曇り空からやがて雨が落ちてきた2月18日(土)花博記念公園にある「咲くやこの花館」に行ってきました。
ここなら雨が降っても大丈夫です。
お目当は「咲くやこの花館」の高山植物室に咲く春を告げる花たちです。
まずは本命のセツブンソウです。昨年は行けませんでしたが、今年は伊吹山麓の群生地に行きたいものです。
同じく春を呼ぶ花、福寿草です。
バイカオウレンです。可憐な花です。
ウスユキソウもありました。
オダマキです。
クロユリにも会いに、山に登りたいものです。
チングルマです。今年は7月の立山にテントを背負って出かけましょう。
名札があったのですが、字が小さすぎて読めませんでした(笑)
本物のエーデルワイスも咲いていました。
シクラメン・コウムです。華やかに咲いていました。
ユキワリコザクラも可憐な花でした。
高山植物室に咲く花は小さな花が多くて標準レンズでは写しにくいです。
以前行った時の印象がそうだったので、望遠レンズを持って行ったのですが失敗でした。
ピントが合わず後ろに下がったりと大変でした。
ここではマクロレンズが活躍しそうです。
※撮影日 2023.2.18
ここなら雨が降っても大丈夫です。
お目当は「咲くやこの花館」の高山植物室に咲く春を告げる花たちです。
まずは本命のセツブンソウです。昨年は行けませんでしたが、今年は伊吹山麓の群生地に行きたいものです。
同じく春を呼ぶ花、福寿草です。
バイカオウレンです。可憐な花です。
ウスユキソウもありました。
オダマキです。
クロユリにも会いに、山に登りたいものです。
チングルマです。今年は7月の立山にテントを背負って出かけましょう。
名札があったのですが、字が小さすぎて読めませんでした(笑)
本物のエーデルワイスも咲いていました。
シクラメン・コウムです。華やかに咲いていました。
ユキワリコザクラも可憐な花でした。
高山植物室に咲く花は小さな花が多くて標準レンズでは写しにくいです。
以前行った時の印象がそうだったので、望遠レンズを持って行ったのですが失敗でした。
ピントが合わず後ろに下がったりと大変でした。
ここではマクロレンズが活躍しそうです。
※撮影日 2023.2.18
こんばんは。
こちらこそ毎回錫杖さんから刺激をいただいております。
もう少し若ければ冬の乳頭温泉まで車で走っていました(笑)
私の以前の記事がお役に立てたのなら嬉しい限りです。
恒例の瀧樹神社のユキワリイチゲと又兵衛桜ですが
お会いできればいいですね。
何しろニアミスが多いようなので‥。
しかし、錫杖さんは彩華ラーメンがお好きですね。
先日のグリル洋食屋さんの記事を見てあべのハルカスに行く気まんまんになり昨日の休日は、関西方面に車を走らせました。
途中からサイカラーメンにしようと思考が変わってきましたので天理で下車 帰りは桜井から火の鳥と長谷寺を横目に見ながら針に出て名阪のドライブでした。
今年もユキワリイチゲと又兵衛桜の季節が近づいてきています。
冬の乳頭温泉にははりさんの以前の記事を読まさせていただいたときから計画が出来て行きました。
毎度 刺激を与えていただきありがとうございます。
はるばるカナダからありがとうございます。
あの花はペチコートスイセンですか。
花のことがお詳しいですね。
おかげで助かりました。
咲くやこの花館では熱帯から寒冷地まで
いろいろな花を見ることができるんですよ。
本当にありがとうございました。
ところで、目と格闘なさった花は、スイセンの Narcissus bulbocodium だと思います。流通名は、ペチコートスイセン。色は、白、レモン色、黄色、など。
https://mikawanoyasou.org/data/petiko-tosuisen.htm
おはようございます。
大久保地区のセツブンソウが気になりますね。
ここはtakayanさんに教えてもらって
2年前に初めて行きました。
2月24日でしたが沢山咲いていました。
今年は年末に大雪もあったと思いますが
意外と雪が少ないようですね。
takayanさんのレポを楽しみにしています。
いつもありがとうございます。
可憐な高山植物が手軽に見られる植物園は花好きにとっては楽しい所ですね。
米原大久保地区の節分草もそろそろでしょうかね?
昨年は3月8日に行きましたが、すごい雪でした。
今年は雪が少ないようですので、もう咲いているのではないかと思います。
座禅草の後に行けば良かったかなと、今になって思っています。
週明けの天気の良い日にでも出かけてみようかと思っています。
こんにちは。
花博は、私は一度も行かずじまいでした。
でも最近は3月の10日過ぎごろから咲く
オカメ桜目的に毎年行くようになりました。
いつもありがとうございます。
一度は行きましたが
あまりのつまらなさに
二度目はありませんでした。
次に予定されている大阪万博が
そうならなければいいですが。
応援ぽち