パールライスのつれづれなるままに

日常のちょっと気になった事を気ままに書くブログ
最近は、美術鑑賞・ガジェット紹介が中心です。

原田直二郎展 at 埼玉県立近代美術館

2016年02月15日 | アート・文化
明治時代に凄い洋画家がいた者だと。
森鴎外とは、ドイツ留学時代からの親友で、36歳の若さで夭折。一年後、森鴎外の努力により、1日だけの個展が開かれ、その後、今日至るまで展示会を行われていない画家だそうです。

全体的な感想は、イマイチ。彼の作品点数が少ないです。
知人の絵、生徒(絵画学校を開いていた)の絵も展示しています。特に知人との書簡の展示。これがもう沢山あって、これ、絵画展示会じゃね?と疑ってしまうほど。

ドイツ留学時代の作品は見る価値があります。「明るいレンブラント」と言う感じ。


帰国してからは、和洋折衷みたいな感じ。特徴を感じられないのですね。


特に代表作、「騎竜観音」が展示されていないのが致命的。
これ、東京国立近代美術館で見た時は、ビックリしました。これほど和洋折衷が高度に組み合わさった絵があるのかと。


100年間、個展が開かれなかった理由も分かるような気がします。

それはそれとして、同時に行われている別の展示会が良かったです。
何が良かったかと言うと、椅子の展示です。
この美術館は、椅子の美術館としても有名です。
工業デザインの基本ですからね。椅子は。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パンケーキ2種類 at MARFA C... | トップ | 国芳イズム展 at 練馬区立美術館 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アート・文化」カテゴリの最新記事