MJHA(日本を再び健康な国に)〜東洋医学の実践的理論研究~

MJHA(日本を再び健康な国に)という志で、食・運動(姿勢)・休息(睡眠)に関わる問題等を論理的に説きます。

脈診について〜鍼灸学校での脈診実技の学び〜

2016-11-08 22:05:13 | 覚え書
鍼灸学校で待望の脈診実技の学びが始まった。しっかりと自身の実力に、と思う。 脈診実技の学び、先ずは脈状診(六祖脈)の学び。脈の「浮・沈」「遅・数」「虚・実」から「表・裏」「寒・熱」「虚・実」を診る。ここまでであるならそれほどの困難も無く、観念論!と非難されるほどのことは無い、のではと思う。 軽く触れただけで脈が触れるものを「浮」それゆえ「表」(=浅いところ)に病がある。骨肉の間まで深く押し込ん . . . 本文を読む
コメント

島バナナ〜自然な食品、の困難性〜

2016-11-08 08:04:06 | 日記
患者さんから「島バナナ」いただいた。通常のバナナより小ぶりであるが、通常のバナナと違い、甘さ控え目で適度な酸味があって美味しい。 猿の体重の季節変動ついて調べた時に、動物園で猿の食を自然な状態にということで、自然のバナナを求めたが入手困難であった、と読んだが、「島バナナ」はまさにそういうバナナなのだと思う。(通常入手出来るバナナは人間が品種改良等で糖度を上げているから、猿の虫歯の原因、となるらし . . . 本文を読む
コメント (2)

「たたらを踏む」ことの致命的欠陥、ということ〜『武道空手學 概論』に学ぶ〜

2016-11-08 01:09:50 | 覚え書
『2 闘いの場で「たたらを踏む」ことの致命的欠陥とは』(『武道空手學 概論』)で、「隙」について説いて(解いて)いただいている。 そこに説いていただいていること、そのままに手技療法においてもまた人生の凡ゆる問題についても真理である。と思えて、心の底から「凄いことが説かれている。」との思いで、「第五章 特別編・上達への道-達人を志す諸君に」を何度も読み返している。 「そもそも、武道の闘いに関わっ . . . 本文を読む
コメント