先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

U-22プログラミング・コンテスト2024、受賞作品決定

2024-11-20 | アイヌ民族関連

手芸支援やアイヌ語翻訳アプリに経産大臣賞

武部 健一=日経ソフトウエア

教育とICTOnline 2024.11.19

「U-22プログラミング・コンテスト2024」の最終審査会が2024年11月17日、アマゾンウェブサービスジャパンのオフィスで開催され、「経済産業大臣賞」などが選出された。

 U-22プログラミング・コンテスト2024は、22歳以下を対象とするプログラミングのコンテストで、今回で45回目の開催。ジャンルを問わず、どのような作品でも応募できる。今回は多種多様な応募272作品、応募者総数904名の中から選ばれた16作品が最終審査会に進んだ。

 最高賞の「経済産業大臣賞 総合」には、東京都立産業技術高等専門学校の武田和樹さんが開発したスマートフォン向けのWebアプリ「PomPomPattern-ぽんぽん設計図ジェネレーター-」が選ばれた(図1)。このアプリは、手芸の一種である“ぽんぽん”の制作を支援するもの。ぽんぽんの設計図である“巻き図”を簡単に作成できる。

 流ちょうなアイヌ語でプレゼンテーションを始めたのは、「経済産業大臣賞 テクノロジー」と「視聴者賞」を受賞したWebアプリ「アイヌ語ニューラル機械翻訳アプリ『tunci』」の開発者である五十嵐涼さん(図2)。tunciは「mT5」という多言語で訓練された大規模言語モデルをベースに、大規模言語モデルが持つ「言語間転移」の性質を使うことで、データが少ないアイヌ語でも高性能の翻訳を実現できたという。

図2 「アイヌ語ニューラル機械翻訳アプリ『tunci』」を説明する五十嵐涼さん

 審査委員長を務めた東京大学 名誉教授の近山隆氏(図3)は総評の中で生成AIに言及し、「今回の受賞作にも生成AIを利用したものがあるが、感心したのはその使い方の巧妙さ。生成AIに頼ってしまうのではなく、それをうまいところで使うという様子が見えた」とコメントした。

 各賞の作品と制作者・制作チームは以下の通り。

■経済産業大臣賞 総合
PomPomPattern-ぽんぽん設計図ジェネレーター-  武田和樹(東京都立産業技術高等専門学校)

■経済産業大臣賞 テクノロジー
アイヌ語ニューラル機械翻訳アプリ「tunci」  五十嵐涼

■経済産業大臣賞 アイデア
きのこを狩るもの  花田勘太郎(春日市立春日中学校)

■経済産業大臣賞 プロダクト
SHADOW ESCAPE  プリズンブレイク(日本工学院八王子専門学校)

■経済産業省商務情報政策局長賞 テクノロジー
スタック指向型スクリプト言語Stack  Stack Programming Community
LicenSeed - 新しいライセンス付与と管理のカタチ  町田渉(愛知工業大学)

■経済産業省商務情報政策局長賞 アイデア
Bridglass  西山拓斗(群馬県立高崎高等学校)
InterSense - 感情認識と目線検出によるAI面接練習&分析アプリ -  MonochroPon(慶應義塾大学)

■経済産業省商務情報政策局長賞 プロダクト
TANE  飯塚忠相(桐光学園高等学校)
Stacio  二見和磨(九州工業大学)

■さくらインターネット賞
LicenSeed - 新しいライセンス付与と管理のカタチ  町田渉(愛知工業大学)

■OBC賞
Stacio  二見和磨(九州工業大学)

■サイボウズ賞
M.AIstro  M.AIstro Project(沼津工業高等専門学校)

■オープンストリームホールディングス賞
きのこを狩るもの  花田勘太郎(春日市立春日中学校)

■useful(日本事務器)賞
Bridglass  西山拓斗(群馬県立高崎高等学校)

■ピーエスシー賞
TANE  飯塚忠相(桐光学園高等学校)

■PCAクラウド賞
TANE  飯塚忠相(桐光学園高等学校)

■フォーラムエイト賞
InterSense - 感情認識と目線検出によるAI面接練習&分析アプリ -  MonochroPon(慶應義塾大学)

■SAJ賞
Cosmic Vengeance  石原凛久(American School in Japan)
カジバカ!  GCPカジバカ!制作チーム(大阪工業大学)
Reflection  洲加本倖太郎(N高等学校)
ALL IN ONE BOTTLE  平松夏々翔(弓削商船高等専門学校)
Easy Avatar Uploader for VRChat  Project EAUploader Developer(東京都立多摩科学技術高等学校)

■視聴者賞
アイヌ語ニューラル機械翻訳アプリ「tunci」  五十嵐涼

https://project.nikkeibp.co.jp/pc/atcl/19/06/21/00003/111900581/

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイヌ伝説の猟師が語った、... | トップ | 重文指定 古代恵庭の鉄剣や... »
最新の画像もっと見る

アイヌ民族関連」カテゴリの最新記事