去年の10月14日から3月29日まで
5区にある
アラブ世界研究所(Institut du monde arabe)で開催されている
ボナパルトとエジプト(Bonaparte et l'Egypte)
と言う企画展に行って参りました
スフィンクスの鼻を砕いたのはナポレオンだったとか?
1798年から1801年に行われた
ナポレオンのエジプト遠征には
その将兵数・5万数千の他
百数十人の学者・美術家などからなる
学術調査団を乗せた350隻の艦隊が
アレクサンドリアに上陸し
カイロに向けて進撃したそうです
そしてこれをを契機に
フランス国内での
エジプト研究が
飛躍的に発展したそうです
当時のカルナック神殿
今回は
当時訪れた
学術調査団による資料・スケッチ
絵画・装飾品・衣装・調度品・陶器
植物の化石(押し花?)
と言ったモノが展示されています
この遠征で発見された
有名な石碑‘ロゼッタ・ストーン’も
展示してありましたよ
大英博物館から借りてきたのよね~
きっと…
この当時
スフィンクスは
肩から下が砂に埋もれていたんですね
瓦礫と化していた
カルナック神殿の修復及び再建は
19世紀に入ってから始まったそうな…
証拠写真
現在コンコルド広場に鎮座している
オベリスクですが
ポン・ヌフの脇に
すっくと立っている
スケッチがあったんですけど…
5区にある
アラブ世界研究所(Institut du monde arabe)で開催されている
ボナパルトとエジプト(Bonaparte et l'Egypte)
と言う企画展に行って参りました
スフィンクスの鼻を砕いたのはナポレオンだったとか?
1798年から1801年に行われた
ナポレオンのエジプト遠征には
その将兵数・5万数千の他
百数十人の学者・美術家などからなる
学術調査団を乗せた350隻の艦隊が
アレクサンドリアに上陸し
カイロに向けて進撃したそうです
そしてこれをを契機に
フランス国内での
エジプト研究が
飛躍的に発展したそうです
当時のカルナック神殿
今回は
当時訪れた
学術調査団による資料・スケッチ
絵画・装飾品・衣装・調度品・陶器
植物の化石(押し花?)
と言ったモノが展示されています
この遠征で発見された
有名な石碑‘ロゼッタ・ストーン’も
展示してありましたよ
大英博物館から借りてきたのよね~
きっと…
この当時
スフィンクスは
肩から下が砂に埋もれていたんですね
瓦礫と化していた
カルナック神殿の修復及び再建は
19世紀に入ってから始まったそうな…
証拠写真
現在コンコルド広場に鎮座している
オベリスクですが
ポン・ヌフの脇に
すっくと立っている
スケッチがあったんですけど…