パールライスのつれづれなるままに

日常のちょっと気になった事を気ままに書くブログ
最近は、美術鑑賞・ガジェット紹介が中心です。

新、アーティスト展 vol.5 in MASATAKA CONTEMPORARY

2021年04月03日 | アート・文化
若い作家がアニメやマンガに影響を受けている事は十分承知ですが、アートとマンガの違いは何なのか?表現する場所が違うから?オジサンには理解し難いですが、理解不能な絵ではないので、OKです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VOCA展2021 in 上野の森美術館

2021年04月03日 | アート・文化
VOCA展2021が開催されていたとは、つゆ知らず。最終日に気が付いて急いで行ってきました。
VOCA展とは「全国の美術館学芸員、ジャーナリスト、研究者などに40才以下の若手作家の推薦を依頼し、その作家が平面作品の新作を出品するという方式により、全国各地から未知の優れた才能を紹介するもの(Webサイトより)」
「平面作品」と言うように、絵画にとらわれず、2次元であることを条件に自由に創作されていました。
規制から外れて、のびのびとした創造性を感じました。
私がVOCA展を気に入っている部分はそこなのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする