JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

(ホンジュラス)今朝のコンディション

2013-04-06 22:33:00 | アマチュア無線
昨晩は遅くまで壊れたスマートフォーンをいじっていたので寝るのが遅くて目が覚めたのが丁度朝の6時、クラスターを見るとKP2移動が上がっていたのでそこを聞いてみたら沢山のJAが聞こえていた。

早速下の方でCWで出たら局数は少なかったが、強い信号で来ていた。
その後SSBに移ったら島原のJA6ARM局とラグチュー出来る位の強さで交信。
久しぶりに14メガが良いようだ
コンディション情報でSFIもSSNも上昇中この数値と実際のコンディションはタイムラグがあるとも聞くが、1週間前とは比べ物にならない数値でコンディションも全く違う、来週末のJIDXまで続くだろうか?

日本の明朝は21から上に夜は又14メガにでます。

YSへの移転に向けてアンテナ撤去もやらねばならないので、ここでの運用も来週末のJIDX辺りが最後になると思います。
HR2/NP3J
コメント

受信環境

2013-04-06 09:34:00 | アマチュア無線
現在の受信環境です。
IC-756PRO3のプリアンプはOFFでダイヤル何処を廻してもこの状態です。
正直なところ無線をやる気も無くなります。

話を日本へ移すと、ソーラー発電システム、PLC装置からのノイズには、無関心な無線家が多いですね。

うちはノイズはないから関係ない、あとは連盟にお任せだから大丈夫とか、障害が無いと中々実感も無いのかもしれません。

恐らく何らの策もなければ、遅かれ早かれ、日本も山の中にでも行かなきゃ、人が住んでいる場所はこの様なノイズに埋もれるのことでしょう。山のなかも安心できません。

このノイズの中で如何に弱い信号を聞くかが快感と言う人はそんなにいないでしょう。実験だと思えば良いでしょうが、ノイズは無いに越したことありません。

何処からかスモッグが流されてきて空一面灰色、その中で星を見るのが楽しみな人もいないでしょう。

そんなに先まで無線やっていないから大丈夫?

これは21MHzの受信状況です。7MHzだと混信も多いので、これ位のノイズに気付かないかもしれませんね。

コメント (1)

YS/NP3J

2013-04-05 09:16:00 | アマチュア無線
YSでの運用許可書が届きました。
手続きはエルサルバドルラジオクラブを通します。申請料はUS$60.00
ラジオクラブは、外国のアマチュア無線家に対して運用許可を発行することを
「アマチュア無線を管理するTelecomunicaciones de SIGET」から正式に許可された団体になります。これで一歩前進しました。TGでもこれに似たようなシステムでした。YS/NP3J

コメント

アンテナ入替

2013-04-03 12:16:00 | アマチュア無線
WPXも終わったので来週のJIDX-CW用に7MHzの逆ブイを上げました。

相変わらずノイズが酷くて常時S9振っています。
ATTを20db入れてまともに聞けるくらいですが、中米のラグチューは聞こえるので、ある程度信号が強ければ、日本とも出来そうです。
30mはノイズが意外と少ないのでこのバンドが良さそうです。

外付けのアンテナチューナを入れていますので、とりあえず40mから10mには出れます。明日からボチボチ試してみます。こちらが応答しない時にはノイズレベルを超えていなと想像してください。

ノイズアンテナがどうにかなれば、ノイズキャンセラーも試してみます。
コメント

WPX SSB 終了

2013-04-01 10:24:00 | アマチュア無線
2日目に倍増はなりませんでしたが大台には乗れました。
コンディションは良くないですね。忍耐のコンテストでした。
日本は全く聞こえずでした。

IC-756PRO3 2エレ垂直八木
ロギングN1MM
Band QSOs Pts WPX
28 1047 2171 354
HQ2N

コメント