5月の初めからほとんど毎日、少なくとも週に3日くらいは、朝、1時間余りの山鍛錬を行っている(具体的には山中を歩いたり、軽く走ったり、理想的イメージとしては山を駆け巡るであるが......) これは、当初は「股関節重心」の成否を試すという意味で始めたものである。(端的には、強度の高い運動で、膝に痛みが出るかどうかの試し) そして、それは今に至 . . . 本文を読む
(2017/07/24)夏の冷えに対する油・脂の効用を実感している。
今年はゴールデンウィークが終わる頃からあちこちで冷房の使用が始まり、通勤通学の電車でも職場、学校でもと冷房責めにあって、一時は体調を崩すくらいのところまでいって . . . 本文を読む
(2015/11/19の記事再録......コメント追加) カレーについて、改めて考えた。「すべては疑いうる」(マルクス)の言の大事性痛感する。
このところ、薬膳という視点から、スパイスとココナッツミ . . . 本文を読む
『哲学・論理学研究(1・2)』(悠季真理著 現代社白鳳選書107・110)のアリストテレスの項を読み返している。この書に形而上学の問題はしっかり説かれている、と思える。例えば 「.......ヘーゲルの「思弁」という言葉で表現されるところの本来の意味は、諸々の事実からそれらに共通する性質、すなわち論理を導き出して . . . 本文を読む
少しの言訳ブログ再開以来、出来れば毎朝更新を、と心がけてきたのだが当初の短文レベルであれば、行きの電車内で更新出来たのであるがアタマも働き出して、少しづつ長文になりかつ次から次へと書くこと、書きたいことが浮かんでくるようになると、朝の時間では足りなくなって来ている今朝も一つ記事を書いて山での鍛錬後に更新の予定であったのだが、鍛錬の帰り途でまた書きたいことが浮かんできて、書いていたら更新する時間が無 . . . 本文を読む