雨こそ降らね、何とも肌寒い日となった週末、今日もレッスンの合間をぬってお邪魔しました。
午前中のレッスンと発表会の講師演奏の練習を終えて一息入れてから伺ったのですが、ケーキのメニューボードを見たら『あんずのチーズケーキ』のところに斜線が引かれていました。一瞬「うわっ!売り切れだ!」と思ったのですが、その下にもっと魅力的なメニューがあったので、そちらをお願いしました。
今日は抹茶のシフォンケーキとコーヒーのセットです。春の若草のような目にも鮮やかな緑のシフォンケーキは、抹茶のほろ苦さがほんのりと効いてコーヒーともよく合います。最近こういったフレーバーシフォンは御無沙汰でしたので、そういった意味でも美味しく頂戴しました。
店を出ると、隣の蕎麦屋さんの生け垣の沈丁花の独自の香りが鼻先をくすぐりました。肌寒さを感じている人間とは関係なく、花は着実に春を感じ取っているようです。
午前中のレッスンと発表会の講師演奏の練習を終えて一息入れてから伺ったのですが、ケーキのメニューボードを見たら『あんずのチーズケーキ』のところに斜線が引かれていました。一瞬「うわっ!売り切れだ!」と思ったのですが、その下にもっと魅力的なメニューがあったので、そちらをお願いしました。
今日は抹茶のシフォンケーキとコーヒーのセットです。春の若草のような目にも鮮やかな緑のシフォンケーキは、抹茶のほろ苦さがほんのりと効いてコーヒーともよく合います。最近こういったフレーバーシフォンは御無沙汰でしたので、そういった意味でも美味しく頂戴しました。
店を出ると、隣の蕎麦屋さんの生け垣の沈丁花の独自の香りが鼻先をくすぐりました。肌寒さを感じている人間とは関係なく、花は着実に春を感じ取っているようです。