Defending Champion: カルロス・アルカラス・ガルフィア
<組合せ&結果>
Top Half
第1グループ
カルロス・アルカラス・ガルフィア(1/1) vs トミー・ポール(16/19)
6-4,6-4
ホルガー・ビトゥス・ネスコウ・ルネ(7/8) vs テイラー・フリッツ(9/10)
3-6,4-6
第2グループ
ボティク・バン・デ・ザンダスフルプ(26/32) vs エミル・ルースブオリ( /54)
6-4,4-6,5-7
アンドレイ・アンドレーエヴィチ・ルブレフ(6/7) vs ヤニク・シンネル(10/11)
2-6,4-6
Bottom Half
第3グループ
アドリアン・マナリノ( /62) vs クリストファー・ユーバンクス(Q/119)
6-7(2-7),6-7(5-7)
ダニール・セルゲーエヴィチ・メドヴェージェフ(4/5) vs カンタン・アリス( /79)
6-4,6-2
第4グループ
フランシスコ・セルンドロ(25/31) vs ロレンツォ・ソネゴ( /59)
3-6,6-3,6-2
ステファノス・チチパス(2/3) vs カレン・カチャノフ(14/16)
6-7(4-7),4-6
( / ) … (シード/3月20日付け最新世界ランキング)
Q(Qualifier/クォリファイヤー) … 予選通過者
何なんでしょう
この惨憺たる結果
第2シード
ステファノス・チチパス
第6シード
アンドレイ・アンドレーエヴィチ・ルブレフ
第7シード
ホルガー・ビトゥス・ネスコウ・ルネ
4回戦敗退
特に
チチパスは
ノバク・ジョコビッチが
出場していない今
少しでも
ポイント稼いで
カルロス・アルカラス・ガルフィアに
ついていかないと…
ランキングに
興味ないのかな?
ルブレフも
一時ほど
勢いないですよね~
上位シード選手の
あっけない敗退は
ファンの
テニス離れを
助長すると思うんです
この先の
男子テニス界
危ぶまれます
兎に角
面白くない!
ワクワク感
見事になくなりました
ダニール・セルゲーエヴィチ・メドヴェージェフ
連戦の疲れと
怪我の影響
無さそうです