遅咲きの キクタニギク よりもっと遅い アシズリノジギク がようやく開花した。
自生地でも花期は10月~12月というから まァ 標準の開花なんだろう。
根洗い風に育ててみたが 栄養不足だったらしく下葉が枯れ上がったし花数も非常に少ない。
飛び込んできた ユキノシタ や ネジバナ のほうが元気がいいようだ。
黄伊羅保釉の浅鉢と色の組み合わせはいいのだが 肝心の草があまりにもみすぼらしい。
アップで見る花はこんなにいい花なんだから 来年はもっと手入れをしてあげなくちゃ・・・。
遅咲きの キクタニギク よりもっと遅い アシズリノジギク がようやく開花した。
自生地でも花期は10月~12月というから まァ 標準の開花なんだろう。
根洗い風に育ててみたが 栄養不足だったらしく下葉が枯れ上がったし花数も非常に少ない。
飛び込んできた ユキノシタ や ネジバナ のほうが元気がいいようだ。
黄伊羅保釉の浅鉢と色の組み合わせはいいのだが 肝心の草があまりにもみすぼらしい。
アップで見る花はこんなにいい花なんだから 来年はもっと手入れをしてあげなくちゃ・・・。