しばらくぶりになりますね、
いろいろなコトが続いたので
放っておかれてしまった。
季節はすっかり秋になってしまいました。
初秋の朝の空はきれいに焼けることが多いです、
でもしばらくすると青空に変わります。
それにしてもおどろおどろしい空、
大丈夫かなぁと首をすくめて歩く。
3分経ったらこんなになった、
雲はだんだん薄くなって消えてしまう。
ときには初めから真っ青な空の日も、
朝外に出てこんな空を見るとうきうきしちゃう。
路地裏にはキンモクセイも咲いていた、
路地裏と言えども世間様と同じだね。
公園の柿も朝日に輝いて、
余計なお世話だけどこの柿どうすんだろう。
民家の脇にザクロも植えてあった、
まだ割れてないけどしばらくしたら行ってみようかな。
スズメが二羽取っ組み合いのけんかをしていた、
飛び上がってはもつれ合って落ちてくる。
本気でやっている、いつも見ているスズメとは思えないこの本気度。
路地裏にもハロウィンはやってくる、
手作りかな「ジャック・オー・ランタン」。
消防署の前の石ころアート、
ここもハロウィンに変わりました。
なぜかは知らねど「ウ」が逆さまに、
間違えるわけはないだろうから
何か意味があるのだろうか。
data:PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影 10月 日 朝の散歩から