時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

七福神巡り in 湯河原

2025-02-06 | 神社仏閣
先月
湯河原にある
五所神社
詣でて参りました



神社正面の鳥居をくぐって
階段を登ると
右側に樹齢約850年の御神木である楠
推定樹齢800年とされる
銀杏の木がありました



因みに
かつて境内が広かった頃
境内参道であった場所
今は
車道をはさんで向かい側に
推定樹齢は800年以上の
明神の楠もありました



敷地内に
福徳の神として
日本で信仰される七柱の神様が
おられまして
五社神社に詣でれば
七福神巡りが
出来るんですね~

気分だけ
味わって下さい

















σ(^_^;)
こちらで
方位除けを
受けて参りました

この記事についてブログを書く
« 熱海 レストラン宝亭 | トップ | しゃばけシリーズ21~こいご... »
最新の画像もっと見る

神社仏閣」カテゴリの最新記事