時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

孤高のメス 外科医当麻鉄彦 第3巻 17

2010-01-31 | 読書
実川の上司である卜部教授は
頑として肝臓移植を認めなかった
だが
定年後のポストに
不安を覚えていた卜部は
手術が成功すれば
有名国立病院の院長に推挙するという
ある人物との裏取引により
態度を一変させる

かくして
幼児の手術にゴーサインが出され
極秘に本邦初の生体肝移植が始まる
当麻も駆けつけるが
そのとき母危篤の知らせが…


‘煩悩’って人間特有の感情なんでしょうかね~
医師として
消えかかろうとしている命の灯を
可能な限り救いたいとする思いに
あ~だこ~だ
チャチが入ります
生体肝移植にしろ心臓移植にしろ
日本人特有の死に対する概念とか
倫理観も国内での移植推進に
ブレーキを掛けているのも事実

純粋に
倫理的な論争をするのは
どうぞどうぞって感じですけど
‘嫉み’‘嫉妬’‘損得感情’等々
余計なモノが絡んでくるから
気分が悪い…

空也くんの手術が
今後の当麻先生の人生を
大きく変えていきそうな予感

当麻先生の母君に
忍び寄る病魔
試練が続きます

以外だったのは
母君の様態急変に伴い
当麻先生が
オペルームを退出したことです
山場は越えたといえ…

あれ?

Grand Slam Australian Open Chanpionships 2010 Singles Finals

2010-01-30 | テニス
キタァ~
男子ファイナル
ロジャー・フェデラーvsアンディ・マリー



女子ファイナル
ジュスティーヌ・エナンvsセレナ・ウィリアムズ

孤高のメス 外科医当麻鉄彦 第2巻 16

2010-01-30 | 読書
当麻の評判は
日ごとに高まった
そんな時
近江大の実川助教授から
2歳の幼児の「肝臓移植」を
手伝って欲しいと頼まれる
一か八か
残された方法はそれだけだった

快諾する当麻だが
抜け駆けは許さんとする
他の外科医の妬み
手術の失敗を恐れる
大学病院の保守的な壁にぶつかってしまう

風前の灯となった生命を前に
当麻達の苦闘が始まる


甦生記念病院院長・島田光治
医師として患者を思いやる姿勢を見せてはいるが
なんだか
経営者としての利益追求しつつ
でも
どちらも中途半場な感じです
医療従事者として
最終的にどちらの立場に落ち着くのか…

当麻先生は
患者本位の姿勢はあるけど
妙なところで派閥とか
気にするのよね~
このあたりイライラする

医師免許も
5年ごと位の更新性にすればいいのにね
臨床経験も技術も身に付いていない医者を
放置して欲しくないもの!
医者の技量にランク付けて
医療点数配慮するとか?

納得の行く治療が受けられるなら
個人的には
それなりの治療費請求されても
納得すると思う

ともかく
イライラする医者が
余りにも多すぎて
精神状態が…

このまま6巻まで
一気に読んでいいものか悩む

どんどん
煮詰まっていく自分が見える

Grand Slam Australian Open Chanpionships 2010

2010-01-29 | テニス
順当に
勝ち進んでいくと思われたラファエル・ナダルですが
なんと
右膝故障で途中棄権…

5月末からの
全仏(ローランギャロス)まで
時間があるので
ランキングのことも気になりますが
怪我に専念して頂きたい

年間の大会数が
どのくらいあるのか存じませんが
ポイント獲得のために
怪我をおしての大会出場しなければならない
そんな現実が…

男子シングルス準々決勝では
ノバク・ジョコビッチも負けてしまいました




準決勝は
男子
ロジャー・フェデラーvsジョーウィルフライ・ツォンガ
マリン・チリッチvsアンディ・マリー
女子は
セレナ・ウィリアムズvs李娜
ジュスティーヌ・エナンvs鄭潔
と言う組み合わせです

フェデラーは
7年連続
全豪・全仏・全英・全米
四大大会では23大会連続の4強入り
全豪でファイナルに進めば
2007年以来の優勝目前です

頑張ってぇ~

今度は愛妻家 1

2010-01-28 | 映画
この一年
一枚の写真も撮る事ができず
ぐうたらな毎日を送っている
かつて売れっ子カメラマンだった夫・北見俊介

一方
大の健康マニアで
健康に関する新聞のスクラップ集めに余念なく
毎日せっせとニンジン茶をすする妻・さくら



ある朝
さくらが呟いた
「今朝、夢で見て思い出したのよ!一年前の沖縄旅行で…」

『一年前?沖縄?』

そう云えば…

クリスマス直前のある日
さくらに
沖縄へ子作り旅行へ
連れて行かれたことを思い出した

そう云えば…

あれ以来
さくらの様子が何となくおかしような…

妻が居なければ…


                    

さくらが
箱根に出かけるという日
女優志望の蘭子を
家に連れ込みあとは実行あるのみ!
と浮かれてた様子を
バッチリさくらに目撃されてしまう

結婚して10年
浮気はしないと誓ったにも関らず
私が知っているだけですでに10件…
堪忍袋の緒が切れたさくらは
家を飛び出し行方知れず…

しばらくは
独身気分を満喫していた俊介だったが
なかなか家に帰ってこないさくらに
苛立ちを覚え始める



そしてある日
俊介はカメラに残された一枚の写真をみつける
それは
走っていくさくらの
小さくなった後ろ姿…

???

俊介は
何かを少しずつ理解し始める



『今度は愛妻家』と言うタイトルだったので
このストーリー展開に驚きでした
妻の存在を新たに認識し
仲良く生きていくのかと思いきや…

‘来世は愛妻家’ってことね

薬師丸ひろ子さんと豊川悦司さんの共演は
アルコール中毒の妻と同性しか愛せない夫の日常を描いた
江國香織さんの小説
『きらきらひかる』の映画以来でしょうか
この小説の世界感大好きで
何冊買って人に薦めたことか(笑)



お二人が演じた
ダメダメ亭主とちょっと間の抜けた妻
二人の醸し出す雰囲気が
何とも優しくて可笑しくて
切なくて愛おしく感じました

行定勲監督の作り上げる
映像ワールドは
ストーリーも丁寧で
その丁寧さが
背景やちょっとした小道具にも及んでいて
登場人物も
背景に縁がキチンと設定されていて
毎度の事ながら
気持ちがいいです

オカマのぶんちゃんの設定なんて
小賢しい~くらいに
良かったです




                  

帝国劇場ニ登城スルノ巻 3・4

2010-01-27 | 滝沢秀明(TOBE)通信
歌舞伎のように
昼と夜の演目が違うとかと思いきや
タイトルだけ微妙に違うだけで
演出・構成・セットerc.
基本的に同じでした

考えてみれば
ジャニーズメンバーが
昼夜全く違う演目こなせる訳がない
歌舞伎のようにはいかんね(笑)

新春 人生革命

森光子さんを限りなくヨイショしまくり
進行する功労を讃える慰労会

恐らく
ステージ上での森さんは
オール‘口パク’とみた!
事前に録音した台詞や
かつて収録された舞台公演の音をひろって
繋げているようです
それでも
ステージ上を
からくり人形のように
‘カタカタ’と動か原動力は
只々
舞台女優の本能が成せる技巧

あの状況で
現役継続することに
色々な考えがあると思いますが
頭が下がるよ…
凄いです

ただ
『大好きなタッキーと…』
と言い切る森光子さんの言葉に

細木数子・たかの由梨の姿が頭をよぎっていきました
この上
東山さんから
お世話係を引き継ぐの?


このステージには
大地真央さんが観劇にいらしてました
(よく観れたな~)

新春 滝沢革命
森光子さんご本人は登場しないし
恒例の‘滝沢革命’なので
楽しみだったのに
始まって数秒で
‘人生革命’と何ら違わないことに気づく

甘かった…

ステージで保育所
開業したのかと思ったよ

前半は
贅沢な小学生以下対象のアトラクションショー
後半は
贅沢な中高校生対象のアトラクションショー

演劇好きとしては
これを
演劇とは言いたくない
商業演劇ともいい難い
どう見ても
どう考えても
アトラクションショーだ

我輩的には
この作品アウト
ドン引き

あえて言う
滝沢秀明
貴方は一体何処へ行く
誰だぁ~こんな演出にした奴はぁ


ノーマルな舞台にトライして欲しい
と長年
願い続けて参りましたが
諦めます
こうなったら逆転の発想です
目の前で繰り広げられている
あれを見せ付けられては…
そうだ!
ここまで出来るのは
ジャニーズ広しと言えど
滝沢秀明しか出来ん!
こうなったら
行ける所までお行きなさい!
着いてくから!


それにしても
森光子さんが演じた
竜宮城の乙姫さん
女水芸人「瀧の白糸」
かぐや姫
怖いぞぉ~

はなからキチンとした
時代考証とか言葉の使い方は
期待してませんけど
今回のは
凄まじいほどに滅茶苦茶だったなぁ~

まっ
最後が
ミニコンサートっぽかったから
我慢する

GWに
小さいお子さんにも楽しんで貰える
『滝沢革命』を自ら演出するらしい
これ以上
対象年齢引き下げるんかい!?
チケット購入躊躇…
コメント (2)

King of the Blue

2010-01-26 | 舞台/役者
鬼の生まれだが
人間として育つ稀代の踊り子・蒼龍
鬼族でありながら
皇帝軍の親衛隊長であり
鬼族の復活を阻止する役目を背負う
西家の長・白虎
鬼族の重鎮的存在
北家の長・玄武
火を操る鬼族・南家の長・朱雀

鬼と人間が織り成す
アジア全域を舞台にした壮大な抒情詩
宿命を背負った鬼と人間たちの
壮絶な戦いと悲劇を描いていく!


             ‘迷いっぱなしの重鎮・玄武’

上のあらすじ読むと
結構面白そうでしょ?

ロックミュージカルらしく
雄叫び状態の歌が入るもんだから
爆睡こそ
しなかったけど
いやぁ~何ともショボかった

メインキャストの男優さん達が
ホストに見えてしょ~がなかったです
ホストクラブのステージって
もしかしたらこんな感じなのかなぁ~
なんて想像しながら眺めてました

久しぶりの‘ハズレ’でした

宿命を背負った鬼と人間たちの
壮絶な戦いと悲劇を描いていく


とか銘うってますが
その展開&そこに至るまでの経緯が
なんともまぁ~お粗末の極み

ジャニーズファンさながら
リピーター客が
客席を占めている雰囲気…

派手で迫力のある殺陣が在るわけでもなく
ジャニーズの商業演劇張りに
フライングがあるわけでもなく

演出・構成・演出
ストーリー展開すべてにおいて
見事なまでに
迫力・スピード感・緊迫感がない



散々
宿敵の人間を滅ぼすとか
この世の生死の流れを正しい方向に導くだの
言っておきながら
口ばっかりで
全然行動が伴わない鬼の一族…
それどころが
内輪で三角関係?四角関係?
言ってる事とその行動が伴ってない

サル山の陣取り合戦か!っ~の
幼稚園児の喧嘩じゃない!っ~の

いやきっと
ラストの鬼vs人間の戦いは
テンション上がるだろう
見せ場は
クライマックスにあるんだろう
と望みを抱いておりましたが…
テンションは最後まで上がることなく
終りました

観たことないけど
美少女戦士セーラームーンの♂版
あとはね~
ジャニーズメンバーが昔やった
聖闘士星矢的な雰囲気の作品です

あらすじ読んで
面白そうだなぁ~と思って来てみれば
結局
リアルに加藤さんを眺めただけだった
でも
加藤さん見れただけも…

くどいようだけど
企画の自体は悪くないのよ!
発想は良いと思うのよ!
劇団☆新感線
いのうえさんあたりが
演出&脚本手掛けて
それなりの俳優陣集めて
青龍あたりは
天海さんに演じてもらって!
格段と面白い仕上がりになっただろうに…
モッタイナイ

孤高のメス 外科医当麻鉄彦 第1巻 15

2010-01-25 | 読書
当麻鉄彦は
大学病院を飛び出したアウトサイダーの医師
国内外で腕を磨き
一流の外科医となった彼は
琵琶湖のほとりの民間病院で
難手術に挑み患者達の命を救っていく
折しも
大量吐血して瀕死の状態となった
「エホバの証人」の少女が担ぎ込まれる
信条により両親は輸血を拒否
一滴の輸血も許されない状況で
果たして手術は成功するのか!?


海堂尊氏の医医学ミステリーは
基本的に
高度な医療技術を持った真っ当な医師が
真摯に医療現場の現状に憂い
思考錯誤&苦慮しつつも
権力に立ち向かい
正義を貫こうとする
前向きな人物が幅を利かせており
読んでいても気持ちが前向きになれるのですが

ハハハ…
大鐘稔彦氏の描く
医療現場は
別の意味で惨憺たる状況です
瀕死の医療現場
派閥争いに固執し
私利私欲の手段として
医師業務をこなしている
腹の立つ医者がわんさか登場しております
医師免許剥奪しろ~
みたいな…
ムカつきながら読みました

患者をないがしろにし
体裁を繕うことだけに固執する
しょ~もない医師達
読んでいて
はらわた煮えくり返りますね~
こんな医者
本当にいるんでしょうか
いるんでしょうね~
きっと…
いや
いるんです!

因みに
以前
勤務していた職場の
小生の知っている医師たちは
少なくとも
現場では
真剣に患者さんと向き合ってました

常に最先端技術を追い求め
専門分野を極めるのか
総合的な医学的知識&技術を会得し
地域医療に取り組むか
このスタンスの違いが
医師として
後の人生を大きく影響することになる

ん~
興味深いです

医学部で6年勉強して
それから2年という臨床研修期間で
内科・外科・産婦人科・小児科をはじめ
全科をまわるのは無理だろうて…
本当に
表面をサラっと撫でた感じで終るだけのような気がする

ゆくゆくは
地域医療の道に進みたいと
あらゆる科で
研修をした人物の特集をテレビで見た記憶がある

内科・外科・小児科・婦人科・神経科・麻酔科等々
網羅するにも10年がかり…
当然の事ながら
周囲の目は冷たい
同期は出世していくし
研修時には
年下の若者が多くなる
それでも
地域医療を志すためには
長期にわたる
臨床現場での研修が不可欠なのです
と彼は言い切った

医療の道というものは
本来
最も崇高な道であって欲しい
医師や看護師には
医学の発展の影で
犠牲になった動物たち
治験に参加してくれた方々
献体として身を捧げて下さった方そしてご家族
その命の重さを忘れず
常に真摯な態度でいて欲しい

また
そうした精神状態で
現場のスタッフが
患者と向き合えるよう
バックアップ体制を整えなければならない

営利目的に走る医療は
必ず破綻することを
忘れてはいけないと思うのであります

って
本の感想になってないじゃん…

新春!国民的じゃんけん大会

2010-01-24 | 頂きました♪
新春早々
サッポロビールで企画した
新春!国民的じゃんけん大会
ご存知ですか?



なんとまぁ~
あたくし
Winner
のひとりになったようです
初めてですわ~

サッポロビールさん
ありがとうございました


他にも色んな
キャンペーン
実施中みたいです

久しぶりに

2010-01-23 | 徒然
パワーストーン・ブレスレット
作ってみました
4年ぶり?

突如
『新調すべし!』とお告げが…?

頭に浮かんだストーンを書き出して
それから
テキトーに
組み合わせデザインを何種類か書き出して…

2日後
馴染みの
ヒーリングショップへgo~


             リメイクした2本

一ヶ月にも及ぶ
神戸新店舗の業務から開放され
昨日戻ってきたと言う
‘パワーストーンの師匠’のようなスタッフさん
そして
クリスタルが足りないと知ると
駅の反対側にある別店舗まで
取りに行って下さったスタッフさんと
あ~だこ~だ言いながら
完成までに1時間ちょい

ストーンを
一粒一粒じっくり選びましたからね~
かなり
‘念’が入り込んでいる気がします

当初のデザインとは
別物になっちゃった気が
しないでも…ない(笑)


             翡翠と水晶は、渡仏の折に友人から頂いたモノ

帰宅後
自前のブレスレットを解体
サイズ調整の関係で
一時待機?していたストーンも持ち出し
2本ほどリメイクしてみました

楽しい~

こうして眺めてみると
自分で作ったブレスレット
何だか地味な色ばっかりだ…

節約に励みつつ
頭にあるデザインを
夏くらいにもうひとつ…


今回
新調したブレスレットは
四神の絵柄(金)をあしらったクリスタル
天眼石・ルチルクォーツ
ダイアモンドカットされたクリスタルで構成されとります

自前の中で
一番派手な仕上がりになりました