共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~

山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ

発表会

2015年03月27日 19時30分45秒 | 日記
今日は教室の発表会本番でした。

朝から晴天に恵まれ、気温も上がっていったので、会場周辺に植えられた桜の花もさぞや立派に開いている…と思いきや、実際に到着してみたら驚くほど咲いていませんでした。もう少し華やかな状況を想像していただけに、そこはちょっと残念でした…。

毎年のことですが、本番を前にして生徒達は「いやだ~」とか「もう帰りたい~」とか様々にネガティブなことを口にします。それでも、いざという時にドSになることで有名な私は「『出る』って決めたのは自分でしょ。観念して神妙に出番を待ちなさい。」と、思いっきり突き放してやります。そう言われて半ばしょげたようになった生徒を、後ろから隠し撮りしてみました。

この後、それぞれに本番の舞台に上がったのですが、結果としてはそれぞれに大した事故もなく、スムーズに演奏することが出来ました。引っ込んできてからは出来栄えを褒めながらも「な?『案ずるより産むが易し』って言うだろ?ア~だのブ~だの言ってないで性根を据えて取り掛かったら、何事もそれなりに上手くいくモンなんだって普段から言ってるじゃないか。ちっとは大人の言うことを信用しなさいな。」と言って、涼しい顔をしてやりました。

一通り生徒を送り出してから、今度は自分の世界初演の番となりましたが、これも何とか上手くいって。観客からも好評の拍手を頂戴することが出来ました。とりあえず作曲者に恥をかかさずに済んでホッとしております…(*´ο`*)=3。

こうして改めて見ると、生徒達の成長ぶりに思わず頬が緩みます。いい生徒達に恵まれて、私は幸せ者だとつくづく思います。次回からの通常レッスンで今度は何を始めようかと、今から楽しみに考えてしまうのでありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする