明日から一時帰国で日本です。HC5WWの運用再開は8月29日頃を予定しています。
週末は太平洋側の街GUAYAQUILに行ってきましたが。この街はHC8ガラパゴスへ行くときに必ず降り立つ街ですので、ずっと昔からこの街には想いがありました。
グアヤキルの街はここクエンカと違ってこれまで住み慣れた中米の景色と同じで懐かしさとかホッとするものありました。
しかし一度クエンカを離れてみて、飛行機でなく陸路でアンデスの山を越えて戻ってきたらこの街の印象がさらに変わりました。それは標高2500mで4000m近い山に囲まれたこの地域は下界?から閉ざされた?独特な雰囲気を持っています。ごみごみした雑踏?を感じない。仙人が住む町?
心も穏やかになるのではと思ってしまいます。
よくぞここまで道を作ったものだと感心します。
このような街の雰囲気はずっと残していきたいですね。
1つの街にだけにいてもエクアドルを知るには程遠いと感じています。100分の一も見えていないように思います。これからも機会を作ってアマゾン地域、先住民地域、山岳地域、海岸地域を訪ねてみたいと思います。
でもまずはガラパゴスです。ワクワク
グアヤキルの街はここクエンカと違ってこれまで住み慣れた中米の景色と同じで懐かしさとかホッとするものありました。
しかし一度クエンカを離れてみて、飛行機でなく陸路でアンデスの山を越えて戻ってきたらこの街の印象がさらに変わりました。それは標高2500mで4000m近い山に囲まれたこの地域は下界?から閉ざされた?独特な雰囲気を持っています。ごみごみした雑踏?を感じない。仙人が住む町?
心も穏やかになるのではと思ってしまいます。
よくぞここまで道を作ったものだと感心します。
このような街の雰囲気はずっと残していきたいですね。
1つの街にだけにいてもエクアドルを知るには程遠いと感じています。100分の一も見えていないように思います。これからも機会を作ってアマゾン地域、先住民地域、山岳地域、海岸地域を訪ねてみたいと思います。
でもまずはガラパゴスです。ワクワク
ここはエクアドルの太平洋側の街グアヤキルのど真ん中
イグアナ公園とは聞いていたが正面の教会の写真を撮っていたら「俺様も撮ってくれ」とこいつが近寄ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/42/303260ed49a4e974d9c8151f05993c64.jpg)
とっても可愛いんです。そしてカッコ良い。お座敷犬よりずっとまし
一匹飼いたいなー。
こんなのが公園の中をのそのそ歩いているんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cc/af18a653badf032cabcd11cb3e1fe1c6.jpg)
イグアナ公園とは聞いていたが正面の教会の写真を撮っていたら「俺様も撮ってくれ」とこいつが近寄ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/42/303260ed49a4e974d9c8151f05993c64.jpg)
とっても可愛いんです。そしてカッコ良い。お座敷犬よりずっとまし
一匹飼いたいなー。
こんなのが公園の中をのそのそ歩いているんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cc/af18a653badf032cabcd11cb3e1fe1c6.jpg)
実は18日はエクアドルvsコロンビアのワールドカップ予選の試合だったのですが。
自動車科の実習場にはスクリーンとプロジェクターが、何が始まるのかと思ったら、5時からの試合に備えて観戦の応援の準備でした。
たしか授業は6時から10時のはず?
「おい、今日は授業は中断してサッカーの応援するぞ」と同僚から
後で判ったのですが、学部長からサッカー観戦許可が出ていたのでした。許可と言うよりは「応援しろっ」ことだと理解しました。
日本だと高校野球の観戦に夢中になるようなものかな。サッカーの試合にこれだけ熱中する、私の性格に合っています。熱中できることがあると人生もさらに楽しく送れるでしょう。
まっ何に熱中するかは夫々の好みと価値観の違いがあるので、そこへのツッコは無しで。
自動車科の実習場にはスクリーンとプロジェクターが、何が始まるのかと思ったら、5時からの試合に備えて観戦の応援の準備でした。
たしか授業は6時から10時のはず?
「おい、今日は授業は中断してサッカーの応援するぞ」と同僚から
後で判ったのですが、学部長からサッカー観戦許可が出ていたのでした。許可と言うよりは「応援しろっ」ことだと理解しました。
日本だと高校野球の観戦に夢中になるようなものかな。サッカーの試合にこれだけ熱中する、私の性格に合っています。熱中できることがあると人生もさらに楽しく送れるでしょう。
まっ何に熱中するかは夫々の好みと価値観の違いがあるので、そこへのツッコは無しで。
今朝6時のエクアドルです。夜明けを撮るのは難しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fa/5fdf93c7f12e5e147c418854f4af2146.jpg)
おまけ
塩キャベツに挑戦
材料は写真のものだけです。キャベツ、にんにく、味の素、レモン、塩、チリソース。これらを混ぜて、ビニールの袋に入れて一晩置くだけ。
これが中々うま! 白菜よりも良いかも
出来るだけ意識して野菜を摂らねばと、ちょっと工夫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b6/aaa42046be7752b69cf163e623c8d443.jpg)
さて今日は免許が貰える日、すでにこちらの支所に発送済みなので余程の事が無い限り、明日から再開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fa/5fdf93c7f12e5e147c418854f4af2146.jpg)
おまけ
塩キャベツに挑戦
材料は写真のものだけです。キャベツ、にんにく、味の素、レモン、塩、チリソース。これらを混ぜて、ビニールの袋に入れて一晩置くだけ。
これが中々うま! 白菜よりも良いかも
出来るだけ意識して野菜を摂らねばと、ちょっと工夫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b6/aaa42046be7752b69cf163e623c8d443.jpg)
さて今日は免許が貰える日、すでにこちらの支所に発送済みなので余程の事が無い限り、明日から再開です。