東洋医学の実践的理論研究~人間が病むということの過程的構造からの東洋医学的治療論の研究~

人間が病むということの過程的像から、鍼灸等の問題を説いてみたいと思います。よろしくお願いいたします。

ブログ更新について

2024-10-19 19:10:46 | 日記(2)
先週、日曜日に急に思い立って再開したブログ。あれこれ不安要因はあったものの、とりあえず「トマス・アクィナスについて」をアップ出来た。読者?の皆さん、これからよろしくお願いいたします🙏 . . . 本文を読む
コメント

トマス・アクィナス〜アリストテレスとヘーゲルを繋ぐもの〜

2024-10-19 18:49:38 | トマス・アクィナス
 トマス・アクィナス(1225〜1274) 「......「スコラ哲学の王」と言われる中世最大の体系家。......その当時、アラビアユダヤ哲学を介して西欧に入り来ったアリストテレスに集約せられるギリシャ哲学の合理主義を、キリスト教会の伝統と総合し異教に優越する信仰を論理的に基礎づける。......」(哲学人名辞典 アテネ文庫) トマス・アク . . . 本文を読む
コメント (6)

小竜先生

2024-10-19 08:22:25 | お知らせ
小竜先生から幾つかコメントをいただいた。感謝の気持ちでいっぱいである。『鍼灸如何に学ぶべきか』を書いていた鍼灸学生当時、鍼灸、東洋医学に関わることを討論することで、鍼灸、東洋医学の学びを実りあるものとしたい、というのが自身の願望であったのだが、当時は、その相手に恵まれず......。それが、ブログ再開と共にの小竜先生の登場である。小竜先生との対話が討論に討論が闘論へとなっていくことを心から願ってや . . . 本文を読む
コメント