jokichi つれづれ日記

自然観察大好きじいさんが 見たこと 感じたこと を気ままに綴ります。

浅草山麓エコミュージアム では ブナ の葉が散って・・・

2022-11-01 21:55:53 | 浅草山麓エコミュージアムのこと
季節の進みは早い 若いブナの森ではもうほとんど葉が散ってしまった。


ブナ の葉が散ると ブナの葉で暗かった カエデ の鮮やかな紅葉が目立ってくる。


下枝の葉がまだ残る こちらの林でも カエデ類の競演。


落葉の道の先にも・・・


遠い紅葉を見ていたら足元でガサゴソと何かが動く音がした。
マイマイカブリ だ。

マイマイカブリ は黒い虫と思っていたが こんなに綺麗な色だったのか・・・・と 驚いた jokichi でした。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ←よろしかったら クリック をお願いします。 PVアクセスランキング にほんブログ村

ムラサキシキブ

2022-11-01 06:58:46 | 池のまわりのこと
西日をもろに受けて ムラサキシキブ の実が輝く。
夏には煤病で真っ黒だった葉も秋雨が洗ってくれたのか黄葉が進んできたことが分かるようになってきた。


根元に植えてある ノコンギク も夕陽の方に顔を向けてきた。