ハロウィンで賑わう
東京ディズニーランドへ行ってきました。ディズニーシーの新アトラクション レイジングスピリッツやタワー・オブ・テラーも気になるけれど、近年この時期になるとハロウィンバージョンに様変わりするホーンテッド・マンションの“ホリデーナイトメアー”に行ってみたかったのです。それに...、絶叫マシンに乗る時は お嬢が一緒の時の方がいいんだ...。だって、男共は 絶叫マシンに付き合ってくれないんだもの...。
朝から
そぼ降る雨の東京ディズニーランドでしたが、お昼前には雨もすっかり上がりハロウィン・バージョンの参加型パレード“スクリーム&シャドウ”では、その名の通り「キャ~~~~~!!」っと大きな声で叫ばされたりなんかしてぇ~
朝のお天気がイマイチだったにもかかわらず、そこそこ混み合い賑わうディズニーランドって やっぱり凄い。それに、ホーンテッド・マンションの“ホリデーナイトメアー”は、一見の価値ありで とっても楽しかったのだ☆ 最後にもう一回入って帰ろうか...と、9時台のファストパスをgetしていたのだけど、夕刻からまたまた降り出した雨が 本降りになってきて、持って行った傘はというと ロッカーに入らなかったからと自宅に送り返しちゃった殿...。朝は持って行ったわけだから 傘の現地調達というのも癪に障るし ファンタジーランドは一番奥まっているし...で、ファストパスの時間まで待たずにパークを後にしたわけだけど、充分楽しかったし 満足満足。
さぁて次は いよいよ、
まだ一度しか行ったことのないディズニーシーで 絶叫系☆ のつもりなんだけど、多分この次ディズニーシーに行く時は、
と一緒。だれが、絶叫系に付き合ってくれるんだろう...。お嬢は 一緒に行くだけの暇があるかしら...。いやいや、この際ひとりでも乗るのだ
(←固い決意) だって、そんなこと言ってたら いつまで経っても乗れないもん。
ところで、話は変わりますが...
ローライズのパンツ...皆さんは どのように履きこなしておられるのでしょう...。わたくし この度、ブーツインして履きたいな♪ とスキニータイプのパンツを選んでみたのですが、これがまたローライズonlyでして 頑張って履いて出掛けたのですが、‘股上が浅い’ということは お尻周りの一番太い部分で止まっている様なものですから 引っかかりというものがありません。なんだかずれてくる様な気がして仕方がないわけです。というか、ずれてくる...。でね、みんなどうしてるのかな...って。
黒ひげ写真館 にて
── by‘カリブの海賊’──

くりっく

朝から


さぁて次は いよいよ、



ところで、話は変わりますが...
ローライズのパンツ...皆さんは どのように履きこなしておられるのでしょう...。わたくし この度、ブーツインして履きたいな♪ とスキニータイプのパンツを選んでみたのですが、これがまたローライズonlyでして 頑張って履いて出掛けたのですが、‘股上が浅い’ということは お尻周りの一番太い部分で止まっている様なものですから 引っかかりというものがありません。なんだかずれてくる様な気がして仕方がないわけです。というか、ずれてくる...。でね、みんなどうしてるのかな...って。
── by‘カリブの海賊’──

くりっく
先日はどうも!(何の先日だかは突っ込み禁止ダヨ・笑)
この時期のTDLはかぼちゃだらけなんだネ。
ユニ○ロのかぼちゃ帽子、かわいい~。
TDLにはもうかなり行ってないし、シーには一度も行ってないデス(涙)。
私がmayumiさんの予定を知っていたのが不思議だったみたい。普通、あとから記事で知ることですしね。
でも、楽しんで来られたようでよかったです。
ホリデーナイトメアーいいよねぇ~、感動よねぇ~。
で、ランド混んでいたのね。運動会の代休お子ちゃまが多いみたいですね。
で、海賊のお写真、右から2人が殿さまですね?まぁ~ワイルドでいらっしゃるわ♪
きのうは、メールのお返事 中途半端でゴメン。
(出先が どこだかバレバレ~♪)
で お返事の続きだけど、土曜日 行くことにしました。
って返事で 合っているのか...オレ???
あらためてメールするネ。
> この時期のTDLはかぼちゃだらけなんだネ
私も、この時期は初めて。
どうせなら、11月~の クリスマスかなぁ...なんて思うし
でも、なんか 楽しいよ☆ ハロウィンのTDL♪
パーク全体が、ウキウキしてるョ。
帽子、やっぱ かぼちゃなのかしらん?
おソロにしてもいいよ♪
行かないの?
うち、けっこう何枚もあって 笑っちゃいました。
> で、海賊のお写真、右から2人が殿さまですね?
そうそう、逞しいところに惚れたの...って 何を言わせる!!
えっと‘左から’二番目の殿の表情...
「海賊っぽくしてみたんだけど 海賊っぽくないね」だって!
それでね、混んでいたかというと...
場所取りとかそれほど積極的じゃない私たちが
パレードを最前列で観られたし、早々にファストパスの発券が
終了していたのは“プーさんのハニーハント”だけだったから、
ディズニーランド的には 全然混んでいない方だったと思うのョ。
月曜日だから代休組はもちろんいっぱい居た様だけど
朝の悪天候のお陰よね、ゆっくり10時頃着いたわりには
(雨だったから、開園時刻目掛けて行くのはやめたの)
スイスイ回れて、クリスタルパレスのブッフェも
堪能して来ちゃいました。
ブッフェ、ぜったい元取れないんだけど デザート類も美味しくて
ヨロコビ ヨロコビ♪ だったよん。
きなちゃん記事に誘われて、ランドにしてよかった☆
オットさまに よろしくねぇ~ (^^)/
あ~行きたいな~。
しかし、ホントかぼちゃだらけですよね。^^;
黒ひげ写真館、初めて知りました!
行って見たい!
でも、うちの家族は絶対やってくれない。。。
パーク全体がウキウキかぁ~。来年は、是非行きたいです☆
私は出会えなかったけど、「トリック or トリート」
って言うと キャンディーを貰えちゃうとか...
お子さん連れだと ますます ワクワクですョ。
うちの お子さんは ちょっと塔が立ってますけど...。(^_^;)
黒ひげ写真館、ご存じなかったですか...?
もうほんと、カリブの海賊の並びです。
背景は、船の上で舵取りをしているものと 宝の山の2パターン。
(写真をクリックするとご覧頂けます)
そのほかに、ウエスタンランドには 西部のノリで
撮影できる写真館もあります。
娘さんも もうちょうど恥ずかしい年頃で お付き合いしてくれないかしら...?
そんなのあったら もう混み混みに違いない!!
並びに “カリブの海賊”のお土産屋さんがあるんだけど
映画グッズは 全然置いてないの...。
今回 ひょっとしたら...と ちょっぴり期待しちゃったんだけど
...ない...。
一作目のDVDが なにげに置いてあったけど、‘見本’って書いてあった。
あれは売り物じゃないのかも...。
来年、アトラクションの中に ジャック・スパロウ人形が
設置されるという話なので 今はスイスイ入れちゃう
“カリブの海賊”だけど 大変なことになるかも!!
> 西部のノリでパラソル持って馬車と一緒に写真撮った
撮ったぁ~?
小屋の前でトウモロコシとか持って写るヤツは?
おとといは、スプラッシュマウンテンの写真は買わなかった。
以前は、シャッターのタイミングが分かったんだけど
今回ね...スライダーにさしかかったら ミストが半端じゃなくて
もう顔びしょびしょ☆
前にいったときは卒業旅行とか、すいてる時期に行こう、とかで、ふつう(?)の時期ばかりです。
一度、ハロウィンとかクリスマスとかの飾りつけしてある時期に行ってみたいです。
かぼちゃ、かわいいですね~
学生時代は、ディズニーランドも今程混んでいなくて
ながぁ~~い 春休みもあったし、学生の特権とばかりに
平日のディズニーランドを楽しんだものでしたが、
高校生までの子どもが居ると 平日は代休くらいになっちゃうし
県内に住んで居てすら なかなか足が向きません。
はるばる新幹線代を掛けて...となると 一度行ったことの
あるところには 行きづらいでしょ?
次回は、ディズニーシー如何ですか?
ディズニーリゾートのクリスマスは 11月に入るやいなや
始まります。
2ヶ月近くあるから、うまく選べば そんなに混んでない日も
ありそうですよ (^_-)