<Singles 組合せ>
Men's
小田凱人(1/1) vs ステファン・ウデ( /13)
マイケル・シェファース( /14) vs ケーシー・ラッツラフ( /15)
マルティン・デ・ラ・プエンテ(4/4) vs 眞田卓( /8)
ゴードン・リード( /7) vs アクサンデル・カタルド( /12)
ルーベン・スパアルガレン( /6) vs 新井大輔( /11)
グスタボ・フェルナンデス(3/3) vs ヨアヒム・ジェラルド( /5)
三木拓也( /9) vs コナー・ストラウド( /24)
アルフィー・ヒューイット(2/2) vs トム・エグベリンク( /10)
Women's
ディーデ・デフロート(1/1) vs ポリーヌ・デルレード( /13)
田中真奈美( /7) vs ルーシー・シュカー( /11)
大谷桃子(4/4) vs 朱珍珍( /5)
クオゾァード・モンジェーエーヌ( /9) vs マリア・フロレンシア・モレノ( /16)
アニク・ファン・クート( /6) vs リジー・デ・グリーフ( /12)
ジェシカ・グリフォン(3/3) vs 船水梓緒里( /15)
アンジェリカ・ベルナル(/10) vs カタリーナ・クルーガー( /14)
上地結衣(2/2) vs ダナ・マシューソン( /8)

Image/Official Site of the 2023 US Open Tennis Championships
車いす部門
日本勢は
男女各4名が
出場します
男子シングルス
第1シードは
小田凱人(おだときと)選手
女子シングルス
第1シードは
ディーデ・デフロート
上地結衣選手は
第2シードです
ステファン・ウデの
名前が
ありますね
東京パラリンピック以降
家族との時間を
優先していたそうです
4月に行われた
飯塚国際車いすテニス大会
シングルスでは
この時
世界ランキング4位だった
ヨアヒム・ジェラルドを破り
ベスト4(準々決勝)まで
勝ち進んでいます
因みに
ダブルスにも
エントリーしていて
2回戦まで
勝ち進んでいます
52才にして戦い続ける
このパワーと気力&体力
信じられない
<Doubles 組合せ>
Men's
アルフィー・ヒューイット(1/1) マイケル・シェファース( /7)
ゴードン・リード(1/2) vs ヨアヒム・ジェラルド( /8)
ルーベン・スパアルガレン( /6) ステファン・ウデ( /11)
トム・エグベリンク( /10) vs 眞田卓( /13)
アクサンデル・カタルド( /14) 新井大輔( /12)
ケーシー・ラッツラフ( /19) vs コナー・ストラウド( /43)
マルティン・デ・ラ・プエンテ(2/3) 小田凱人( /5)
グスタボ・フェルナンデス(2/4) vs 三木拓也( /9)
Women's
ディーデ・デフロート(1/1) アンジェリカ・ベルナル(/16)
ジェシカ・グリフォン(1/5) vs リジー・デ・グリーフ( /24)
朱珍珍( /6) カタリーナ・クルーガー( /17)
マリア・フロレンシア・モレノ( /12) vs 船水梓緒里( /19)
アニク・ファン・クート( /3) 田中真奈美( /8)
大谷桃子( /7) vs ダナ・マシューソン( /9)
上地結衣(2/2) ルーシー・シュカー( /10)
クオゾァード・モンジェーエーヌ(2/4) vs ポリーヌ・デルレード( /13)
( / )…(シード/8月28日付け世界ランキング)
ダブルス組合せは
こんな感じです
男女共に
第1シードが
優勝最有力候補かと思われます
ウデが
眞田卓選手とペアを組みます
小田選手と三木拓也選手は
初戦で
第2シード
マルティン・デ・ラ・プエンテ/グスタボ・フェルナンデス組と
対戦します
中々の強敵…