マッシュムラムラ(仮) ――クラ鈴が斬る!――

SINCE:2002.2.24
氷室京介、あぶない刑事、マンガ etc

アニメひとくち評(2016年1月スタート作品)

2016-01-23 16:54:41 | アニメ

かってに前シーズン終了組アワード(あくまで管理人の主観)

MVP(最優秀作品賞) 該当なし
最優秀キャラクター賞(男) サイタマ(ワンパンマン)
最優秀キャラクター賞(女) 毘沙門(ノラガミ ARAGOTO)
最優秀楽曲賞 talking KANA-BOON(『すべてがFになる THE PERFECT INSIDER』OP)
特別賞(とにかく画伯に尽きるで賞) 進撃! 巨人中学校




(オレの中で)沢城キャラつえぇなぁ。ひよりは一度、受賞してるんで。

ちなみに、楽曲賞の次点はmathemagics(『終物語』の前期OPで、千里ちゃんの人が歌ってる曲ね)。


銀河旋風ブライガー

MXで再放送やってます(笑)。

もう15,6年前ですかね。スパロボα外伝で、各キャラの粋な言動が気に入って、地元のレンタル屋を探しまくりました(笑)。直後にDVD-BOX出て、買おうかどうしようか、悩んだもん(笑)。
まあ、結局は、この前の第一話が初見です。
もうね、OPの冒頭から爆笑(笑)。

(♪ブライガ~)

夜空の星が輝く陰で、ワルの笑いがこだまする。
星から星に泣く人の涙背負って宇宙の始末。
銀河旋風ブライガー、お呼びとあらば即参上!


これ、スパロボと同じだ~(笑)。ついでにいえば、「はみ出し野郎とボンバーギャルが~」も(笑)。
で、まあ、やっぱリアタイ時(放送時期)がバキバキの昭和だったことが、一目でわかりますよね。
キッドのことを「二枚目」いったり、ウエストジェイクにいこうとしているボウィーに対し、見ず知らずの通行人たちが「あそこは無法地帯だからおよしなさい」「そうよ、普通の人間がいく所じゃないわ」なんて、忠告したり。
ただ、そんな昭和のアニメでありながら、ヒロイン格のエンジェルお町に濡れ場があるらしいけど(笑)。
まあ、一応はロボット出てくるけど、作風的にはルパン三世なんかに近いですからね。
それにしても、キッドとボウィーの軽薄さが、いかにも「昭和50年代の“おとぼけお兄ちゃん”」って感じで、懐かしいですね(笑)。1stガンダムのカイさんを思い出します。
お町の“跳ねっ返りぶり”も、いかにも「昭和50年代の“跳ねっ返り姉ちゃん”」(笑)。
そして、まとめ役のアイザックのしっかり者ぶりと、ポンチョの小悪党っぷり(でも、憎めない/笑)。
これ、当時のチビッコには受けなかっただろうね(笑)。ルパン三世といい、この作品といい、当時はハイティーン以上のアニメ視聴者なんて、ほとんどいなかったはずなのに・・・個性や、実験的なノリなんかが許されてたんでしょうね。


僕だけがいない街

やっぱノイタミナにはサスペンスが似合う。
まあ、昨年12/26の記事(最近買ったマンガ(単行本)ひとくち評)のほうで原作のことは語ってますんでね、詳細はそちらを。
主人公・悟の声がね、青年期も少年期も俳優さんなんですよね。
青年期は満島真之介って人。って、満島ひかりの弟なんか。少年期の土屋太鳳はね、最近、ちょくちょく見ますからね。
ふたりとも「アニメの演技」ではないかもしれないけど・・・まあ、作風的に、実写ドラマ、実写映画的な演技でもいいと思います。ほかのキャスト(コナンの人なんか)も、ちょっとアニメ的なものとはちがうお芝居をやってる気がしてますし。
まあ、アイリと加代の人はアニメティックですが(笑)。って、アニメの女の子の場合はしょうがないか。
基本、原作に忠実ですが、演出が微妙に変わってたりもします。悟のリバイバル描写や、真犯人が悟に罪を押し付けた際の描写なんかは、原作とちがっててね。その違いを探すのも楽しいかもしれませんね。


暗殺教室

二期です。



好きよ、烏丸・・・



お休みなさい。




とにかく、ビッチ先生がかわいい(笑)。



あんだけエロいお姉さんが、恋する乙女に豹変・・・やっぱ、烏丸に惚れてたのね。
ストーリーとしては、シンジくん声の弟が出てきたんで、殺せんせーとの熱い(?)バトルに期待したいですね。


GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

王子による拉致は、自衛官としてはブチぎれるよな。オレが伊丹でも、同じ反応でしょう。
まあ、王子としては「慰み者にされるとこを自分のとこで引き取って、異なる役目(あくまでメイド的なポジション)に就けていた」とのオチがついてましたが、性に関すること以外は奴隷と同じ扱いしとったんでしょうし。
それはそうと、まおゆうといい、この作品といい、主人公格があまり個性を発揮するタイプでないのは、やっぱ「合議制」でストーリーや設定が考えられていたからでしょうかね?
単独作家だとね、その作家の好きな主人公像や、あるいは作家の分身的な主人公になることが多いんですが(ちなみに、オレは基本的には前者。分身的なトコを加える場合も、かなり抑え気味に)、合議制の場合はね、どうしてもそうなるんでしょうね。



ブライガー見た直後に、鉄血のオルフェンズ見ると、いろんな意味で「時の流れ」を感じることができて、おもしろいですよ(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメひとくち評(2015年10月スタート作品)

2015-10-18 10:31:59 | アニメ

かってに前シーズン終了組アワード(あくまで管理人の主観)

MVP(最優秀作品賞) 乱歩奇譚Game of Laplace
最優秀キャラクター賞(男) 剛田猛男(俺物語!!)
最優秀キャラクター賞(女) 砂川愛(俺物語!!)
最優秀楽曲賞 未来形Answer TRUSTRICK(『俺物語!!』OP)
特別賞(清々しいほどくだらないで賞) 監獄学園(プリズンスクール)




大和もかわいいんだけどね。オレ的には愛さん(井上喜久子ボイス、万歳/笑)。



機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

最初にこの記事UPしたとき、おもいっきり忘れてた(笑)。

思ってたよりおもしろかったわ。一、二話の限りでは。
MSよりモビルアーカーのほうがカッコいいかも。
主人公のミカヅキは、これまでのガンダム主人公にないタイプかもね。おもしろそう。寡黙だけど、ヒイロや刹那のような(よくも悪くも)厨二っぽいとこはなさそうだし。
どちらかといえば、ボトムズのキリコっぽいのかも。って、ボトムズ、スパロボでしか知りませんが(笑)。
ヒロインのクーデリア、やっぱガンダムヒロインは、金髪のお姫様が多いかもね(笑)。ただ、ちょっと庶民っぽいかわいさもあるよね、この人。
って、恋愛ヒロインは、ガルガンティアのエイミー声のコになるのかな?
まあ、最初からホモ臭さも感じられましたが(近年のガンダムの宿命かもしれんが/笑)、ちょっと期待してます。


進撃! 巨人中学校

進撃の巨人のパロディといっていい作品ですかね。キャストも一緒です。
まあ、「世話焼き(?)・幼馴染のミカサが、毎朝、エレンのことを起こしに来る」という設定は、進撃の巨人の単行本の嘘予告でもあったりしましたが(笑)。
ただ、アニメなのはAパートだけで、Bパートはエレン、ミカサ、アルミン、ジャンの声優さんが、実写でトークとかやってるんで、その辺は賛否両論かもしれませんね。オレはいいと思うけど。ミカサの人、かわいいし(笑)。


ワンパンマン

原作の単行本は途中まで買ってました。村田雄介の絵が好きなこともあって。
ギャグがいい味出してますよね。それと、沢城みゆきのモスキート娘が、めっちゃよかった。


おそ松さん

第一話は見逃しましたが(笑)。
「おそ松くん」のリメイクといっていいのかな? あるいは、6つ子たちが成長した後だから、一応、「続編」といえるのかな?
6つ子たちがみんな、悪い意味で成長してます(笑)。みんな、ダメ人間。
イヤミは、一応は働いているのかな? ただし、そこはイヤミなんで、悪どい商売ばかりですが。
まあ、内容よりは、「普段はイケメンキャラやってる声優さんたちのギャグ演技」を楽しむ作品かも。





「中堅男性声優のオールスター」といってもいいかもしれないキャスティングです。



オレが知ってる限り、クラウド、アルト、ルルーシュ、じんたん、シンですからね。
まあ、チョロ松の人は、オレにとっては絶望先生という偉大なギャグキャラから知った人なんで、違和感ありませんが。それと、十四松の人は、





「オラオラオラーーー!!」「やれやれだぜ」の人ですかね?



って、絶望先生も承太郎も、イケメンではあるか(笑)。
ともかく、こんだけ豪華なキャストなら、それぞれセルフパロディやってくれませんかね?

おそ松「興味ないね」
カラ松「おまえたちは、オレの翼だー!!」
チョロ松「絶望した! すっかりダメ人間になってるボクら6つ子自身に絶望した!」
一松「撃っていいのは、撃たれる覚悟のある者だけだ」
トド松「めんまーーーーー!!」
イヤミ「またミーと競いたいのかよ! あんた(6つ子)たちはーーー!!」
トト子「カラ松はあたしの、ど・れ・い♪」

まあ、トト子は男性声優ではありませんが。それと、十四松は上で挙げてるんで。


すべてがFになる THE PERFECT INSIDER

前シリーズの乱歩奇譚とは別の意味でノイタミナらしい作品。ドラマ版はチェックしてなかったんで、相違点、共通点はわかりません。
KANA-BOONによるOP曲がカッコいいですね。
西之園さんがかわいいですね。武井咲版もこんな感じなのかな?
賽川さんは、久しぶりに「タバコを吸う主人公」で、作品見てるとこっちも吸いたくなって困る(笑)。


ルパン三世

最新TVシリーズです。
やっぱあのOP曲を耳にすると、昭和男子の血が騒ぐ(笑)。
相変わらず、次元がカッコいい。たとえ声は劣化してても。
それと、不二子ちゃん役の沢城さんは、やっぱ芸達者だね。ホントに上手。
MI6所属のニクスというキャラは、今シリーズのライバルになるのかな? ぶっちゃけ、ルパンも次元も、完全に手玉に取られてたもんね。一回戦はルパンが「負けないように収拾をつけた」といった戦い方しかできなかったし。
まあ、元々、「銭形のとっつぁんが作中最強であり、ルパン一味は束になってかかっても敵わないので、毎回、ルパンが機転を利かせて、逃げ回っている」という設定であって(ルパン一味がとっつぁんに向かっていくシーンなんて、そういえばないよね?)、ルパンたちは必ずしも最強設定ではないらしいですけどね。


ノラガミ ARAGOTO

相変わらず、絵柄が好み。川元利浩は、ビバップのキャラデザも好き。
この作品も沢城さんですよね(笑)。沢城さんの演技力に尽きる。
ひよりんは、今どき珍しい、正真正銘のお嬢様なんでしょうね。成金お嬢様ではない。そのくせ、庶民的な所も多い。そりゃ、曲がりなりにも神様である夜トも惹かれますよ(笑)。


終物語

OP曲、昭和のサスペンスドラマのそれっぽくて好き。って、歌ってる人は絶望先生でも似たような曲を歌ってましたからね(笑)。
ってか、このシリーズ、楽曲がいいよな。
ひたぎさんの曲、神原の曲、火隣の曲、「化物語」のエンディング曲、そして、





ひたぎと貝木のデュエット曲なんかが好きですね(笑)。



それと、羽川さんや掟上さん(原作のCM)見てると、いまさらながら、堀江由衣のたしかな演技力を実感できる。なんだかんだで、声もかわいいしね。
って、





掟上さんを演じているのは、実写もイラストも“ゆいさん”だ(笑)。



あ、原作CMのほうはナレーションなだけかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメひとくち評(2015年7月スタート作品)

2015-08-16 22:04:40 | アニメ

かってに前シーズン終了組アワード(あくまで管理人の主観)

MVP(最優秀作品賞) 暗殺教室
最優秀キャラクター賞(男) 該当者なし
最優秀キャラクター賞(女) イリーナ・イェラビッチ(暗殺教室)
最優秀楽曲賞 Hello,shooting-star moumoon(暗殺教室 ED曲)
特別賞(たとえ2期で出番を妹の春ちゃんに食われてもやっぱ小野寺さんは女神で賞) ニセコイ

エロかっこいいんだけど、かなり抜けてるトコがかわいいですよね、ビッチ先生。
小野寺さんは一度、受賞してんでね。


ドラゴンボール超(スーパー)

録画はしてませんが(笑)。
まあ、名作の続編(?)だけあって、安定しておもしろいですね。って、マンガ(原作)はブウと戦ってる辺りもちょっと読んでたけど、アニメ(無印)はかなり早い時期から見なくなってたんだよなぁ。GTなんて、全く見てなかった(笑)。
ビーデルの声についてはね、何年か前の正月に映画版を流してたのかな? たしか、それをちら見したとき、「ねるとんの人やん!」ってなったのを覚えてます。やっぱ皆口裕子の声は、抜群にかわいいですね、いまでも(笑)。


ケイオスドラゴン

「空の境界」の奈須きのこや「ガルガンティア」の虚淵玄が関わってるっていうんで、チェックしてみました。第一話は見逃しましたが(笑)。
二話目を見る限りでは、「これはオレには合わないかなぁ」って印象。まあ、





山ちゃん(山寺宏一)のイケメン演技は、やっぱカッコいいとは思いましたけどね。



って、スパイクや加持さん入ってるけど(笑)。
で、「これでダメなら視聴を切ろう」思って三話目を見たところ、やっぱ山ちゃんの演技がよかった(そういえば、DB超でもいい演技見せてくれてますよね)のと、チャラい兄ちゃんとそのお付きの姉ちゃんがいい感じなんで、もうちょっと続けてみようかな、と。
お付きの姉ちゃんは、クールっぽい性格で、チャラい兄ちゃんに嫌味っぽく注意を与えたりするんだけど・・・なんだかんだで、チャラい兄ちゃんに気があるっぽいのが、かわいいやね(笑)。


アクエリオンロゴス

第一話前の、無印とEVOLキャラたちのオールスター的な話のほうがおもしろかった(笑)。
花澤香菜もそうだけど、ミコノさん役の茅野愛衣、意外と芸達者やね。
めんまのような小学生から、内気なミコノさん、さらには詩羽先輩のようなエロい女子高生まで、いろんな役ができるんだね。
茅野さんの見た目も、結構好きよ(笑)。
肝心のロゴスという作品については・・・よくわかんない(笑)。ちょっと、オレには合わないかなぁ。


乱歩奇譚Game of Laplace

江戸川乱歩の作品を、現代風にアレンジしてアニメ化した作品、とでもいうべきかな。
1,2話は「人間椅子」、3話は「影男」、4話は「二十面相」でした。まあ、原作、読んだことないですが(笑)。二十面相は、考えさせられるものがあったかな。
「現代風にアレンジしてアニメ化」なんで、当然、キャラデザも現代風です。アケチ君もイケメンになってます。
なにより、コバヤシ少年




※ 男の子です。コバヤシ“少年”です。



それと、どうせなら、天地茂の明智小五郎シリーズもアニメ化してくんねぇかなぁ(笑)。
もちろん、昔の土曜ワイド劇場と同様のエロっぷりも再現して(笑)。あと、キャラデザも昭和の俳優さん、女優さんっぽいビジュアルでね。「イケメン」というよりは「(濃い顔立ちの)ハンサム」って感じで。


うしおととら

原作は合わなかったんですよ。だから、ほとんど読んだことない。アニメも、1,2話の限りでは「無理かなぁ」思ってたんですが・・・3話はおもしろかったね。
ってか、うしおって、元々ケンカ強かったのね(笑)。オレがほぼ同時代に好きだった退魔もの「3×3EYES」という作品があったんですが(こっちのほうがおしゃれな感じがして好きだったんです/笑)、その主人公の八雲は、最初弱かったんで。
ちなみに、「3×3EYES」の続編がやってたらしく、1巻買っちゃいました(笑)。八雲が「地球上の最強生物」って設定にちょっと違和感(笑)。
ともかく、うしとらの3話目はよかったですね。うしおが、昔ながらの「熱血少年主人公」なんだよね。礼子さんの悲運と、それを気にかけるヤンキー兄ちゃん(うしおとケンカした人)の不器用なやさしさなんかもね。って、ヤンキー兄ちゃんの声、中村悠一だったんだ。
それと、「礼子を絵のモデルにしたいから、紹介してくれ」ってうしおにいわれた際の麻子の反応がね。あれ、ちょっと妬いてましたよね(笑)。
そんなわけで、この作品はもうちょっと視聴を続けてみようと思ってます。


GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

主人公の声的に、どうしてもダンディ(スペース★ダンディ)を思い出してしまう(笑)。
やっぱ創作ってのはアイデアなんでしょうね。だから、ラノベの売れっ子作家なんて、あんなに文章下手なのに(GATEは原作読んだことないからわかりませんが)、その発想力が受けて売れている。逆に、少々文章上手くても、読者に受けるアイデアを生み出すことができないと、プロになることすら叶わない。
この作品も、アイデアがいいですよね。なにも、魔法やモンスターが、現実の兵器、武装より勝ってるとは限らないんですよ。その辺をうまく突いていると思います。
で、女の子もかわいいしね(笑)。
金髪エルフの姉ちゃんのTシャツ・ジーパン姿なんて、反則! (笑)
青い髪の魔法使いの女の子なんかも、受けそうですよね。あと、神官さんも。
まあ、個人的には、主人公の部下の女自衛官(黒髪のコね)の、「静かに意見する委員長っぽさ」が気に入ってますが(笑)。


監獄学園(プリズンスクール)

バカ! ホント、バカ! 「くだらない」を通り越して、バカ! (←褒め言葉です)
まあ、あれこれ語るまでもなく、




ねっ、バカでしょ(笑)。


これ、気に入って原作コミックス買ったんですが、裏会長も後々、魅力出てくんのね。まあ、百合シーンは余計だったけど(笑)。
それと、裏生徒会書記の花。主人公のキヨシは裏会長(万里)の妹・千代が好きなはずなんですが、花といい雰囲気になったりしてます(笑)。
馴れ初めは、「花の放尿シーンをキヨシが・・・」ってもんだったんですが(笑)。それで、花はキヨシを恨んで報復に燃えてたのに。
ってか、





花澤香菜が、放尿するキャラを演じるとは・・・しかも、所々、小野寺さんボイス・・・(笑)



って、「乱歩奇譚」でも、日笠陽子が放尿する変態キャラ演じてましたからね。やっぱ若手声優も、いろんなキャラやってナンボなんでしょう。



ところで、血界戦線は、いつちゃんとした最終回を放送するんだ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメひとくち評(2015年4月スタート作品)

2015-05-02 21:44:03 | アニメ

かってに前シーズン終了組アワード(あくまで管理人の主観)

MVP(最優秀作品賞) ガンダムビルドファイターズトライ
最優秀キャラクター賞(男) カミキ・セカイ(ガンダムビルドファイターズトライ)
最優秀キャラクター賞(女) ホシノ・フミナ(ガンダムビルドファイターズトライ)
最優秀楽曲賞 カラフル。  沢井美空(冴えない彼女の育て方 ED曲)
特別賞(BFTがなければMVPだったで賞) 四月は君の嘘、冴えない彼女の育て方




「主人公より1つ2つ年上の、明るくノリのいいお姉さんヒロイン」は大好物なんで(笑)。セカイはおまけ(笑)。

結果として、BFTが“三冠”取りましたが、「四月は~」も「冴えない~」も、あるいは、それぞれのヒロインであるかをり加藤さんや詩羽先輩も、ライバル不在のクールなら文句なくMVPだったでしょう。
ただね、「四月は~」はマンガ好きにしか受けないような作風に思えるし、「冴えない~」はライトなオタク層(もしくは、『オタク的笑い』をおもしろいと思える層)にしか受けないであろう作風なんでね。やっぱ、全年齢層向けといえるBFTとそのキャラたちを選びました。
オレ的には、そういう作品が業界を引っ張る存在であるほうが健全というか、自然な形だと思ってんで。


アルスラーン戦記

文句なくおもしろいですね。
原作は小説で、そっちは未読ですが、ハガレンや銀の匙の荒川弘によるコミカライズ版は買ってます。
名前のとおり、架空戦記もので、私のような三国志好きなら楽しめますね。まあ、このアルスラーン戦記は、中世中近東っぽい世界観ですが。
ってか、早くファランギース出てこねぇかなぁ(笑)。





いつから、坂本真綾はエロいお姉さん御用達になったんでしょうかね(笑)。



「七つの大罪」のエロいお姉さんに引き続き、ファランギースなんで。


血界戦線

個人的には、これが今期の目玉作品でしょうね。あるいは、今年の目玉かもしれません。
世界観としては、「銀魂を現代風にした感じ」ですかね。「大江戸ではなく、架空のニューヨークを舞台にした」っていうか。
ただ、ノリといい、音楽といい、カウボーイ・ビバップっぽい。キャラデザも川元さんだし(笑)。
まあ、キャストは銀魂から引っ張ってきたような人たちも多いですけどね。事実上の主人公っぽいレオナルドは新八だし、ザップというガラ悪い兄ちゃんは土方だし、さっちゃん、神楽、ヅラも出てるし(笑)。
ってか、






画伯キャラを初めてかわいいと思った(笑)。



チェイン皇(すめらぎ)というキャラなんですけどね。やっぱパンツスーツが絵になる姉ちゃんはいい(って、全身が映ってる画像にすべきだったか/笑)。
まあ、私が知ってる画伯キャラといえば、カエラやさっちゃん、サシャですからね。みんな見た目はいいけど、完全にギャグキャラなんで(サシャはそこまででもないか?/笑)。
それと、こっちの神楽は、こっちの新八にあっさり懐いたな(笑)。銀魂では未だに・・・
で、この作品はキャラメイクが抜群に上手いですよね。みんな非常にスタイリッシュで、キャラ立ちもしてて。
エンディングでは、そんなメインキャラたちが、楽しげに、そしてやはりスタイリッシュに踊ってます。





これ、曲もダンサブルなんで、ついつい、こっちも踊り出したくなっちゃいます(笑)。


銀魂

アニメは4期ですかね。相変わらず、パロディがおもしろい(笑)。
第1話冒頭のバカ議員の会見パロディは大笑いした(笑)。
ただ、本編も相変わらず「当たり外れ」がデカいかな。


俺物語

これ、原作は少女マンガなんだってね(少女マンガ原作のアニメを見る日が来るとは・・・/笑)。
そういえば、主人公の親友とヒロインは、ってか、主人公以外は少女マンガっぽいキャラデザだもんね。
ただ、主人公はね、




昔の少年マンガで見かけたようなゴツい風貌の兄ちゃんです。


そんなゴツい兄ちゃん――猛男(たけお)が、




いかにも少女マンガ風ヒロインである大和凜子とラブラブになってく、


といったストーリーです。ってか、先週の放送から付き合ってます。
猛男が「メンタルイケメン」で魅力的なのと、小ネタのおもしろさは買い。大和も、「天然ながら気量よし」なんで、男視聴者も女視聴者も嫌いにはならないのではないでしょうか。
何気に神田沙也加が歌ってるOPも、いい感じ。


パンチライン

ノイタミナはスロースターターが多いはずなんですが・・・
「四月は~」も「冴えない~」も、三話目辺りからおもしろくなっていったんですが、この作品はいまんトコ・・・


ニセコイ

二期です。今期から、春やポーラたちも出るようですね。まあ、ヒロインが増えるということは、





ただでさえ出番のない小野寺さんが・・・(笑)



一応ダブルヒロインの一角のはずなんですけどね(笑)。
ただ、原作のほうでは、小野寺さんに風が吹き始めてるようなので・・・





「追い風が突風になって、吹き飛ばされなきゃいいけど」とかいうな!  (笑)



それと、千棘ママン、私の声優予想(まあ、願望ですが)は外れましたね(笑)。17歳さんではなかった。


旦那が何を言ってるかわからない件 2スレ目

二期です。5分アニメということもあり、気軽に楽しめるのが魅力な作品です。
ってか、ハジメ、単車の免許持ってたんだな、ガチオタなはずなのに(笑)。


境界のRINNE

高橋留美子作品だけあって、抜群の安定感。まあ、「うる星やつら」も「めぞん一刻」も「らんま」も、あんまり見てませんでしたが(笑)。
主人公(六道りんね)はガルガンティアのレドの人、ヒロイン(真宮桜)は絶望先生の千里の人なんだね。って、井上麻里奈は「進撃の巨人のアルミン」というべきか? どうでもいいけど、この人が癖のないヒロイン演じてるの、初めて見た(笑)。
それと、ナレーションが玄田哲章なのがね(笑)。ネタで「I'll be back」とか「やーまだ!」とかいってくんねぇかなぁ。って、ウチのサイト的には「博士、ワシじゃあ!!」ですかね(笑)。

アルスラーン、血界戦線、境界のRINNEはとくに楽しみですね。
私、アニメ見るときは何らかの作業やりながらや、あるいはツイッターで実況しながらが多いんですが、この三作品は結構ガン見しちゃいます(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメひとくち評(2015年1月スタート作品)

2015-01-24 15:52:47 | アニメ
かってに前シーズン終了組アワード(あくまで管理人の主観)

MVP(最優秀作品賞) アカメが斬る
最優秀キャラクター賞(男) ブラート(アカメが斬る)
最優秀キャラクター賞(女) 青柳瑠彩(PSYCHO-PASS 2)
最優秀楽曲賞 Fallen  EGOIST(PSYCHO-PASS 2 ED曲)
特別賞(まさか二期があるとは思わなかったで賞) 旦那が何を言ってるかわからない件




久しぶりに、大人ヒロインに萌えました(下の名前をなんて読むのか、未だにわからないのは内緒)



夜ノヤッターマン

第0話の「過去のタイムボカンシリーズの映像」が懐かしかったです(笑)。
シリーズの作風的に、そしてタイトル的にちょっとHな路線かと思ってたけど、そんなことはない模様(笑)。
まあ、ドロンボー一味の子孫がヤッターキングダムを目指して冒険する、といったお話のようです。
この作品では、「善悪が逆転」というか「主人公側と敵側といった立ち位置が逆転」といったことになってます。ドロンジョの子孫である10歳くらい(?)の女の子が主人公。で、先祖代々、ドロンジョの家系に仕え続けたボヤッキーとトンズラーの子孫がお供をする、って構図です。
そんなドロンボー一味の見た目なんですが、もちろん、いま風になってるんですが・・・まあ、初代(オリジナル)も一応は美人という設定だったドロンジョが美少女になってるのはわかりますが・・・





ボヤッキーまでもが、微妙にイケメンになってます(笑)。



トンズラーは・・・まあ、あんな感じでしょう(笑)。
っつーか、主人公の母ちゃんがかわいかった(笑)。1話で亡くなっちゃったけど。
それと、主人公と敵役が逆転してはいるけど・・・それでもやっぱドロンボー一味は、負けてチャリンコ漕いで逃げます(笑)。とりあえず一、二話の限りでは。


東京喰種√A

前作とちがって、金木くんと董香の関係がね、「董香が相手を気遣ってたのに、金木がそっけない」って形(第1話の限りでは)になってたのは興味深いですね。
それと、宮野声の変態さん(笑)。この人が出るとちょっと楽しくなる。
でも、それらくらいかなぁ。あ、梶ボイスの、董香の弟がカッコいいか。
まあ、様子見です。


冴えない彼女の育て方

第1話冒頭の、ヒロインたちの入浴シーンを含むあざとい演出。ノイタミナ作品とは思えないほどだった(笑)。
ってか、設定的にね。まあ、ラノベ原作のようですのでね。
内容はよくわかんない。けど、ノイタミナはスロースターターが多いですからね。「四月は君の嘘」も、1,2話の限りではよくわかんなかったのが、原作コミックス買っちゃうほどおもしろくなっていったし(笑)。
エンディング曲はいいやね。歌詞はちょっと女の子っぽすぎるけど(女性ミュージシャンが書いてるから、おかしくはないけど/笑)、曲調はいい感じにポップです。ってか、





沢井美空はいい曲書く。



「ごめんね、いいコじゃいられない」もよかったし。ベスト盤出たら、買おうかな(笑)。


暗殺教室

OPの映像が、なんか気恥ずかしい(笑)。ただ、作風は、あんなにさわやかではありません(笑)。
原作は、比較的最近まで単行本買ってたんですが、いまどういう展開になってるのかはわかりません。
っていうか、





早くビッチ先生の「なんちゃってエロ」が見たい(笑)。



エロい言動見せておきながら、殺せんせーには簡単にあしらわれちゃうし、なんだかんだで烏丸さんのこと気に入ってたり(笑)。


蒼穹のファフナー EXODUS

前作はほぼ未視聴。前作が出てるスパロボはクリアしてない。そんなわけで、ほぼ予備知識はないままだったけど・・・第1話冒頭の絶望的な演出には、ちょっと引き込まれちゃった(笑)。
どうでもいいけど、





ブルマは残ってるんだね、この世界では(笑)。



発進時のBGMは、スパロボで聴いたことあったんで、ちょっとうれしかったです。
それと、次回予告があっさり目なのが印象的(笑)。


まじっく快斗1412

まあ、前期からやってるんですけどね。ほかの作品とちがって、録画はしてないんで、何度か見逃してます。
「名探偵コナン」と世界観を共有し、同じ時間軸で進行しているようですが、私、コナンはほとんどわかりません(笑)。
まあ、この快斗とコナンの主人公が同じ声優(山口勝平)なのと(って、コナンの主人公は「薬によって幼児化しちゃった新一」というべきなのか?/笑)、池田秀一もどっちにも出てることくらいは知ってますが。ってか、この前、コナンくんがゲストっぽく出てたしね。
あ、あと、コナンは林原声の女の子がいいキャラですよね。このコも薬で幼児化されてんでしょうが、元の(多分)二十歳前後の姿が見てみたいです。
快斗はね、もちろん、主人公の快斗も魅力あるけど、やっぱ池田声の親父さんがね(笑)。インパクト強いですよね。
ヒロインはいい感じで配列されてる気はします。明るく元気な幼馴染ヒロインの青子と、ちょっとだけお色気系ヒロインな赤子。キャラとしては青子のほうが好きだけど、赤子の声優さんはやっぱ芸達者だと思う(「夜ノヤッターマン」のロリなドロンジョ様も、この人です/笑)。
最初に触れたけど、「世界観、キャラを共有している別作品」ってのは、おもしろいですね。もう一方の作品知らなくても興味深い。
まあ、原作のほうは、この快斗のほうがコナンくんより先のようですが。



ファフナーはね、スパロボで見た限りではシン・アスカっぽかった一騎くんが、今作ではアスラン・ザラっぽくなってるのがね(笑)。
前期からの継続組は、やっぱガンダム2作品ですかね。やっぱガンダム系は地力がありますよね。
とくに、ビルドファイターズトライのセカイくんとフミナ先輩のやりとりは、微笑ましいし楽しいですよね(笑)。


おまけ

「外国人記者が選ぶ、日本のテレビアニメトップ30発表!」だそうです。

ほとんどオレの知らない作品ですが(笑)、「エヴァが1位」「ビバップ、フリクリというB級系アニメがランキング入り」「刀語、京騒戯画などの和風テイストなものが上位」





「ガンダム系がランキングにない」



って辺りが、いかにも外人らしいランキングだなぁ、思ってたら・・・「2年前からアニメを見始めた新参者」と自称してる方によるものでしたね(笑)。それなら、日本人でも同様のランキングになるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする