銀座四丁目交差点の GINZA PLACE 3F
RAMO FRUTAS CAFE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e2/15bad7b3ee849beed879944dd0f98223.jpg)
セルフサービスで自由に戴ける
フルーツウォーター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ca/85702b83dbb076fc7aa66e73ad5feaab.jpg)
夫のフルーツサンド
そして 私の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/12/963fbb028c7fc24231bdab5750108d67.jpg)
ベリー&サワーパンケーキ
甘さ控えめです
図らずも この日は東京マラソンが開催されており
窓からテラスから 見放題♪
テラスには テレビ中継のスタッフも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d4/d6ec6972a7712224d0b9addcc487f628.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cc/218c32f3484350abad2c2ac87e905bb9.jpg)
ところが まだあまり知れ渡っていないのか 朝の店内は疎ら
わずかに バッチリカメラを構える熱心なファンの姿もありましたが
私たちは たまたま(*^^*)
来年は こうは行かないかも(^^)b
銀座を後にして 乃木坂は 国立新美術館へ
目指すは...
草間彌生 わが永遠の魂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/04/b0d9d7eb67a64d48904306e783e28b30.jpg)
ぜ〜〜ったい混み合うって思ったので
開幕三日目 早々に駆けつけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/53/90fbe7fd7d0932c8ad9babce9631fcca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b8/e553dbfa87a100ee50d78789cddbb2f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e7/961cd53647520b09dc42a7705665e724.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a5/4851b209a8a37e98581cf25f25b8c0b3.jpg)
なんと 列ぶことなくすんなり入場♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2c/3a790bcbc36d0be6f2da38a2525d3fcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2b/f7cad42ec2feabe5e8103485ef28df65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7f/31264b2ec1e6910154275059bb256d13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d0/e0a40527dbcf4cf7c2c4ce94891da63c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ca/9529cfb42bc98e16f8539ced6e48906f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c1/f2b99bbcf97bb20fd5c97cedf79475c0.jpg)
これを生身の人間で表現すると
[自己の消失]という事になるのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6e/0c08af493c6ef094ccaf9299aa4514f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4d/c4cbd8e53f0c8e9da464e06cc3ccf431.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d0/2a195a9ce8bd56870dedda543d506a94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0c/912a711951232f58358e216886cdf4d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/78/290782a39d140d9824df2380bbe8eca0.jpg)
ひとり一枚 ドットのステッカーシートを貰えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a2/9eff28b7a454581acd6def90e333f0d3.jpg)
好きに貼り付けられるコーナーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2f/bc7de94e9a2dbd63716e1d2403772dff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/52/c14993c558e0ce4c8a9929aa13747529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/01/276f1fe47613b368f3f9cacaec939c60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/de/9e64996eef7dcc00582e0665cbf0fbc8.jpg)
展示室へはスッと入場出来たものの
ショップへは70分待ちとなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
初期の作品など一部の展示室を除き、撮影フリーという粋な計らいに、会場は楽しい空気に溢れていました。エネルギッシュな作品を鑑賞すると、こちらもエネルギーを使ってしまうものですが、本当に楽しく 元気になれる時間でした。素敵な展示です。