マッシュムラムラ(仮) ――クラ鈴が斬る!――

SINCE:2002.2.24
氷室京介、あぶない刑事、マンガ etc

オリジナル小説「Lunarian Game」 更新! series2-act19をUP!

2017-10-22 20:27:31 | オリジナル小説
ってわけで、series2-act19をUPしました。本編は1年以上、開いちゃいましたね(笑)。

よかったら、ご感想をお願いします。ひとことだけでも結構ですので(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「奥様は取り扱い注意」と「刑事ゆがみ」

2017-10-14 22:45:00 | ドラマ
今季、チェックしてるドラマ(全部見てるわけじゃないけど)の中から、「奥様は取り扱い注意」と「刑事ゆがみ」について。
いやね、どちらも、今さらながら、





「時代」を感じましてね。



ま、そんなこんなで、2作品についてを軽く。

まずは「奥様は取り扱い注意」から。
広末涼子が、(下ネタを含む)ちょっとエロ好きな奥さんを演じるとは(笑)。

♪ずっと前から~、彼のこと~

なんて、かわいらしく歌ってたころを知るおっさんとしては、時の流れを感じずにはいられないですね。
って、





主演は綾瀬はるかなんですが(笑)。



広末は、綾瀬はるか演じる菜美の友人というか、近所の「奥さん仲間」です。もうひとり、仲間がいて、それは本田翼
で、菜美がね、「女を食い物にする男どもを退治する」って、簡単にいっちゃうと、そんな内容です。
この菜美、めちゃめちゃ強いです(笑)。第1話から、格闘技やってるであろうDV男をボコボコにします。彼女自身も格闘術を身につけてるようです。
で、第2話の冒頭で、「捨て子だった」「幼少期から鍛えられ、ある国家の工作員に」といった具合に、彼女の強さの理由に対して、ちょっとだけ紹介されました。
あくまでサラッとした説明でしたので、今後、徐々に明かされていくんでしょうね。楽しみです。
ってか、





元工作員が、なんで普段は普通の奥さんやってるんだ?



この辺も、今後、明かされていくでしょう。
ってか、元工作員ゆえか、結構、浮世離れしてるというか、天然なトコもあるんですよね、菜美さん(笑)。しかも、綾瀬はるかが演じると、余計にかわいい(笑)。
そして、第1話も第2話も、最後で旦那さん(西島秀俊)を玄関で迎えて、





第1話はそのまま、菜美さんが旦那を寝室、そしてベッドへ引きずり込む(笑)、



第2話は旦那さんへのサービスで和服に身を包んだ菜美さんが、玄関で三つ指ついて、旦那を迎える、と。
第1話のときは、たしか菜美が旦那のベルトを勢いよくはずし、旦那の体がクルクル回ってたんですが、第2話では自分の帯を旦那に解かせて、今度は彼女自身がクルクル回ってました(笑)。
って、菜美が元工作員ってことは、旦那は公安とかそっち系の人なのかな? 「警察関係者が見受けした」とか・・・?
菜美だけでなく、旦那も謎がありますよね。
で、この第2話なんですが、「元AV女優で、いまは幸せに暮らしている女性(高岡早紀)が、AV関係者にそれをバラされる」「その関係者どもを菜美がボコボコにして、めでたし、めでたし」といったストーリーでね。
これ、バラされたとき、高岡早紀演じる元AV嬢の旦那さんが一時、家を出ていくんですよね。
時代ですよね~。昭和のころだったら、





「旦那が元ヤクザかなんかで、それがバレて、奥さんが一時、家を出ていく」といった展開になりそうな気がします。



少なくとも、「旦那が奥さんの過去のために悩む」ってのは、あんまりなかった気がするなぁ。クドいようですが、時代でしょうね。こういう時代になって、久しい?

続きまして、「刑事ゆがみ」です。





稲森いずみが男勝りな役をやるの、珍しいかも。



オレ、稲森さんのファンなんですよ(笑)。まあ、こういう役もおもしろいやね。
主演は浅野忠信(弓神役)と神木隆之介(羽生役)。で、羽生の中学時代の同級生で、駅員として働いている通称・委員長が、杉咲花
っていっても、委員長はゲストキャラっぽいけどね。先にいっちゃうと、彼女が第1話の犯人です。
オレね、この杉咲花って人、買ってるんですよ。「無限の住人」で、ヒロイン役やってて、それを見てね。それについては、こちら(『映画「無限の住人」感想』)をご覧ください。
ともかく、今回もいい演技してましたね。
ってか、

委員長「羽生くん、たくましくなったね」
弓神「こいつ、





DTだから



羽生「やめろ!」


このやりとり、笑ったなぁ(笑)。羽生の口調と、絶妙なタイミングがね(笑)。
それにしても、設定、キャラ、小ネタ、そして展開と、どれをとっても、第1話の限りではお見事。続きが楽しみですね。
って、これも舞台は横浜なんだね。逃げ恥、ラストコップ、過保護のカホコなどなど、最近また多いですね。
ってか、「横浜の刑事ドラマ」といえば、オレの世代なら「あぶない刑事」でしょう(笑)。
いま、TVKで「あぶ刑事」の再放送やってるんですが、この「刑事ゆがみ」見た直後に「あぶ刑事」見ると、やはり時代を感じますよねぇ(笑)。
一例を挙げると、どっちも違法捜査やってるんだけど、「ゆがみ」は「あぶ刑事」のようなバイオレンスを感じないんだよね。
いや、そういう要素もあるのかもしれんけど、そこまでは・・・
やっぱ、ドンパチがないからですかね? ってか、ここ10数年くらいの刑事ドラマって、拳銃を携帯していないことが多い気がするけど、現実の刑事さんもそうなのかな?
まあ、「あぶ刑事」のころとは時代が違いますからね。いまは金をかけられないし、規制も厳しいし。
っていっても、まだ第1話ですからね。前述のとおり、話自体はおもしろいんでね。なにもドンパチや爆発だけが刑事ドラマではないんでね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

るろ剣北海道編第2話と、くろアゲハ

2017-10-07 23:03:41 | マンガ
いや、るろ剣感想、毎回はやらんぞ(笑)。


そんなわけで、第2話です。
え~、オレにとって、るろ剣は斎藤一です。彼を含む討伐隊が、函館山に上りました。
そして、



斎藤、初ゼリフ!

遠目で見てもカッコいい(笑)。
軍隊に出向される形での参戦ですが、陸軍小隊を囮にして、遅れてやってくるトコが彼らしい(笑)。まあ、志々雄戦のときのように奇襲ではありませんでしたが、何らかの細工は施してそうですね。
で、



相変わらず、あっさり正体がバレちゃう斎藤さん(笑)。


もうね、るろ剣の斎藤と、





クワトロ大尉は、「偽名の意味がねぇだろ」「おまえら、正体を隠す気ねぇだろ?」と言いたくなるほどのバレバレぶりですよね。



まあ、そうはいっても、敵キャラが口にした、





「犬の偽名ではない。狼の真名(まな)を聞いている」



って台詞はカッコいいですね、



斎藤の反応も込みで。

って、斎藤さん、本名だけでなく、肩書も紹介してくれましたね。結構、律儀ですよね、この人(笑)。この「元新撰組三番隊組長~」っていうのが、仮に彼の台詞であるのなら、ですが。
そうそう、敵キャラといえば、今回の敵の中にもいましたね。宇水さんといい、夷腕坊といい、鯨波といい、人誅編のオカマといい、

和月さんって、ホント、キワモノキャラが好きですよね(笑)。



※ キン肉マンのイワオではありません。


この人、どんな原理でこんな風貌になってるのか、非常に気になりますね。
それと、これは敵キャラだけでなく、斎藤が出向してる小隊の中にもいたんだけど、



何かワケアリっぽいキャラたちも。

なにかを知ってそう、というか。
上の画像は、斎藤が本名を名乗った際のものだったと思います。右の男は敵のメンバーのひとりなんですが、あるいは昔馴染みかもしれません(永倉新八ってことはないだろうけど/笑)。左の男は小隊の一員で、この人は冒頭でもズームアップされてました。
そんなわけでね、「るろうに剣心」なのに、斎藤の話だけで終わりそうですが、それは私が斎藤ファンであるためです(笑)。私の斎藤への想いは、この辺(『考察! フィクションにおける斎藤一』)なんかも。
ま、斎藤の戦闘が楽しみです。多分、誰と戦うにしても、今回は引き分けて、敵キャラ全員が逃げるか、斎藤含む小隊が撤退するんだろうけど(笑)。

はい、ここからはくろアゲハです。
まあ、90年代のヤンキーマンガ「カメレオン」の続編です。本作もカメレオン同様、ヤンキーテイスト、しかも昭和末期のヤンキーらしさ(90年代は平成になってたけど、まだ昭和の残り香が強かった)が満載な作品ではあるんですが・・・



今作の女キャラは、充分に美少女ですよね(笑)。

ってか、このコマ、





久しぶりに、マンガキャラに一瞬、見惚れてしまいました(笑)。



こんなに綺麗な裸体、マンガキャラで限っていえば、いつ以来かな? もしかしたら、初期の「CITY HUNTER」で、新宿に進出したマフィアがリョウを抱き込むために当てがった女の裸体以来かも。
もちろん、「エロいな」と思った女キャラの裸体は、ほかにもたくさんあったけど、見惚れるほどなのは、ね。
っていうか、



主人公のエイラ(女バージョン)、普通にかわいいですよね(笑)。

作者の加瀬あつしさん、もうベテランもベテランなんですが・・・これがアラフィフが描く美少女ですよ。
まあ、




結局はいつもの加瀬キャラになるんですが(笑)。


ともかく、圧倒的な画力ですよね。ってか、じつは加瀬さんの女キャラって、カメレオンのころからかわいいんですよね、ヤンキー臭さを除けば(笑)。
この加瀬さんには、くろアゲハ終了後は「燃えよ剣」のコミカライズとか描いてほしいですね、この画力をもって。以前、「ばくだん」という新撰組マンガも描いてたことだし(笑)。
るろ剣の和月さんには、(るろ剣)斎藤主役のスピンオフを描いてほしいかな。
幕末(vs剣心含む。志々雄や宇水さんなんかもチラッと/笑)、維新直後、西南戦争と描いて、最後は「神谷道場で、剣心へ牙突を繰り出したトコ」で終了、と。
そんなこんなで、ちょっとだけ「くろアゲハ」に話を戻すと、オレ的にはやっぱ、相沢、椎名、そして矢沢といった、前作のキャラたちの動向が気になりますね。それと、ヒカルちゃん(笑)。
矢沢とヒカルちゃんは、「くろアゲハ」本編ではまだ出てないんですよね(いまやってるシリーズは、過去にタイムスリップしたもの)。前述の画力と、「20代半ばになってる」という設定を踏まえれば、さらに美人さんになっていそうですね、ヒカルちゃん(この人は優等生だったんで、カメレオンのころから、例外的にヤンキー臭さはなかった/笑)。


PS

SQはるろ剣以外、読むもんがねぇ・・・(笑)。強いて言えば、「保健室の死神」の人の作品が、まだ読めるかな?
月マガは、「修羅の門」の人が描いている「項羽と劉邦、ただし、張良が主役(龍帥の翼)」と、「かくしごと」辺りがおもしろいですね。あ、「ゴッドハンド輝」の作者による新連載も、ちょっとおもしろかったな。
あと、「CMB」は七夕警部(元アイドルの女刑事)が出る話はおもしろい(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする