時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

SixTONES 5thアルバム「GOLD」

2024-12-12 | TOBE以外
毎年
1月に
アルバムを発売している
SixTONESですが
発売の季節が
やって参りました
5枚目となる
アルバムタイトルは
「GOLD」
2025年1月15日
発売されます!

こちらの事務所は
通常版以外に
初回A版
とか
初回B版とか
相変わらずの
販売戦略
基本
CD以外での
購入ができないのは
非常に
ネックではあります

それでも
SixTONESに関しては
デビューから
欠かさず
購入しています
但し
通常版のみですけど

ファンクラブに
入会するとか
ライブに行くとか
推し活はしてませんが
SixTONESの楽曲は
好きです
万人受けする
タイプではないけれど
我が道を行く的な
ところが
気に入ってます

おめでとう斗真くん!

2020-06-06 | TOBE以外
生田斗真くん 清野菜名さん
ご結婚
おめでとうございます!

  


ついにと言うかやっと
斗真くんが
菜名さんと入籍したと言うかできた!?

結婚報道に
え”ぇ”~
と驚いたけど
よっしゃ~
と喜んだのも事実


2015年の冬クールドラマ
『ウロボロス〜この愛こそ、正義。』共演後に
交際報道でたんだよね~
当時
斗真くんも30歳
菜名さん20歳

あれから5年
斗真くん35歳
菜名さん25歳
交際5年を経ての入籍

共に
役者として
舞台・映画・TVとご活躍!
着実にステップアップされておられます
COVID-19は
関係ないです!
良いと思います
仕事で
すれ違いも多々
あると思いますが
末永く
すえなが~く
共に歩んでいって欲しい!

 おめでとうございます! 
嬉しい報告でした

あっ!
でも密かに
期待していた
劇団☆新感線の舞台競演の可能性は
無くなった?


ところで
滝沢さんは…
どうなの?
それどころじゃないか…

スペシャルドラマ ぼくらの勇気 未満都市2017

2017-07-22 | TOBE以外
かつて大人達が死に絶えた幕原で
生き残ったヤマトとタケル達は
20年後に
また会おうと約束し
別れた
そして2017年
彼らは
再開発事業の進む幕原で
再会する
仲間だったアキラは
復興のシンボルとなる予定の
市立図書館の建設に携わっていたが
様子がおかしい
実は
図書館建設の裏には
大きな秘密が隠されていた…
幕原クライシス再び!
ヤマト達5人は
7万人の命を救えるのか!?

堂本光一…ヤマト(新藤大和)
        2浪後某私立大學理工学部に入学
        細菌学の化学者となりT幕原型を解明したいと思っていたが就職に失敗
        現在は区立の中学の理科教師

堂本剛 …タケル(滝川尊)
        某国立大学法学部に現役合格するも大学在学中世界各国を旅する
        単位を落としロースクールに何とか進むも司法試験に2回落ち崖っぷち
        2002年アキラとの偶然の出会いをきっかけに奮起
        現在は滝川法律事務所を開設し風変わりな弁護士をしている

相葉雅紀…アキラ(岩永彰)  
        一級建築士の資格を取り
        15年後に幕原の隕石落下跡地に復興のシンボルとして
        自身の設計した図書館を建築する
        建設中の図書館の事故でいち早くT原型の復活に気付くも
        政府によって職や家を失い追い詰められていく

松本潤 …モリ(江口杜生)
        幕原を出た後周囲からの好奇な目に晒され
        再びいじめの対象となってしまい辛い日々を送っていた
        現在は愛犬リキの名前を取ってイタリアレストラン‘トラットリアRIKI’という
        店名のレストランを経営している
        当時の辛い思い出と風評被害を防ぐためヤマト達当時の仲間とは距離を取っている

小原裕貴…キイチ(原貴一)
        ヤマトの親友
        幕原解放後は老夫婦に養子として引き取られる
        現在は高速バス(観光バス?)の運転手 
        結婚しており3人の子持ち



まさか
20年後に
続編が見れるとは…
しかも
メインの登場人物が
出演できるかぎりそのまま
ゴージャス!
20歳で
芸能界を去りながら
一回限りの芸能界復帰?の
小原裕貴さんが
登場~~
一線を退き
一般人として生活されていたので
正直
芸能人的若さやオーラは
当然ないだろうし
年相応に歳を重ねた
お姿を見せられることに
若干の
抵抗感があったんですけど…

図書館建築現場の
地下駐車場から持ちかえった
謎の藻を調べたヤマトは
グランド・ゼロ
図書館建設現場に
死滅したと思われたいた
T幕原型ウィルスが
存在していることを突き止めた

5000億円もの資金をかけた
幕原復興計画を中止したくない
政府(幕原復興本部)思惑
なんか…リンク
諸々リンク

幕原から生還した
子供たち
総勢328名
色々あったんでしょうね~
20年前
あんな大人に俺たちはならない!を誓った
ヤマトとタケルらは
皆一応に
事情をかかえ
理想と現実の狭間で揺れ動く
大人になっていました
そして再び
真価を問われる
決断の瞬間が…
当時
勇気をもって
戦った自分たちが
今なすべき事とは!?
次世代の子供たちに
何を伝え残すのか
大人になった
ヤマトとタケルたちの行動が
どう動くのか
興味深かったです

あれで正しかったのかな?
正しかったかどうかは20年後にわかるのかもな
そうかもな


最終的に
図書館建設は中止
跡地には
亡くなった人々の
慰霊碑が建てられることになります
そして
海外の研究チームが
「T幕原型」のワクチン開発に
成功したと発表されました

タケルは
相変わらず独自の理論を展開し
法廷でやりたい放題?
一方
「T幕原型」のワクチン開発の夢は
破れたものの
理科の教師として
今出来ることを
精一杯しようとするヤマト
教室には
ネット上にこそ現実がある
大人は信じられないと反目していた生徒
高木の姿もある
そして
生徒の前で
実験しているヤマトの握りしめた手には
人工衛星の残骸が…

撮影時間・撮影費用
色々ありますし
脚本・演出
突っ込みどころはあります
ありますが
面白かったです
と言うか
KinKi Kidsの20周年と
『ぼくらの勇気 未満都市』放送から20年
この絶妙なタイミング
結果的に
仕組まれた感のある
続編制作
奇跡です!!

復興本部との取引で
モリが
人工衛星の残骸は4個
全部じゃ~なかったんですね~
しかも
実験に反応してませんでした?
反応して
と言うか反応させてませんでした?
20年前
あの残骸持ちかえったの
6人位いたので
まだ2個は
政府の手に渡ってないってことね!

あれで正しかったのかな?
正しかったかどうかは20年後にわかるのかもな
そうかもな


え"~
20年後って2037年
『ぼくらの勇気 未満都市2037』
σ(^_^;)
生きてるかな?
って
人類存在してるかな?

『ぼくらの勇気 未満都市』
これって
単なるドラマなんですよ
なんですけど
結構深いんです
姿かたちを変え
過去は繰り返される
人は
過去の経験や体験から
同じ過ちを犯すことなく
未来を築けるのか!?
現実世界では…

小原さん…
これを機に
芸能界復帰とか
やめて下さいね!

遅まきながら軍師岡田官兵衛始動!

2014-01-07 | TOBE以外
平成26年度
NHK大河ドラマ
「軍師官兵衛」が始まりました
皆様
ご覧に
なられましたでしょうか…

またまた
戦国武将物でございます
戦費両論ございましょうが
戦国武将のお話が
無難であり
見てみたい!
見てみようかなぁ~
と思わせる路線なのでは
ないでしょうか

大河ドラマ53人目の
主人公となります
黒田官兵衛を演じまするは
これまた
世間の皆様に
おかれましては
賛否両論ございましょうが
岡田准一
御年33歳

ジャニーズ事務所所属の
タレントとによる
大河ドラマ主演は
平成5年 琉球の風 東山紀之 31作品目
平成10年 徳川慶喜 本木雅弘 37作品目
平成16年 新撰組! 香取慎吾 43作品目
平成17年 義経   滝沢秀明 44作品目
男性では、史上最少年

に引き続き
5人目となります

近年
ホリプロ~アミューズ~アミューズ~ホリプロ~ホリプロ
と大手所属所のタレントが
主役を
持ち回りされておられましたが
久々
ジャニーズ事務所が
割って入りました

因みに
来年は
松嶋菜々子さんが
所属しておられます
Seventh avenue
のタレントさんが
担当されます

もひとつおまけに
今回は
高山右近役で
生田斗真さんも
出演されます

正室役は
どちらの
おなごさんが
演じられるので
ありましょ~や





小生
1話を
BSプレミアムで拝見致しました

初回から
真面目に拝見したのは
「義経」以来?
日本にいなかったしσ(^_^;)

今回は
主人公の元服前の時代が
1話のみでした
これは
意外と嬉しかったりします
主人公が
リアルに活躍する部分を
早く見たいですからね~

岡田官兵衛
違和感ないですよね~
ハマってますよね~

役者をやるなら乗馬は必要
と言う
渡哲也氏のアドバイスで
岡田准一さんは
20代のころから
乗馬クラブに
通っておたれたとか

素晴らしい~

ジャニーズ所属とは申せ
岡田准一さんは
かなりの読書家で
歴史にも
かなり詳しい
演技におかれましても
世間一般の評価は
決して悪くはございません
恐らく
アンチジャニーズの
皆様におかれましても
差ほどの
嫌悪感はないのでは?

個人的には
竹中直人氏の
羽柴秀吉は
見飽きた

大丈夫なのか
速水もこみち

浮きそ~
松坂桃李

桐谷美玲
着物に着られるな~

と言う
不安やら
何やらございます

しかしながら
取り敢えず
今年一年

NHK大河「軍師官兵衛」
見ようと思います 

画像はNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」より引用しています

                   












コメント (2)

え"~

2012-08-05 | TOBE以外
7月31日付けで
米花剛史さんがジャニーズ事務所を退社!?

だけならまだしも
芸能界を引退してしまったらしい


滝沢秀明さんや今井翼さんを中心とした
Jr.黄金期を共に支え
Musical Academy(ミュージカル・アカデミー)メンバーとして活躍してくれておりました

秋山純 町田慎吾 屋良朝幸 小原裕貴の5人での活躍が印象的でした

その後
小原裕貴さんや秋山純さんがグループを抜け
屋良朝幸さんのソロ活動が増え…

特に
米花剛史さんと屋良朝幸さんは
ダンスがそりゃ~驚くほど
滅茶苦茶上手くてね~

事務所を辞めて
自分の才能を生かし
ダンサーとか振り付け師として
芸能界で活躍するなら分るけど
芸能界を引退するとは思いもよらず…

ビツクリですσ(^^;)

               画像は「cyzo woman」より引用しています

[亀赤田-田上中]-赤=かめ(KA)田-田上中

2010-07-17 | TOBE以外
好き勝手やってた子がやっと抜けたね
07年の時点で
戻るべきじゃなかった言う気もする
と云うか
メンバーは何故
復帰を許したのか…
(事務所の方針だとは思うけど)

抜けた後
5人で大丈夫?
抜けた本人も
このまま事務所残って
他のJタレと…

ファンじゃないので
どうでもいいって言えば
どうでもいい話題なんですど

でも
6人揃ったKAT-TUNが好きで
応援していたファンには
ショックだろうな~

ユニット活動を
長いことさせて貰えていない
T&Tですら
コンビ解消せず存在してくれてるだけで
嬉しいからね~

完全に脱退となると
淋しいと感じるファンも
若干はいるだろう…

Endless SHOCK 8

2010-03-29 | TOBE以外
今年10周年を迎えます

昨年も
Endless SHOCK
観劇してblogにアップなんぞしましたが
一年経ったんですねぇ~

演出や振り付けは
毎年変わってまいりますが
ストーリー展開と堂本光一が
このステージにかける思いは‘Endless’
変わる事はありません

『Endless SHOCK』は
堂本光一そのものであり
完全に
彼のワイフワークとなりました
彼が
10年という歳月をかけ
作り上げたオリジナル作品

‘和’テイストも取りいれ
『滝沢演舞城』の演出を彷彿させる箇所が
無きにしも非ず…

客層の99.9パーセントを
女性が占めていいたり
相変わらず
無謀な階段落ちやるのが
気になる所ですが
所詮ジャニーズタレントがやるステージと
侮ってはいかん!



ダンスの切れは
かなりの高レベルだと思いますし
ミュージカル作品として
構成・演出もしっかりしてます
共演者も
ダンスに関しては
ジャニーズの選りすぐりの精鋭&大人のまともなダンサー陣
この辺りは
デパート屋上で繰り広げられる
お子ちゃま対象のアトラクションショーもどきの
『滝沢演舞城』を毎回観劇している拙者としては
羨ましい限り…

まぁ
同じエンターテイメントを追求している
お二人とは言え

堂本光一は
自分自身が高みにあがる事に情熱を注ぐタイプだけど
滝沢秀明は
自分自身というより後輩を育てる事に情熱を注ぐタイプ
(友人&拙者の意見)

方向性が
やや違うようで…
今回
それを再確認した次第です

堂本光一が打ち立てた
『Endless SHOCK』にまつわる金字塔を
滝沢秀明が越えられるとは
おこがましくて申し上げられません



堂本光一が
走り続ける限り
その後を追い続け欲しいと思います

佐藤めぐみさんが
今年もリカ役で出演されておりますが
他のメンバーに遅れることなく
ダンスの切れもなかなかどうして
いい感じです

彼女が
ここまで動ける女優さんだとは
思いませんでした
舞台経験豊富かと思いきや
『世界の中心で、愛をさけぶ(2005年8月-9月) 』
『Endless SHOCK(2009年2月-3月)』と
少ないんですけどね~
日頃からダンスや歌のレッスンを
受けていらっしゃるのでしょうか?
もっと舞台やればいいのに…

『Endless SHOCK』

3月30日に千秋楽を迎えますが
7月4日から再び再演されます
一度は
足を運んでみる価値はあると思いますよ
コメント (2)

KinKi Kids concert tour J

2009-12-31 | TOBE以外
4or5年ぶりに
KinKiのコンサートに行って参りました

いつのまにやら
アルバムも‘J’まで発売されてるし…

前半から中盤にかけての曲は
まったく御手上げ



感想

大人になったね~
っと言うか
おっさんになった


って二人とも
三十路だから仕方ないか

剛くんの二の腕の‘タプタプ感’
全体的に変化した体型
光一くんの
綺麗なのに濃いドーラン塗りたくって
艶が感じられない肌…
それ以上にMCの内容が
おっさん化してました
相変わらずMC長過ぎだし…

ですが
カッコイイです
KinKi Kidsは揃って見るモノです!



舞台装置も映像や光の使い方も
華やかさの中にも
洗練された印象を受けました
曲をじっくり聴かせる
コンサートに仕上がっておりましたぞ

光一くん曰く
前半は、今までと違うKinki?     
中盤は、アルバムJを聴かせる 
後半は、The Kinkiを前面に押し出す
と云う構成にしたそうです

「J album」
どれも素敵な楽曲でしたが
「足音」「風のソネット」
良かったな~

特に
「足音」は涙腺緩みました

途中
年齢制限で
31日の年越しカウントライブに参加出来ない
Hey!Say!Jumpの年少組・中山優馬w/B.I.Shadou・NYCboysの
撮りがあったりしました
個人的には
山田涼介くんを
滝沢演舞城の舞台以来
久々生で拝めてラッキーでした

堂本光一&堂本剛
この二人は
ソロの活動も多いですが
‘KinKi Kids’というユニットで
こうして毎年
揃ってコンサートさせて貰えて羨ましい

同じユニットなのに
小生の好きな二人は今年も…
事務所の悪意を感じる

友人に
(タッキー&翼って)一般人には
認知度低いよね

と言われ
一刀両断されたσ(>_<)

いいもん
知名度低くても
好きだもん
コメント (3)