東洋医学の実践的理論研究~人間が病むということの過程的構造からの東洋医学的治療論の研究~

人間が病むということの過程的像から、鍼灸等の問題を説いてみたいと思います。よろしくお願いいたします。

土鍋の石焼き芋〜調理は素材と外界との相互浸透を起こさせること〜

2016-11-23 16:01:28 | 覚え書
石焼き芋を食べた、石と土鍋で焼くその美味しさ格別であった。 糖質やアミノ酸を120度以上の高温で加熱すると「アクリルアミド」が生成され、その摂取が癌になっていく原因の一つである可能性がある、という記事を新聞で読んで以来、それだけの理由ではないが、なるべく加熱は必要最小限にして来た。それゆえ焼き芋も蒸し芋という形に変えていた。 しかしながら一方で、アクリルアミドが含まれるとされる食品の多くが伝統 . . . 本文を読む
コメント

冬の食の準備〜四季の変化に見合った食〜

2016-11-23 15:26:12 | 覚え書
この秋冬は、自然の猿の、季節に見合った形での体重変動を、自身を実験体として意図的に繰り返すことを行う予定である。そのために、年末年始あたりから厳しめの玄米菜食と断食を基本とした食をと考えている。そのための沢庵の準備。 沢庵、約10kgを漬けた。うまく漬かればいいのだが……。 . . . 本文を読む
コメント