時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

トロントにいるとかと思いきや

2020-08-09 | フィギュアスケート


ブライアン・オーサー・コーチが
NBCスポーツ電子版の取材で
グランプリシリーズについて
自身とトレイシー・ウィルソン・コーチの考えとして
海外選手も含め
指導するクリケットクラブのスケーターは
10月30日から
オタワで開催予定の
第2戦
スケートカナダへの出場を
勧めると伝えている
ただし羽生は
11月27日からのNHK杯に
エントリーする可能性もあると
コメントしたようです

なんで!?

と思ったら
四大陸選手権後
トロントに戻り
以来
ず~っと
トロントにいると思いきや
なんとなんと
日本におられたようです
それどころか
オーサーコーチは
会えていないらし
彼(羽生選手)が日本に戻っている時はいつもこう
と深く気には留めていない様子って
流石に
オンラインやLINEで
連絡は取りあってますよね?

因みに
エフゲニア・メドベージェワ
チャ・ジュンファンも
まだ自国にいるらしい

今回のコメントで
羽生選手の
日本滞在バレちゃいました
マスゴミが押し寄せるやん
非常識なファン押し寄せるやん
今年のフリーとショートの振付とか
どうなってんだろう
コーチなしで
練習してるってこと?

羽生選手が
第2戦スケートカナダ
第6銭NHK杯どちらかに
出場するにしても
それまでどこで
練習するかが問題です
因みに
カナダは少なくとも8月21日まで
移動制限があるらしく
入国できる保証がないらしい

21日以降
トロント入りして
①2週間の隔離後
 練習再開して第2戦に
 エントリーする
②トロントで隔離後練習再開し
 再来日して
 第6戦NHK出場するとなると
 国内でまた2週間の隔離…
 2度の隔離はデメリットでしかない 
③第6戦まで日本に滞在すれば
 隔離は回避できるけど
 コーチ陣・振付師の直接指導を受けられない 

因みに
中国でのファイナルに
出場した場合
2週間の隔離が待っていて
今のスケジュールでは
全日本選手権に出場できない!

第6戦出場した場合
クリケットのコーチ陣
誰一人来日せず
独りで試合に臨む可能性もある訳で…
やめてぇ~
去年の悪夢思い出すぅ"~~~

もう
今シーズン
開催やめたら!?
っと言うか
中止にしましょう