1.ノバク・ジョコビッチ(セルビア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11313
2.ダニル・メドベージェフ(ロシア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9793
3.ラファエル・ナダル(スペイン)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9630
4.ドミニク・ティエム(オーストリア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8445
5.ステファノス・チチパス(ギリシャ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7500
6.アレキサンダー・ズベレフ(ドイツ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6990
7.アンドリー・ルブリョフ(ロシア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6090
8.ロジャー・フェデラー(スイス)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5605
(在位記録310週)
9.マッテオ・ベレッティーニ(イタリア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3958
10.ディエゴ・シュワルツマン(アルゼンチン)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3465
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
49.錦織圭(日本)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1318
30日から
Grand Slam
全仏オープン
1回戦がはじまりました
スタン・ワウリンカは
術後のリハビリ
デニス・シャポバロフは
故障で
大会エントリーを回避
その他
ボルナ・チョリッチが
大会前に
右肩の手術
カイル・エドマンドも
4月に
膝の手術していて
リハビリ中
アンディ―・マレーは
リハビリと言うより
Grand Slam
ウィンブルドン最優先のため
回避しています
COVID-19を理由に
昨シーズンから
国外のツアー不参加を
表明している
ニック・キリオスも
エントリー回避
キリオス以外にも
同じ理由で
ツアー不参加の選手
いるかもです
キリオスは
言動と行動が
一貫していて
それはそれで
潔いと申しますか
自分に正直で
良いなぁ~