黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

今日の18MHz帯もサッパリポン状態!

2020年07月20日 | アマチュア無線

 

 今日も朝の08時頃から18MHz帯をワッチしてみたが国内の信号は8エリアの局が弱く微かに聞える感じで其の局以外は聞えて来なかった。余りにも国内コンディションが悪いので7MHz帯に下がってワッチしたが『此方も夏枯れのコンディションか?』パットしない状況で早朝の此のバンドチェックをした時にOHレーダー波か?可也の信号強度で7MHz帯の下側の周波数帯は使い物に成らない状態に成って居た。

 

 昼の15時過ぎからも18MHz帯のワッチを始めたが午前中と同じで国内コンディションはサッパリポン状態!念の為に24MHz帯も聞いてみたがノイズのみでアマチュア局の信号は全く確認出来なかった。

 

 先週の金曜日は18MHz帯の国内コンディションは可也開けて居たので週末には期待を持って居たが土曜日は孫が遊びに来て無線はワッチすら出来ず、日曜日はワッチをするも駄目だったし、今日も駄目で此の三日間、コンディション云々処か国内局の信号さえ聞えぬ状況にはガックリ!さりとて聞かない事には始まらず随分と無駄な時間を費やする毎日が続いて居る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 炎天下の洗車作業で目が廻りそうに成った話

2020年07月20日 | その他

 

 四国地方も今年の長かった梅雨が漸く明けた様で昨日辺りから急に気温が上がった為に体調が付いて行かずに何もヤル気が起こらず。昼間に2時間程昼寝をして過した。

 

 今日は梅雨明けの感じの良い天気だったので前々から遣らねば成らないと思いながらも延び延びに成って居たピョンピョン2世号の洗車とワックス掛けをする事にした。此の車は2014年の移動運用を最期に殆ど乗らなくなり手放しても良いのだが私が日本一周をした時に苦楽を共にした相棒なので愛着があり中々手放す気持ちには成れない。

 

 其の後、家内が退職してから外出する時は殆どが家内同伴で其の時は家内の自動車を利用するので此のピョンピョン二世号の出る幕は殆ど無く私がピョンピョン二世号に乗るのは月に一回有るか無いかの状態で現在は格落ちして我家の第二駐車場(聞えは良いが畑の中)に置いてある。

 

 1週間程前に車のバッテリーが上らない様にエンジンを駆けて充電をする為に久し振りに車に乗り込んだら屋根の上に乗ったルーフボックスの下の部分に薄い緑色の苔の様な物が付いて居たので『此れは一寸可哀想!』と思い梅雨が明けたら洗車とワックス掛けをしなければと思って居た。

 

 そして今日の朝の10時頃から短パンにランニング姿に頭には麦わら帽子を被り作業に取り掛かったが車は可也汚れて居たので石鹸をつけたタオルで丁寧な洗車作業をしていたら1時間以上掛かり此の時は水を扱って居たので未だましだったがワックス掛けを2重に行なったら最期の方では暑さで気分が悪く成って仕舞い『此れは一寸拙い!』(此の時、家内は徳島に外出して居て家には他に誰も居ない状態で)と風呂に飛び込んで冷水シャワーを頭から浴びたら体調は少しマシになったが其の後、エアコンをガンガンかけた部屋で2時間程横に成って居た。

 

 自分では此の程度の作業では問題は無かろうと高を括って居たが、思いの他に自分の体力が衰えている事に気付かされてガックリポン状態に・・・・・矢張り此の歳に成ると『無理は禁物』を自覚せねばと実感した。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする