トップシーズン以外では
2度程訪れた軽井沢ですが
夏休みに突入したこの時季は
‘お初’
です
29日生まれの友人と
30日生まれのσ(^^;)
温泉に浸かり
森林を抜ける爽やかな風と
イオンを含んだ空気に
都会の汚れを浄化して参りました
室生犀星旧居では
殆ど貸切状態
母屋の縁側に腰掛へ
室生犀星になりきり
室生犀星が好んだという景色を
思う存分堪能
管理人さんから
苔の話や
軽井沢の歴史について
色々伺う事ができました
産地直送の店‘田七屋’に
3日連続通い詰め
腸詰屋でソーセージを頂いたあとは
キッチンファーム・大和屋で
美味しいコーヒーを頂き
‘Syu-Syuly’では
アロマ酸素を吸引しながら
デトックスフットバスで解毒促進!
お気に入りの
革工房 きくわん舎で
お目当ての革製品を購入とかね(笑)
いや~
楽しかったですよ
ボチボチアップしたいと思います
さて
本日は
畠中恵さんの
しゃばけシリーズ‘ころころろ’
発売日です!
伊坂幸太郎氏の
‘終末のフール’もゲット!!
引き続き
わくわくモード全開です
2度程訪れた軽井沢ですが
夏休みに突入したこの時季は
‘お初’
です
29日生まれの友人と
30日生まれのσ(^^;)
温泉に浸かり
森林を抜ける爽やかな風と
イオンを含んだ空気に
都会の汚れを浄化して参りました
室生犀星旧居では
殆ど貸切状態
母屋の縁側に腰掛へ
室生犀星になりきり
室生犀星が好んだという景色を
思う存分堪能
管理人さんから
苔の話や
軽井沢の歴史について
色々伺う事ができました
産地直送の店‘田七屋’に
3日連続通い詰め
腸詰屋でソーセージを頂いたあとは
キッチンファーム・大和屋で
美味しいコーヒーを頂き
‘Syu-Syuly’では
アロマ酸素を吸引しながら
デトックスフットバスで解毒促進!
お気に入りの
革工房 きくわん舎で
お目当ての革製品を購入とかね(笑)
いや~
楽しかったですよ
ボチボチアップしたいと思います
さて
本日は
畠中恵さんの
しゃばけシリーズ‘ころころろ’
発売日です!
伊坂幸太郎氏の
‘終末のフール’もゲット!!
引き続き
わくわくモード全開です