20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

女ともだち

2009年01月20日 | Weblog
 昨日は、高校時代の仲よし3人組で、銀座の和光で待ち合わせをしてお食事会でした。
 10年くらい前までは、2~3年に一度は近況報告をしあったりしながら、3人でお食事をしたり、おしゃべりを楽しんだりしておりましたが、このところお互いの忙しさにかまけ、すっかりご無沙汰しておりました。
 メンバーのひとりが、昨年、大学院を受験し合格したそうです。一段落ついたその彼女が、「久しぶりにお会いしましょう」とお声をかけてくれたのです。
 
 久しぶりにお会いした友人たちからは、これから先の人生へのありがたい助言などをいただき、たいへん勉強になりました。
 それにしても、お二人ともよく体を動かしていらっしゃるご様子。
 ひとりの友人は、水中ウオーキングを週二回と、あいまにゴルフでコースを歩いているらしいです。
 そしてもうひとりの友人は、やはり週二回の水泳と水中ウオーキング。そしてテニス。 
 それぞれ子どもたちもみんな巣立ち、充実した人生を楽しんでいるようでした。
 運動不足の私は、終始、煽られっぱなしでした。
 いつかやってくる夫のリタイヤ後の生活に向けての対策も、「甘やかしは禁物」と手厳しく。
 綾小路きみまろという漫談家の話を例に挙げ、「あと10年もしたら、1日出かけて3日寝こみ、になるわよ」など、大層恐ろしい話に震え上がるひと幕もありました。
 気がつくとお茶を飲んでいた銀座椿通りの「椿屋珈琲店」の窓から見える町並みの日も暮れて・・・。
 
 それにしても、幼なじみというのは不思議なものです。
 お会いすれば、一瞬で、あの17~8歳の頃の、自分に戻っているのですから。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湯気のなか | トップ | 『平成大家族』(中島京子著... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
季節風 (yesnid(虹乃))
2009-01-20 17:51:34
そういえば、今回の季節風には、塾をサボって転校前の友達に合いに行く話が載ってましたね。
返信する
Unknown (加藤純子)
2009-01-20 18:34:28
yesnid(虹乃)さん

わたくし、ただいまゲンコーの締め切りに追われ、「季節風」まだ拝読しておりません。
明日の勉強会のテキストをやっと読み終えたところです。
そんなわけで、昨年から頂戴したままの数冊のご本のご紹介もままならない状態です。
せっかくお声をかけて下さったのにごめんなさい。
もうしばらくお待ち下さい。
返信する
Unknown (yesnid(虹乃))
2009-01-20 23:31:21
いえ、気にしておりませんので。
ちなみに城宝さんの作品です。
返信する
Unknown (加藤純子)
2009-01-21 10:08:42
yesnid(虹乃さん

城宝さん・・・。
ちなみに、『平成大家族』すっごくおもしろいですよ。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事