ミカンの葉に、風変わりな昆虫がいました。
よく見かける昆虫とは雰囲気が違うけど、どこかで見かけたような・・・。
ふと、思い当たりました。
ゴキブリではないか・・。
家で見かけるのは、クロゴキブリだと思うのですが、以前、とある所で見たチャバネゴキブリのような・・・。
森に住むモリチャバネゴキブリという酷似したゴキブリがいるそうで、どうも、それではないか・・・。
だとすれば、家には来ないそうです。
ゴキブリ程ではないが、自分も、結構しぶとく生きている気がします。
だいぶん長く生きて来ましたが、入院した事はなく、手術は指先の骨折2回のみです。
(かすり傷程度は、適度にこなして来ました。)
ヒトゲノムがどうなっているかは分かりませんが、長命の家系なので、今しばらくは、この世にお世話になる可能性が高いと思っています。
市役所から、市民税と国民健康保険の連絡が来ました。
昨年、会社勤めをリタイヤし収入が減ったのに応じて、納入額も減るようです。
それでも、健康保険料は、そこそこです。
が、見方は色々ですが、人生を、支える時期と支えられる時期に分けるとすれば、支えられる側に近づいたと感じます。
叶うなら、精神と肉体と財布の健全性を、自己努力によって確保したいものです。