白い花の ダイモンジソウ の花が見頃。夏の不適切管理のため葉はみすぼらしいが 花は例年通りだ。
花を拡大してみると 花柱が2本見えた。
園芸品種だから花弁の数は一定ではないから花柱の数も変異があるのか・・と思ったが全花に2本ずつある。
池畔で咲き終わりかけた野生種も見てみる。
こっちもやはり花柱は2本。
調べてみると ダイモンジソウ の花柱は2個・・・とあった。
そんなことを今日まで知らなかった jokichi でありました。
花を拡大してみると 花柱が2本見えた。
園芸品種だから花弁の数は一定ではないから花柱の数も変異があるのか・・と思ったが全花に2本ずつある。
池畔で咲き終わりかけた野生種も見てみる。
こっちもやはり花柱は2本。
調べてみると ダイモンジソウ の花柱は2個・・・とあった。
そんなことを今日まで知らなかった jokichi でありました。