越中八尾(富山市八尾町) おわら風の盆
すっかり年中行事になってしまいました
立春から二百十日
この時期に吹く激しい風を鎮めるために
いつしか始まったという、おわら風の盆
毎年9月1日から3日間行われるわけですが
折しも、今年は台風から変わった温帯低気圧と
そこから伸びる前線にすっぽりと覆われてしまった北陸
あいにく朝から強い雨と風に見舞われましたが
ここ八尾だけは「おわら」が雨と風を鎮めてくれました
さて
目の前で踊ってくれた西新町のみなさん
ちょっとだけ動画で...。
後は、ぜひ八尾で観てくださいね!
ところで・・・深く傘をかぶった女性たち
みなさん未婚、25歳以下なんですって
とっても色っぽく見える女性たちだけど
中にはこんな子たちもたくさん
この髪飾り!
きっと今どきの子たちなんだろうな
八尾と聞くと大阪の八尾市を思ってしまって、兄が一時期居たので。
風情のある踊りですね
襟足がとても色っぽさを感じます。
ヤツオと読みます。
今は富山市に併合された山間の小さな町です。
人口2万人の町にこの3日間は20万人近い観光客がやってきます。
北海道のナンバーの車も見かけますよ。
北海道からだったら、千歳~富山便。
空港から車で30分ほどです。
ぜひ、どうぞ。
あっ、お写真ももちろんうまいなぁ~(^O^)/
ペアーで踊るのは知りませんでした。
今どきの子も色っぽいわぁ~♪
おわらは求愛の歌と踊り。
だから今でも踊り手たちは未婚の男女なんです。
この3日間、八尾の町は夜通し暑く燃える!
新幹線、福梅、おわら ・・・北陸へ行きたくなる呪文です(笑)
いいですね。^±^
おわら風の盆、盛り上がってますね。
一晩中踊っているんですよね。^±^ノ
うちも参加したいです。
うちは夜が強いですよ。^±^ノ…その代わり朝が弱いですがね
雨も風も収まってよかったですね。
若い娘さん、とても色っぽい感じですね。
一晩中踊るのですね。
体力いりますね、若くないと踊れないですね。
おわらも終わりました。
例年ですが、9月4日の早朝、JR八尾駅の始発で帰る観光客を八尾の人たちがおわらで見送ってくれるそうです。
いつかこの光景も見たいと思っています。
どしゃ降り覚悟でしたが、一滴も降りませんでした。ラッキーでした。
雨を警戒したせいか、幾分、人出も少なく、ゆっくりと楽しんできました。
機会があったらぜひお出かけください。
カメラ女子も多いですよ。