパートナーシップはシンガポール国立スーパーコンピューティングセンター (NSCC)、シンガポール最大の医療機関グループであるSingHealth、および米国を拠点とするチップメーカーの Nvidia Corporationの3者を結び付け、シンガポール総合病院に収容する新しいスーパーコンピューターを開発し展開することを目的としている。
Nvidia はこのプロジェクトの中で独自のソフトウェア開発ツールと事前トレーニング済みの AI モデルを提供し、コンピュータエンジンに命を吹き込む。さらに、アクセスがあればプロジェクトのレーダーが捕えることができるが、NSCCのスーパーコンピューティング・デジタル・サンドボックス環境は、HPCの専門用語がわからない研究者でもシステムを活用できるよう配慮されている。
イェオ准教授は「スーパーコンピューティング・インフラにAI とディープラーニング機能を備えれば今までにないほどのサポートを提供できるので、SingHealthの臨床医と研究者は蔓延している慢性疾患を深く理解し、診断と治療に関する知識を得ることができます」と話す。
医学分野に万能の治療法はまず存在しない。2人の患者が同じ疾患を持っているとしても、同じ治療に対する反応は非常に異なる場合がある。ここで、プレシジョン・メディシン(精密医療)の出番となる。精密医療は個人のゲノム要因、表現型要因、ライフスタイル要因に基づいて患者を治療する。この点について、SingHealth はHPC を使用してヒトゲノムの可能性をさらに利用することを考えている。HPC のAI アルゴリズムを使用すると、医療科学者はネオアンチゲン(各患者固有の変異がん細胞に形成されるタンパク質の1種)をうまく特定できる。この特定により、患者への副作用を最小限に抑えながら、がん細胞を直接破壊することができる個別化がん治療の開発を加速させることが可能になる。
新興のスーパーコンピューティング大国
シンガポールの北にあるタイはHPC のルーツである。その起源は 1990年代初頭に最初のCrayスーパーコンピューターの設置までさかのぼる。微笑みの国として有名なタイはその基礎から成長し、確かにそれ以上のものを提供している。スーパーコンピューティングネットワークを拡大し、学術、政府、産業界の進歩を促す新しい課題に挑戦するという野心的な計画を持つ。
タイの HPC の目標を実現させようと大きな割を果たしているのは、タイ国立科学技術開発庁(NSTDA)である。同庁はNvidia および ヒューレット・パッカード・エンタープライズ (HPE) と協力して、タイスーパーコンピュータセンター (ThaiSC) に新しいシステムを構築した。この種のものとして東南アジアで最大と謳われている新しい「LANTA」スーパーコンピューターは、HPE Cray EXで構成され、なんと704ユニットものNvidia A100 Tensorコア画像処理装置 (GPU) を搭載している。この数は、シンガポール最新のASPIRE 2Aスーパーコンピューター(東南アジア地域で最速のコンピューターの一つである)の2倍である。
Nvidia の ASEAN およびオーストラリア・ニュージーランド地域企業担当シニアディレクターであるデニス・アン (Dennis Ang) 氏は、Supercomputing Asia誌とのインタビューで、「このシステムは大きなワークロードを支えるエンドツーエンドの拡張型HPCプラットフォームとして作られています」と述べた。
タイの高等教育・科学・研究・イノベーション大臣であるアネーク・ラオタンマタット (Anek Laothamatas) 博士によると、新しいスーパーコンピューターは国家の災害予測で特に重要である。膨大な量の気候データを分析できるため、研究者は、従来の設定で行っていたものよりも正確に気象システムをモデル化し、予測できる。
現在、適応方策が気候変動復元力の一部であることから、このような研究は、農業から建築まで、気候の悪影響に直面した業界に万能の方策を与え、強化することができるかもしれない。たとえば、降雨量がほとんどない、またはまったくないという予報が出たならば、農業従事者は干ばつに強い作物を植えればよい。破壊的な嵐が予想されるならば、都市計画担当者は建築基準法を調整して建築の安全性を高めることができる。
「LANTA は全国規模で HPC サービスを提供します」とThaiSCの所長であるピヤウト・スリカイクル (Piyawut Srichaikul) 博士はSupercomputing Asia誌に語った。「これにより、当センターの科学者たちはコンピューティング・リソースの現在の制約から解放され、競争の激しい多くの研究分野でも、最前線で研究を続けることができるようになります」
共に未来を作る
パンデミックの困難を乗り越え、インドは 2年連続で世界で最も成長率の高い主要経済国になろうとしている。HPC の最前線において、インドは今までスーパーコンピューティングの優位性を獲得するのに苦労してきたが、それが変わろうとしている。2015年、組み立て、製造、設計の3段階をすべて国内で行い、インドをHPC 分野のトップランナーに飛躍させることを目的とする国家スーパーコンピューティング・ミッションが発表された。このミッションはインドのスーパーコンピューティング能力を 45ペタフロップスにまで高めようとしている。
これまでに 10台のスーパーコンピューターが設置されたが、さらに 9台がインドの主要な研究所で稼働可能となる。これは、国内にある数百の研究所と、国のスーパーコンピューティング・システムの柱である National Knowledge Network を通じて熱心に活動している数千の研究者にとって大きな恵みとなる。
強化のための改造
新たな部品を作り直す代わりに、作戦の向上と最新化により、HPC環境を刷新し、再活性化できる場合がある。オーストラリアが「2021 年国家研究基盤ロードマップ」に示した概要は、政府の戦略としてデータを最大限に活用するのに必要なコンピューティング・リソース、デジタルツール、データガバナンスフレームワーク、専門知識を提供することだった。これには、柔軟性と統合性が高く、国と民間の両方のHPCリソースに研究者がアクセス可能なコンピューティング環境の確立が含まれる。
元オーストラリア科学技術大臣のメリッサ・プライス (Melissa Price) 氏は、「ロードマップの目的は、産業界と研究者が効果的に関わり合い、研究の商業化を促進することです」と述べた。
一方、ニュージーランド eScience Infrastructure (NeSI) のMahuika HPCクラスターはアップグレードされている。2018 年にオンラインになって以来、Mahuika のユーザーは毎年50%増加し、科学者は地震時挙動のシミュレーションから生物多様性の管理に至るまで、独自の研究に取り組み、先住民族やその組織と協力して ニュージーランド人の幸福を推し進めることができるようになった。
ニュージーランドのオークランド大学、オタゴ大学、Manaaki Whenua--Landcare Researchはパートナーシップを結び、HPCシステムの性能を2倍とし、計算能力を向上するために210万ニュージーランドドルを投資した。この投資により、ニュージーランドの国立計算プラットフォームは応答性と高性能を保ち続け、生化学、物理学、バイオインフォマティクスなど、データ中心かつデータ集約的な研究の増加に対応できると思われる。
NeSI所長のニック・ジョーンズ (Nick Jones) 氏はSupercomputing Asia誌とのインタビューで、「国のデジタル能力を進歩させ、成長させようというやる気が国中にあふれています」と語った。「たとえば、ゲノミクスとバイオインフォマティクスの分野では、研究者に研修とスキルアップの機会を提供し、拡大することに力を注いでいます」
困難がないわけではない
差し迫った気候危機への緊急の対応、新しい医療イノベーションの創出、デジタル化された社会の造成など、HPC は多くの分野において、かつてないグローバルな変革を進める上で、確固たる中心的な役割を果たす。
「アジアのスーパーコンピューティングは、世界の HPCの背景とともに進化してきました」とアン氏は述べる。「コラボレーションは重要な成功要因です。技術提供者は地元の専門家や機関と協力して最新のイノベーションを確保し、先駆的な研究を促進します」
とはいえ、この地域で HPC の最前線を前進させることは、同程度に困難であり、時には矛盾する一連の問題が生じるため、国境を越えた協力と提携が必要となってくる。「絶え間ないデータの爆発的な増加や複雑なシミュレーションの必要性から、近い将来、さらに高い計算能力が求められるでしょう」とイェオ准教授は付け加えた。「これは、エネルギー消費の増加に伴い、HPCの二酸化炭素(CO2)排出量が増加することを意味します。これは、現在の地球の気候状態で克服しなければならない障害です」
「私たちは一つの地域として気候変動や環境に関する共通の課題を認識しています。私たちは海を通じて深く結びついてつながっているのです」とジョーンズ氏は語る。「そこでは共通の希望をもつ、さらに大きなつながりがあるかもしれません。探求してみれば、つながりを現実のものにすることができるでしょうし、他の国々がどのようにこの空間にアプローチしているのか、知りたいと思います」
(2023年01月13日公開)
https://spap.jst.go.jp/other_asia/experience/2023/topic_et_06.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光都市でも反政府デモ 1人死亡、警官19人負傷 ペルー

2023-01-14 | 先住民族関連
CNN1/13(金) 10:00配信

ペルーの機動隊と衝突する抗議者=11日、ペルー・クスコ
(CNN) 南米ペルーの観光都市クスコで警官隊と反政府デモ隊の衝突があり、デモ参加者少なくとも1人が死亡、警官少なくとも19人が負傷した。
内務省の発表によると、デモ隊は11日、夜間外出禁止令が出ている最中に、アレハンドロ・ベラスコ・アステテ国際空港に侵入しようとした。負傷した警官は頭部のけがや打撲傷などを負っているという。
この衝突で、先住民の関係者が死亡したと伝えられている。ペルーでは左派のペドロ・カスティジョ前大統領の罷免(ひめん)を発端として各地で抗議デモが相次ぎ、地元オンブズマン当局によると、昨年12月以来の死者はこれで48人になった。
内務省によると、クスコの保健当局は同地の全医療機関に厳戒態勢を敷いている。
ロイター通信によると、南部プーノ県のフリアカでは、死者をいたんで数千人が棺(ひつぎ)をかついで市内を行進し、犠牲者の遺影を添えて埋葬した。フリアカでの死者は、犠牲者のほぼ半数を占める。
プーノ県では市民が黒い旗を掲げてデモ行進し、「流血を忘れてはならない」と叫ぶ参加者もいた。
ペルーの検察は10日、全土で死者を出している衝突をめぐり、ディナ・ボルアルテ大統領や閣僚に対する捜査に着手した。
デモ隊はボルアルテ大統領の辞任、議会の解散、憲法改正、カスティジョ前大統領の釈放などを求めている。
しかし10日の議会で行われた信任投票では政府側が大差で信任を勝ち取り、内閣改造や首相の辞任は免れた。
プーノ県では9日以来、デモに関係する死者が少なくとも18人に上っている。この中には、デモ隊に放火されて死亡した警官1人も含まれる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/26f9debb4e7d09aa7350380943665e8ce12ba0c9

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『アバター2』メイキング映像公開「続編において大きく進歩した技術はフェイシャルキャプチャだ」

2023-01-14 | 先住民族関連
ぴあ1/13(金) 19:00配信

『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』メイキング映像より
現在公開中の映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』より、メイキング映像が公開された。
本作は、ジェームズ・キャメロン監督が13年間心血を注いだ「アバター」シリーズの最新作で、神秘の星パンドラの侵略を目論む人類と先住民ナヴィとの激しい戦いと心を揺さぶるドラマを描く。
メイキング映像では、世界最高峰の映像技術を駆使して物語を創り上げていく過程を公開。「パフォーマンスキャプチャは演技全体を捉える。俳優が生み出した動き、感情、表情など全てをね」と語るジェームズ・キャメロン監督。役者たちがマーカーやスーツを付け演技をする撮影裏が公開され、ナヴィの姿の中に、確かに役者が存在することを実感することができる。
「アバター」シリーズに初めて参加した若手俳優らは、「ピンポン玉みたいなボールが全身に付いている。それらを通して俳優の動きがCG化される」(ネテヤム役:ジェームズ・フラッターズ)、「光学式の小型カメラが動きを読み取りCGを作り出すんだ」(ロアク役:ブリテン・ダルトン)と、語っており、ジェイクとその家族たちの数奇な運命と、彼らの絆を丁寧に描き切るために、表情、感情までをもリアルに表現したことが明かされている。
さらに製作陣が描こうとしたのは、前作の主人公ジェイク・サリーとネイティリの子供たちが体験する“葛藤”と“成長”。環境の変化に葛藤するティーンエイジャーならではの苦悩を描きつつ、新たな場所での出会いや初めての経験を経て学んでいく彼らの成長の過程が描かれている。
中でも本作では、御年73歳のシガーニー・ウィーバーが14歳のキリを演じており、シガーニーは「CG技術が14歳の私を引き出し役づくりを助けてくれた。経験したことのない役柄だったけど少女に戻れて楽しかったわ」と、年の差を感じさせない最新のCG技術を絶賛。プロデューサーのジョン・ランドーは「続編において大きく進歩した技術はフェイシャルキャプチャだ。前作よりも正確に演技を捉えられる」と語っている。
<作品情報>
『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』公開中
監督・製作・脚本:ジェームズ・キャメロン
出演:サム・ワーシントン/ゾーイ・サルダナ/シガーニー・ウィーバー ほか
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e3dd2089cf9170526c8fe770947a81e32a2a820

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ・アトランタで味わう「グリッツ」…伝統が息づく「南部料理」です

2023-01-14 | 先住民族関連
読売新聞2023/01/13 09:14
 米国の南北戦争時代を描いた映画「風と共に去りぬ」に登場するジョージア州アトランタ。1996年に夏季五輪が開かれるなど全米有数の大都市に発展したが、名物の「南部料理」には古くからの伝統が息づく。
入植者が先住民に教わった

おかゆのような見た目のグリッツ。ソーセージをのせている。ビスケットとの相性もいい
  粗あら挽びきにしたトウモロコシの粉を水や牛乳で煮込んだ「グリッツ」は、代表的な料理の一つだ。1600年代初頭、バージニア州に到着した欧州からの入植者が先住民に教わったとされる。英語では「Grits」と表記され、「粗く挽いた穀物」を意味する。古英語の「Grytt」が由来との説がある。
 中心部の「アトランタ・ブレックファスト・クラブ」を訪れた。開店は2016年と新しいが、伝統的な南部料理を提供する店として多くの客でにぎわう。
 看板メニューの一つが、日本の丼物のような「ブレックファスト・ボウル」(17.95ドル=約2300円)だ。ホミニーと呼ばれる白いトウモロコシの粉を使ったグリッツの上に、スクランブルエッグやソーセージなどがのり、サクサクのビスケットも添えられている。
そこはかとなく漂う「古代の香り」
 支配人のレクシー・ブレイクリーさん(35)は「南部料理の心意気と先見性、伝統、風味を重んじながら、誰の口にも合うように調理している」と自負する。
 一口含むと、ねっとりとした食感で、マッシュポテトに近い。グリッツ自体の味は淡泊なため、塩気の利いたソーセージなどと一緒に食べるとちょうどいい。日本人だからか、おかゆのような素朴な味わいにどこか懐かしさを覚える。地元の人たちもきっとそうだろう。
 中央アメリカでは、紀元前からトウモロコシをすりつぶして食べていたという。そこはかとなく漂う「古代の香り」が、郷愁を誘うのかもしれない。
多くの家庭で手作りされる「コーンブレッド」
 トウモロコシの粉を使った定番の南部料理としては、「コーンブレッド」も欠かせない。割った瞬間にあふれるトウモロコシの香りや、かんだ時のつぶつぶ感、ほのかな甘みが食欲をそそる。南部の多くの家庭で手作りされ、映画やドラマに登場することも多い。
黒人の苦難の歴史が背景に
 南部料理は、黒人の苦難の歴史を抜きには語れない。
 代表的な料理には、日本でもなじみの深いフライドチキンのほか、フライドピクルスやフライドオクラなど揚げ物が多い。南部は大規模農場(プランテーション)で、黒人奴隷の労働力に依存してきた歴史がある。油を使った高カロリーな食事は、奴隷の過酷な労働を支えるのに欠かせなかった。
 それ故に、フライドチキンは時に差別的な意味合いを帯びる。男子プロゴルフのタイガー・ウッズ選手がマスターズで優勝した1997年、ベテランの白人選手が「彼にフライドチキンを注文しないように言ってくれ」と語り、非難を浴びた。マスターズでは開幕前に前年の優勝者が夕食会を開く慣例がある。
 アトランタには、公民権運動指導者キング牧師の生家がある。周辺を含めて国定史跡に指定され、連日多くの観光客でにぎわうが、米国内の人種差別はいまだ根深い。名作と言われる「風と共に去りぬ」も、近年は「奴隷制度の残虐性に触れていない」などと批判の対象となっている。
 国内外の総支局長が、日頃通っている店のおすすめメニューなど、地域の自慢の味を紹介します。
https://www.yomiuri.co.jp/hobby/travel/20230111-OYT1T50083/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交響曲の王道2曲、一挙に 「運命」「新世界より」 ニコラス・ミルトン指揮 /滋賀

2023-01-14 | 先住民族関連
毎日新聞 2023/1/14 地方版 有料記事 644文字
 ベートーヴェンは音楽室の肖像画でもおなじみの大作曲家です。交響曲第5番「運命」は、冒頭のダダダダーンの4音がとても有名で、聴力を失うなどの苦悩を克服した彼の生き方を示す「暗から明」が全曲を通じて表現される名作です。
 「新世界より」は、ドヴォルジャークが当時「新世界」と呼ばれたアメリカに滞在中に作曲した交響曲で、彼の祖国チェコの民族色とアフリカ系アメリカ人やアメリカ先住民の音楽などの影響が見事に融合しています。第2楽章の旋律は、その美しさから歌詞がつけられ「家路」のタイトルで知られています。
 ニコラス・ミルトンはダイナミックな指揮と清廉な音楽で知られるオーストラリア人指揮者で、現在ドイツのゲッティンゲン交響楽団首席指揮者兼芸術監督などを務めている期待の中堅です。
この記事は有料記事です。 残り309文字(全文644文字)
https://mainichi.jp/articles/20230114/ddl/k25/040/245000c

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイデン大統領「韓国系の寄与で米国の地位強化…強固な韓米関係を再確認」

2023-01-14 | 先住民族関連
中央日報1/13(金) 13:28配信
バイデン米大統領が韓国系移民120周年と「韓人の日」を記念して声明を出し、「韓国系米国人の寄与で我々の生活が豊かになり、米国の地位が高まっている」と述べた。
バイデン大統領は12日(現地時間)、ホワイトハウスで行った画像での「米州韓人の日コミュニティーリーダーブリーフィング」で、代読の声明を通じてこのように明らかにし、韓米同盟の重要性を強調した。
バイデン大統領は「全世界的な平和と民主主義、安定に対する脅威の中で韓米同盟70周年を迎え、今日、我々は韓国との強固な関係を再確認している」とし「昨年5月に韓国を訪問し、両国関係がいつよりも強くて活気に満ちている点を確認した」と力説した。
続いて「韓国に暮らす米国人が増えるだけでなく、米国の韓国系が幅広い世代にわたり米国の文化を豊かにし、多様性に寄与するという側面で、韓米両国はより一層近づいている」とし「今まで韓国系のコミュニティーが米国に寄与したすべてのものに謝意を表する」と明らかにした。
また「米州韓人の日を祝う。120年前の今日、102人の韓国の人たちが新たなスタートを求めてハワイに到着し、その勇気は我々の新しい伝統と慣習として永遠に刻み込まれた」とし、移民120周年を記念した。バイデン大統領は「今日、韓国系米国人は産業と共同体を強化し、固有の才能で米国の発展に寄与し、科学と文化、医療、新産業を発展させ、スポーツで歴史をつくっている」とも評価した。
そして「今後も韓国系の話が『アメリカンドリーム』という約束にインスピレーションを与えることを望む」とし「共にすれば我々はさらに強くなる。一緒に進もう」という言葉で締めくくった。
この日の行事にはホワイトハウスからはエリカ・モリツグ副補佐官、ハンナ・キム・アジア太平洋系政策顧問、フィリップ・キム対外協力選任顧問らが出席し、米国内の韓国系の地域社会リーダーが画像で参加した。
ホワイトハウスは来週、アジア系米国人、ハワイ先住民、太平洋諸島民(AANHPI)の平等および機会拡大のための初の国家戦略を発表する方針だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7d81e9c48f3ad81bb76385d9f570b11f14ba272

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物図鑑 テングザル

2023-01-14 | 先住民族関連
ナショナルジオグラフィック2023/01/13

シンガポール動物園で撮影されたテングザル(Photograph by Joel Sartore, National Geographic Photo Ark)
 肉付きのよい、たれ下がった鼻をもつテングザル。信じがたいかもしれないが、オスのテングザルはこの特大の器官でメスを惹きつける。鼻が反響室の役割を果たして鳴き声を拡大し、メスに好印象を与えたりライバルのオスを威嚇したりすると、科学者らは考えている。
生息地と生態
 テングザルは東南アジア、ボルネオ島のジャングルにのみ生息する動物で、この島の川や海辺のマングローブ林、湿地などから遠く離れることはない。ほぼ樹上で生活し、地上に降りて食べ物を探すことはまれだ。1頭のオスと2~7頭のメス、その子どもからなる集団を形成して生活する。夜は水辺に複数の群れが集まって眠ることも多い。
泳ぎが得意
 テングザルは霊長類随一のスイマーだ。しばしば木の大枝からジャンプして、豪快に腹から川に飛び込む。手足の指の間には水かきまで備え、これが天敵のワニより速く泳ぐのに役立っている。
体重と外見
 アジアのサルでは最大級で、オスは体重が20キロ以上に達することがあるが、メスはその半分ほどの重さしかない。おとなの体は薄茶色の毛で覆われ、頭と肩周りは赤みを帯び、四肢と尾は灰色だ。オスだけが名前通りの長い鼻をもつ。
食性
 テングザルは主に木の葉や種子、熟していない果実をエサにしているが、時には昆虫も食べる。4つにくびれた複雑な構造の胃をもち、ここに共生する細菌のおかげで、多くの霊長類には消化できない葉を食べることができる。
存続に対する脅威
 不幸なことに、ボルネオ島で最も急速に失われつつある景観が、この高度に特殊化した霊長類の生息場所だ。森林伐採、宅地造成、アブラヤシのプランテーションなどのために猛烈な勢いで熱帯雨林が切り開かれ、すみかの多くが奪われている。生息地が断片化したことで、テングザルは以前より頻繁に食べ物を探すために木から下り、長距離の危険な移動をしなければならなくなった。それを地上で待つ捕食者はネコ科動物だけではない。先住民の一部もテングザルをごちそうと考えている。
 この40年間にテングザルの個体数は激減した。現在ボルネオ島では、狩猟や捕獲から保護されている。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/animals/010500029/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2023年噂のトレンドホッピング】兎に角知って損なしのトピックスを網羅!

2023-01-14 | 先住民族関連
SPUR.JP2023.01.13
年の瀬だろうと、流行ウォッチャーに休みはなし。世の中の流れに乗り遅れることのないよう、しっかり聞き耳を立てていきたいところ。鳶目兎耳美と一緒に各業界のインサイダーに取材を敢行。2023年はいったいどんなトピックスが急上昇する……!? 寄せられた注目すべき人、物、事を一挙大放出!
1 メローでグルーヴィーな音楽を奏でるシンガーに熱視線を送って!
事情通から注目アーティストとして名前が挙がってきたのは、全員女性歌手。イギリス、日本、マレーシア、と拠点はバラバラなのに、共通して心地よいグルーヴ感のある曲調、というのも不思議! 激動の時代だからこそ、コージーな音楽が求められる傾向に!?
Lunadira
「東アジアと東南アジアの結節点になっているマレーシアは今後注目のエリア。Lunadiraをはじめクアラルンプールのレコードレーベル兼マネジメント会社TONGTONG Asiaに所属するアーティストの活動が広がっています」(もてスリム/編集者)。2014年から音楽活動をスタート。ベルベットのような歌声と感傷的なメロディで聴く人を魅了する。マレーシアの大型フェスにも登場するなど、ライブ活動も精力的。
Dove
2018年に1st EPを発表し、日本を拠点に活動。「’22年5月にSPREADで開催されたリリースパーティで聴き、力強くも透き通った声で空間を包み込むパフォーマンスに魅了されました」(Yoshiko Kurata/アーティストコーディネーター)。’22年3月にはベルリンのレーベルYegorkaから愛の短編小説がテーマとなっている3rd EP『Atarashi Karada』をリリース。今後、国内外で活躍の場が広がりそう!
Miso Extra
「Gorillazや88risingらが注目のアーティストとして名前を挙げ、 ThundercatのUK公演にも帯同。イギリス人の父と日本人の母を持ち、楽曲でも英語と日本語を織り交ぜています」(Yoshiko Kurata/アーティストコーディネーター)。ラップを加えたどこかフューチャリスティックな楽曲は一度聴いたら忘れられない。現在はイギリスを拠点に活動しており、2023年1月には新曲を発表予定!
2 勢いを増すアジアンアーティスト
「韓国の若手アーティストのなかでも、どこか歪な雰囲気の彫刻作品をつくるアーティストが活発に活動しているのが気になる」(もてスリム/編集者)。個性際立つ日本人アーティストも続々登場し、アジアのアート界が2023年さらに盛り上がりを見せるかも⁉
Goyoson
観客のアイデンティティと経験によって見え方が変わる彫刻とインスタレーションを制作。詩やパフォーマンスを作品に取り入れたり、水面を立体的に表現したり、新しい表現方法を果敢に取り入れている。ソウル市立北ソウル美術館で行われた展示『Lover』(2022)では人型の立体にタトゥーを施すなど斬新な試みも! 彫刻の可能性を広げる作品は、見る人の感性を刺激してやまない。
Takuro Tamayama
2015年に東京藝術大学大学院を修了。照明による色彩空間に、日用品や家具などのオブジェクトを設置するインスタレーションを発表してきた。「すでに国立新美術館や、3月まで開催している森美術館の展示に参加するなど精力的に活動。2023年はより大きな場所で作品を見たい!」(Yoshiko Kurata/アーティストコーディネーター)。幻想的な世界への没入体験は忘れられない記憶に。
Yoo Ji O
立体作品やインスタレーションでメディアアートを制作。テーマは「物体と周囲との関係」だ。空気や照明、湿度といった環境的要因からエッセンスを抽出し、造形に反映する実験を行なっている。異なる性質や物理法則を持つ彫刻が空間を侵し、あるいは制御することで存在が可視化される様を表現。作品にはアクリルや樹脂のほか、チェーンやスピーカーなどさまざまな素材が使用されている。
IRIS SAKAI
2020年から油絵を描き始めた気鋭アーティスト。人間の表層の奥に隠された欲望や二面性、さまざまな感情を絵に表現している。「マイペースなタイプかと思いきや、めっちゃ考えてる。今後の彼のすべてが楽しみです」(オカモトレイジ〈OKAMOTO’S〉/ミュージシャン)。現在Jun Inagawa、Obabitaと結成したエレクトロニックバンドFrog 3としても活動中。
 3 "Web3"と"DAO"が世界の仕組みを変える!?
現在一般的に利用されているインターネットはWeb2。その先のWeb3を構成するのにDecentralized Autonomous Organizationの略で自律分散型組織の意味を持つDAOが必要不可欠になるという。「DAOがサイエンスや金融、環境問題の領域で広がっているのが面白い。ファッションをはじめ今後どんな取り組みが生まれるのか気になる」(もてスリム/編集者)。いったいどんな仕組みで生活にいかなる影響を与えるのか、専門家に聞いた。
教えてくれた人
亀井聡彦さん
2021年に日本初のWeb3インキュベータ「Fracton Ventures」を共同創業。著書に『Web3とDAO 誰もが主役になれる「新しい経済」』(かんき出版)がある。
Q1 Web3とはどんな世界?
「Web2では企業を信頼して個人情報を渡しています。その結果、プライバシーやセキュリティの問題が多く発生していますよね。しかしWeb3では取引を鎖のようにつなげて記録していくブロックチェーン技術によって、特定の管理者を介することなくさまざまな情報を共有できるようになります。つまり世に出す情報をユーザー自身が主体的に管理しながら、サービスを利用できるんです」
Q2 DAOって何?
「DAOはブロックチェーン上で成り立つ協調組織。定義はまだ曖昧ですが以下の要素が必要といわれています。目的を持ったコミュニティに世界中から誰でも参加できる。その共同体の資産や履歴がブロックチェーン上で管理されている。プログラム可能なコードに信頼がおける。すると過去の操作ログがすべて記録され、全ユーザーが閲覧できる状態になるため不正や改ざんがほぼ不可能になります。現在一番美しいDAOと評されるのはビットコイン。特定の企業や個人が運営せずに、利用者で分散的にシステムを協調管理し、誕生から13年間一度も止まったことはありません」
Q3 現在DAOで何ができる?
「ビットコインは、基本的に暗号資産の交換しかできません。そこから発展したブロックチェーンのイーサリアムでは、さまざまなアプリケーションで投資や支払い、ゲームなどができるように。今後ブロックチェーン上の履歴を見て個人を信頼できるようになれば、現在のフリマサービスを介さなくても直接取引できますし、仕事も企業の看板ではなく個人が何をしてきたかで評価されるようになると思います。才能のある人はすぐに世に出られますね」
Q4 Web3で未来はどうなる?
「会社は株主との関係上成長が求められます。でもWeb3によって現在企業が担っているサービスをDAOという持続可能なシステムに移行できれば利益を追求する必要がなくなる。NPOなどが負担しているビジネスにならない社会課題に世の中全体としてリソースをシフトすることも可能です。Web3のスタートアップが目指すゴールはサービスを分散させて公共性の高い状態にすること。いろんな情報やシステムが公共財になり、資本主義から一歩脱却できる日も近いかもしれません」
4 2023年はシャラメ祭り
2023年続々と封切りされるティモシー ・シャラメの主演映画作品。「『ボーンズ アンド オール』はティモシーとテイラー・ラッセルがクロエ・セヴィニーと共演するのが楽しみ。ホラー映画は苦手なのですが、それでも観たいと思うストーリーとキャストに注目です」(Yoshiko Kurata/アーティストコーディネーター)。『チャーリーとチョコレート工場』の前日譚を描いた『Wonka』は全米で3月17日に、SF超大作の続編『Dune: Part Two』は全米で11月に公開予定。どれも日本公開が待ちきれない!
5 マネタイズサービスの拡張が止まらない!
インターネットの進化とともに、お金の稼ぎ方も多様化。アプリやサービスをうまく使えば、自分の得意なことを生かしながら収益を得ることも可能に。
Swaypay
(右)「アメリカでは、購入品をTikTokに投稿すると誰でもキャッシュバックを得られるサービスが!」(最所あさみ/リテール・フューチャリスト)。Swaypayに登録されているブランドの商品をアップすれば、いいねやコメント数に応じて5%以上が払い戻される仕組み。100万再生を超えたり、ブランドからライセンス希望があれば100%以上の金額になることも。フォロワー数は関係なく利用者のクリエイティビティを活用した新たな取り組みとなっている。
ハンマーキット
(左)クリエイターの商品や作品を競売方式で販売するサービスで、感覚としては"オークション形式のECサイト"。複数の同一商品を一気に出品でき、たとえば100冊の写真集に200人から入札があれば、高い値段をつけた上位100人が落札できる。出品するのは作品でも権利でもOK。「みんな、ユニークなものをガンガン作ってここで売ってほしいです」(オカモトレイジ〈OKAMOTO’S〉/ミュージシャン)
6 ブレイク前夜の俳優、キーワードは透明感
役によって表情が変わる、フレッシュな俳優に注目が集中! 今後いっそう活躍すること間違いなしの3名は、今からチェックしておきたい。
南 琴奈
Mr.Childrenやofficial髭男dismのMV出演で話題に。「抜群の透明感と華やかなビジュアルで、映像でも雑誌でも活躍の場を拡大中。期待の16歳の今後が楽しみです」(編集R)。2023年1月12日に配信される、是枝裕和監督初の Netflix シリーズ「舞妓さんちのまかないさん」への出演が決まっている。
祷(いのり) キララ
「主演映画『Dressing UP』(’12)を観て以来注目しています。十代の頃の栗山千明さんや小松菜奈さんを彷彿とさせるミステリアスさが素敵」(金山木子/ Esmeralda Serviced Department ディレクター)。出演した映画『やまぶき』(’22)は第75回カンヌ国際映画祭のACID部門へ正式出品された。
伊東 蒼
6歳のときに俳優デビュー。17歳の現在、すでに芸歴11年目を迎えている。2022年は3本の出演映画が公開され、第32回映画祭TAMA CINEMA FORUMの第14回TAMA映画賞 最優秀新進女優賞を受賞。「映画『さがす』(’22)では、当時16歳とは思えない演技力に脱帽! 今後の作品も楽しみです』(編集U)
7 モデルはアイデンティティで選ばれる時代が到来!
多様性に富んだ体型や人種、そしてデザイナーの友人や家族などコミュニティをエンパワメントするキャスティングが主流だった最近のモデル事情。今後はより個性が重視される傾向に。 「プラダはセクシュアルマイノリティであることを公言していたり、アクティビストとして活動しているモデルを数多く起用。しかも大半が新人! かつてモデルはルックスで選ばれてきましたが、今後はよりアイデンティティや個人の活動が物言う時代になりそう」(板垣千春/ライター)。

(右から)
Quannah Chasinghorse
北米の先住民のルーツを持ち、あごには伝統的なタトゥーを入れている。UGGの2022 FALLキャンペーンにモデルとして登場した。
Samu Happonen
ミュウミュウのほか、プラダやリック オウエンスのランウェイに登場。フィンランド出身で、ドラァグクイーンの一面も持つ。
Alin Szewczyk
プラダの2023SSコレクションでクロージングモデルを担当。地元ポーランドではノンバイナリーの俳優としても活動している。
8 eスポーツの祭典DreamHackが日本へ!
「DreamHackがついに幕張メッセにやってくる!」(編集M)。始まりは1994年にスウェーデンで行われた40人ほどのPCパーティ。その後eスポーツファンから支持されるエンターテインメント・フェスへと進化し、2023年5月13日、14日に日本で初開催されることに。ゲームや最新プロダクトを堪能でき、人気アーティストによるライブ・パフォーマンスやトークショーも楽しめる。複合型ビッグイベントの続報を今から楽しみに待ちたい!
9 ロンドンを席巻するエコな電動カーゴバイク
日本でも一般化したシェアサービス。ロンドンでは、電動キックボードや自転車に加えカーゴバイクが人気! 「私と息子がかごに乗り夫がこぐ、というスタイルでわが家もよくOurBikeを利用。ちょっと遠くの公園までお出かけしたりしています!」(クラーク志織さん/イラストレーター)。何といっても子どもの送迎や大型荷物の運搬に使えるのが魅力的。1時間あたり平均3ポンドと料金も良心的だ。日本にはまだない持続可能、かつ楽しい移動手段がうらやましい限り!
10 独自の視点で"人間"を紡ぐ新人作家に注目
共感を呼ぶ韓国文学ブームの流れからか、そっと心に触れる作風の小説や詩が読まれている。賞を獲得した二人の作品はぜひとも手に取ってみてほしい。
髙原あふち
’22年第25回日本自費出版文化賞を受賞した短編集『ハーヴェスト』は、表題作を含む全9編を収録。「身近な懐かしさを感じる作風に惹かれます」(金山木子/Esmeralda Serviced De
partment ディレクター)。家族や介護など、誰もがどこか共感できるキーワードを取り入れた物語が穏やかな文章で描かれている。
蜆(しじみ)シモーヌ
2020年に本格的に詩作を始め、’21年に第59回現代詩手帖賞を受賞。同年『なんかでてるとてもでてる』(思潮社)を刊行した。「雑誌に投稿されていた頃から独自の言語感覚が確立されていて気になっています」(編集H)。ひらがなを多用しリズミカルに言葉を並べながら、人間という存在を掘り下げていく衝撃作。
11 いざ、イスタンブールへ! ガラタポートが大規模開発中
「2023年2月14日に開業するザ・ペニンシュライスタンブールのスケールが圧倒的!」(編集G)。ロケーションは、カラキョイ地区にあるガラタポートのウォーターフロント。ボスポラス海峡に臨む4棟で構成され、そのうち3棟は1900年代初頭の歴史的建造物を改装したもの。さらに同じ時代に建てられた郵便局を活用したショッピングセンター「ポストオフィス・ファッション・ギャレリア」は’22年すでに開業。’23年にはイスタンブール現代美術館がリニューアルオープン予定となっている。1.2kmの海岸線に食、芸術、ファッションの施設が集結。トルコの過去と現在が融合するこのニューエリアは、ネクストデスティネーションとして見逃せない!
12 10代の女子ゴルフ選手は期待の新星だらけ!
若年層の間でトレンドスポーツとして盛り上がっているゴルフ。人気と比例するように若手選手の活躍が目覚ましい! 「日本人で37年ぶりに全米女子アマチュアゴルフ選手権で優勝した馬場咲希選手は、身長175㎝の17歳。鍛えられたのびやかな手足は絶対にモードなスポーツウェアが似合う! ファッションページにもぜひ登場してほしいです」(板垣千春/ライター)。さらに川﨑春花選手は日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯を最年少で制し、尾関彩美悠選手は住友生命Vitalityレディス 東海クラシックで優勝。彼女たちの活躍から目が離せない!
13 上陸が待ち遠しい、社会派コスメブランド
ソーシャルフレンドリーであることが当然になったファッションの世界。その流れはもちろんビューティ業界にも。インサイダーがチェックしているのは、人にも環境にもやさしいブランド。
Westman Atelier
「ひとつのアイテムでメイクアップとスキンケアを兼ねるなど、多機能の製品が増えている傾向にあります」(AYANA/ビューティライター)。「NYではモーニングルーティンをシンプルにする、マルチタスクなコスメティクスが人気。なかでもメイクアップアーティストのグッチ・ウェストマンが手がけるWestman Atelierが人気」(Maki Saijo/エディター)。植物由来の成分と先進技術を融合させた独自のアイテムを提案。すべてクルエルティフリーで環境に配慮しながら生産されている。新作のVital Skincare Complexion Drops(写真左)は、カバー力とケアの機能を備えたスキンティント。肌に潤いを与えながら均一のなめらかな質感に整えてくれる。
Kohl Kreatives
「ハンディキャップのある人やトランスジェンダーなど、すべての人のための多様な製品を手がけるブランド。新商品のQuickie Stickiesは、誰でも簡単にユニークなメイクアップができると話題」(ジェラルディン・ワーリー/ファッションフューチャリスト)。好きなところに貼って、アイシャドウをのせればアーティスティックなデザインを楽しめる。視覚障がい者の識別をサポートする転がらないキューブ型ハンドルのブラシなども提案している。
14 ソーバキュリアスが市民権を獲得!"飲まない"選択肢が増加
世界各国で進む脱アルコール! 「近年、お酒をあえて飲まないライフスタイル"ソーバキュリアス"が一般的に。2023年はノンアルコールの商品やモクテルバーがさらに増えそう」(鈴木達之/Archive Store ストアマネージャー)。「NYでは日々ノンアルコールのブランドや種類が増加。’23年はより定着するのでは!」(Maki Saijo/エディター)
オーシャニアクルーズ
美食を楽しめる客船、オーシャニアクルーズから2023年5月20日に乗客1,200名クラスの「ビスタ」がデビュー。さまざまなレストランが用意される中、ヘルシーな料理を提供する「アクアマールキッチン」では世界的メーカーであるライア社のノンアルコールスピリッツを多数用意。低アルコールやモクテルのメニューを豊富に用意し客をもてなす。
15 新しい旅の形。EGOE nestで自家用車をキャンピングカーに
「欧米ではタイニーハウスやバンライフが大流行。私は一般車をキャンピングカーに変身させることができるEGOE  nestに夢中です」(ジェラルディン・ワーリー/ファッションフューチャリスト)。トランクに設置できるNestboxは調理器具、水道、冷蔵庫、マットレスなどで構成。さらにRooftop tentsがあれば、なんと簡単に車の屋根にテントを張ることが可能なのだそう。ほかにも自分に必要なアイテムを組み合わせながら、愛車を自由にアウトドア仕様にカスタムできる。これさえあれば、海や山、川など自然を身近に感じたいと思ったときに旅に出ることも夢じゃない。
https://spur.hpplus.jp/lifestyle/topics/2023-01-13-Lg_cEw/page12/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージアム展示ガイドアプリ「ポケット学芸員」が小松市立宮本三郎美術館に導入されました

2023-01-14 | アイヌ民族関連
Zakzak2023.1/13 09:00
スマートフォンを利用して展示解説などを楽しめるミュージアム向け無料ガイドアプリ「ポケット学芸員」(開発元:早稲田システム開発株式会社(東京都新宿区))のサービスが、令和4年12月10日に小松市立宮本三郎美術館(石川県小松市)に導入されたことを、本日1月13日にお知らせいたします。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000273686&id=bodyimage1】
■導入の背景
小松市立宮本三郎美術館では、来館者への情報サービスの強化が課題となっていました。隣接する小松市立博物館ですでにポケット学芸員を導入しており、またポケット学芸員は両館で使用しているクラウド型収蔵品管理システム〈I.B.MUSEUM SaaS〉の機能の一部で導入費用が掛からないことから、同館においてもポケット学芸員を採用することになったものです。
■配信コンテンツの特徴
石川県小松市出身の洋画家・宮本三郎(1905-1974)は、昭和の洋画壇を舞台に活躍し、優れた描写力と色彩あふれる裸婦や花などの作品で知られています。宮本三郎の個人美術館として2000年に開館した同館の所蔵品は、ご親族から寄贈された111点の作品を核として、コレクターからの寄贈作品、購入作品によって、充実したコレクションとなっています。現在の所蔵点数は、宮本三郎作品だけで201点を数えます。このうち、ポケット学芸員では、宮本三郎の初期から晩年までの画業を通覧できる約40点の作品を閲覧できます。作家名、作品名、寸法などの基本情報と作品画像に加え、主要作品の解説文を掲載しています。展覧会に出品された作品から随時情報を公開しており、今後、閲覧できる点数を増やしていく予定とのことです。
■ 小松市立宮本三郎美術館について
昭和画壇を牽引してきた画家・宮本三郎作品を所蔵、展示する美術館。博物館や公会堂が集まる小松市の文化ゾーンに立地しています。魅力的な展覧会と多彩なイベントで人気を集めていて、「歴史と伝統」「未来への展望」をコンセプトに、石張り倉庫棟とガラス張りのシャープな新館をブリッジでつないだ建物も魅力のひとつです。
■ポケット学芸員の概要
「ポケット学芸員」は、スマートフォンを利用して展示解説を閲覧・視聴できるガイドアプリです。ひとつのアプリを複数のミュージアムで共用的に使える点が特徴で、スマートフォンにインストールしておけば、全国のサービス実施館で展示ガイドを利用することができます。
ガイド内容は、それぞれの博物館・美術館が独自に工夫して制作する仕組みを採用。館によってテキスト画面だけでなく写真や動画、音声など多様なスタイルで情報が配信されています。
アプリホームページ : http://welcome.mapps.ne.jp/pocket
アプリのFacebookページ : https://www.facebook.com/pocketcurator/?fref=ts
<2022年12月時点でサービス提供中および提供予定のミュージアム>
北海道博物館/北海道開拓の村/札幌芸術の森美術館/札幌芸術の森野外美術館/アイヌ文化交流センター(サッポロピリカコタン)/だて歴史文化ミュージアム/史跡北黄金貝塚公園/中島・湖の森博物館/洞爺湖有珠山ユネスコ世界ジオパーク/史跡入江・高砂貝塚/入江・高砂貝塚館/とうや湖ぐるっと彫刻公園/洞爺湖芸術館/八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館/八戸市博物館/史跡根城の広場/一関市博物館/岩手県立博物館/仙台市博物館/石巻市博物館/歴史と文化の美術館 わらべの里/諸橋近代美術館/いわき震災伝承みらい館/ミュージアムパーク茨城県自然博物館/予科練平和記念館/徳川ミュージアム/歴史と未来の交流館/群馬県立土屋文明記念文学館/戸田市立郷土博物館/飯能市立博物館 きっとす/入間市博物館ALIT/旧石川組製紙西洋館/旧黒須銀行/造幣さいたま博物館/埼玉県立近代美術館/浦安市郷土博物館/世田谷区立次大夫堀公園民家園/松岡美術館/新宿区立漱石山房記念館/パルテノン多摩ミュージアム/くにたち郷土文化館/国立印刷局 お札と切手の博物館/慶應義塾大学/八王子市絹の道資料館/賀川豊彦記念松沢資料館/福生市郷土資料室/北区飛鳥山博物館/桑都日本遺産センター八王子博物館/東京家政大学博物館/紙の博物館/世田谷区立郷土資料館/世田谷区立岡本公園民家園/昭和館/船の科学館/消防博物館/田端文士記念館/郷さくら美術館/青梅市郷土博物館/横須賀美術館/神奈川県立歴史博物館/ニュースパーク(日本新聞博物館)/大和市つる舞の里歴史資料館/あつぎ郷土博物館/横須賀市自然・人文博物館/富山県[立山博物館]/富山県水墨美術館/瞑想の郷/高志の国文学館/小松市立宮本三郎美術館/小松市立博物館/福井市立郷土歴史博物館/名勝養浩館庭園/福井県立歴史博物館/福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館/敦賀市立博物館/山梨県立美術館/長野市立博物館/髙橋まゆみ人形館/松本市時計博物館/日本童画美術館 イルフ童画館/松本市立博物館/大垣市守屋多々志美術館/岐阜県博物館/大垣市日本昭和音楽村江口夜詩記念館/中津川市鉱物博物館/大垣市墨俣さくら館/スイトピアセンター 学習館/大垣市立図書館/大垣市奥の細道結びの地記念館/大垣市歴史民俗資料館/スイトピアセンター 文化会館/多治見市モザイクタイルミュージアム/豊橋市二川宿本陣資料館/刈谷市歴史博物館/彦根城博物館/滋賀県立琵琶湖博物館/史跡草津宿本陣/草津市立草津宿街道交流館/向日市文化資料館/大阪市立東洋陶磁美術館/逸翁美術館/大阪国際平和センター(ピースおおさか)/大阪市立科学館/神戸ビーフ館/小林一三記念館/姫路市立美術館/但馬牛博物館/奈良文化財研究所/松江歴史館/松江ホーランエンヤ伝承館/島根県立美術館/ふくやま文学館/造幣局広島支局造幣展示室/広島県立歴史博物館/湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)/UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)/中原中也記念館/萩博物館/高松市公文書館/香川県立ミュージアム/瀬戸内海歴史民俗資料館/高松市美術館/菊池寛記念館/高松市埋蔵文化財センター/高松市平和記念館/高松市讃岐国分寺跡資料館/特別史跡讃岐国分寺跡史跡公園/上島町岩城郷土館/愛媛県総合科学博物館/高知市立自由民権記念館/高知県立坂本龍馬記念館/高知県立歴史民俗資料館/高知県立美術館/横山隆一記念まんが館/嘉麻市立織田廣喜美術館/福岡アジア美術館/筑前町立大刀洗平和記念館/北九州市立文学館/北九州市立いのちのたび博物館/佐賀県立博物館・美術館/佐賀県多久市/長崎歴史文化博物館/熊本県立美術館/熊本県立装飾古墳館/熊本博物館/臼杵市歴史資料館/種子島開発総合センター「鉄砲館」/かごしま環境未来館/鹿児島県歴史・美術センター黎明館/鹿児島県立博物館/天城町歴史文化産業科学資料センター「ユイの館」/
ポケット学芸員は、 GooglePlay/App Storeにて、無料でダウンロードいただけます。「ポケット学芸員」と検索してください。 本リリースをスマートフォンでご覧いただいている方は、以下URLからもダウンロードいただけます。
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/pocket-curator/id1088763931?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.waseda.pocket.curator
(推奨OS :android 5.0以上 iOS 10.0以上)
【導入施設】
小松市立宮本三郎美術館
〒923-0904 石川県小松市小馬出町5番地
TEL 0761-20-3600
http://www.kcm.gr.jp/miyamotosaburo/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする