折にふれて

季節の話題、写真など…。
音楽とともに、折にふれてあれこれ。

5月5日 空紀行  By空倶楽部

2014-05-09 | 空倶楽部

「9」のつく日は空倶楽部の日

さらに、9日にはお題が…今回は「5月5日の空」ということでした

皮肉にも大型連休の中でこの日だけが雨の予報

少々、落胆気味でしたが

それならば、あちこちの5月5日の空を撮ってやろうということで

近江湖北...若狭...越前...と

空を眺めながら旅してきました

題して、「5月5日 空紀行」

 

まずは、前回の記事でも紹介しましたが

湖北、奥琵琶湖の空

      

 

湖面と空が溶け合ったような穏やかな風景


          

                  

 

晴れようが雨が降ろうが、琵琶湖のやさしい表情に変わりはないようです

 

 

続いて、湖西から若狭へ抜ける山道に広がる空

 

京は遠ても十八里...かつては鯖街道と呼ばれ

若狭に上がった鯖を京都へ運んだ道でした

約70キロの道のり、車だと1時間程度ですが

もともとはけもの道を切り開いた急峻な道のりだったそうです

 

 

ところで、途中立ち寄った食事どころ

鯖寿しと十割そば 朽木旭屋さん

☆☆☆☆☆ オススメです

 

 

 

さらに、若狭小浜から国道27号線を経由して敦賀へ

北陸自動車道を走り、越前加賀国定公園の海岸線へ

福井県と石川県の県境

峠を越えると海が広がるお気に入りの場所

               

 

この頃には雨もあがり、厚い雲の間ながら

ほのかな夕焼けも見ることができました

 

さて、長駆400キロ...空を眺めながら12時間

以前の自分なら、悪天候を覚悟で出かけることはしなかったはず

空倶楽部のおかげで雨の中の撮影も楽しいものだと初めて感じました

 

出かける前は、バカげた旅かな...とも思えたけど

終わってみると、これはこれで満足できる連休のひとときでした

 


 

♪ SKY BLUE AND BLACK / JACKSON BROWNE 

 

空倶楽部の日

詳しくは、発起人 かず某さん chacha○さん まで

 


人気ブログランキングへ

 

Comments (18)