たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

お嬢とお出掛け...“秋”へ

2007年02月27日 18時14分18秒 | 観る
25日の日曜日、お嬢と浜松町の四季劇場“秋”へ行って参りました。
演目は...
『コンタクト』

いわゆるミュージカルとは ちょっと違う...
ちょっとしたお芝居とダンスで綴られる 歌のないダンスプレイ。全て既存の楽曲を使っての 男女のふれあい(contact)を描いた 三つの物語。
オリジナル版の演出・振付は、映画版『プロデューサーズ』や 四季のナンバーでもある『クレイジー・フォー・ユー』のスーザン・ストローマンに依るものです。

《swinging》
1767年、フランスあたりの森の中。
ピクニックを楽しむ一組の貴族のカップル と ブランコを押す召使い ───

へぇ~...これって ダンス...?
ひょっとしてドラリオン...?
ってな程 アクロバティックで そして‘ブランコに乗る女’は 大胆にスカートを捲り揚げ開脚をして見せるという ちょっぴりエロティックな物語。こぼしてしまったワインの替わりを取りに行くべく 貴族の男がその場を立ち去ると、それまでブランコを押していた召使いは 彼女と一緒にブランコに乗り込み 享楽の世界へ...??

この作品は、フラゴナール作の“ぶらんこ”という絵画(写真をクリック)が モチーフになっています。サン=ジュリアン男爵が、自分の愛人をブランコに乗せ 彼女の足がよく見える位置に自分を描いて欲しいと注文した絵です。ブランコを押すのは司教にして欲しいという注文に反し、フラゴナールは そこに彼女の夫を配します。

なるほど...舞台の方でも、使用人だと思っていたブランコを押す男と 貴族だと思っていた男が ラストで上着を取り替えたのは、そういうことだったの?!! ラスベガスのホテルで お酒を飲みながら(私は飲めないけど...)観たら もっと楽しいかもョ。

♪My Heart Stood Still♪ リチャード・ロジャーズ作曲


《did you move?》 

1954年、ニューヨーク。
クイーンズ区のイタリアン・レストランに、マフィアのボスらしき横柄な男と従順な妻。
何でもかんでも頭ごなしにものを云う夫に抑圧されている妻は、ヴッフェ形式の料理を取る為 夫が席を離れると、白日夢なのか夢想なのか 一気に解放された様に伸び伸びと優雅にそして力強く踊るのです。

♪Anitra's Dance♪
   グリーク作曲『ペール・ギュント』より 
♪Waltz Eugene♪
   チャイコフスキー作曲『エウゲニ・オネーギン』より
♪Farandole♪
   ビゼー作曲『アルルの女』より



《contact》
1999年、ニューヨーク。
地位も名誉も手に入れて成功したと傍目には思われている広告代理店の若い重役 マイケル・ワイリー。
華々しく見える顔の裏は、孤独感でいっぱい...。自殺まで図ろうとしたその混乱の中で幻を見た彼は、バーで魅力的な黄色のドレスの女性に出会います。果たして、マイケル・ワイリーは バーの常連客の中でも カリスマ的な‘黄色いドレスの女’とコンタクトが取れるのか...???

表題作でもある《コンタクト》...
三つのシーンの中で、ダンスは これが一番見応えがあります。...が、全体のテンポがもうひとつと感じるのもこの作品です。他の作品に比べ 台詞で見せる部分も一番多いのですが、そこがどうも間延びした感じがしてしまうのです。劇団四季独特の母音法といわれる台詞回しも一因かも知れませんが、マイケルの苦悩などは あまり多く語らなくても直ぐ分かるので、もっともっと加藤敬二のダンスが見たかったなぁ...というのが実感です。授賞式の晴れがましさも苦悩している部分も ダンスに比重を置いたものだったらもっと見やすいかもしれません。とはいえ‘黄色いドレスの女’を演じた坂田加奈子の踊りには キリッとした魅力を感じます。四季初出演のバレエダンサー〈酒井はな〉も観たいものですが、坂田yellow-dressには 大納得です。しかも、彼女は 日によって《did you move?》の妻役も演じるというのですから 驚きです☆ 初演時 アンサンブルで参加しながら、途中で‘黄色いドレスの女’に抜擢されたというだけのことはあります。

♪You're Nobody Till♪
♪Somebody Loves You♪ ラス・モーガン作曲



現在部活で、商業ダンス系の踊りを中心に踊っているお嬢としては、かなり勉強になったり参考になったり刺激になったり...だったようですョ♪


************************

今夜、NHK衛星放送第2で『エド・ウッド』(監督:ティム・バートン/主演:ジョニー・デップ)が放送されますね。秀作とは言えないかも知れないけど、ジョニー・デップについて言えば『チャーリーとチョコレート工場』のウォンカの片鱗が伺える作品で、彼の女装も楽しめます。私の感想は、こちら
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の出来事

2007年02月21日 16時08分29秒 | 四方山話
先週末、噂の‘マックフルーリー(300円也)’をいただきました。



ベースになっているのは、新しくなって お値段も二倍の200円になったソフトクリーム。これまでの 100円マック・ソフトクリームと比べると、ミルク感たっぷりのリッチなお味にグレードアップ。そのソフトクリームに‘オレオ’か‘ネスレクランチ’をセレクトしてトッピング → 高速で掻き回して...マックフルーリーの出来上がり☆ マクドナルドで 300円となると、ビッグマックよりもお高いわけで、ちょっぴり清水の舞台的に財布の紐を緩めないと...って感 なきにしもあらずですが、オレオのとネスレクランチのと 一回ずつくらいは食べてみたいじゃぁありませんか!! 庶民のちょっとしたお楽しみってことで...ねぇ☆ だって、店員さんが唄いながら混ぜ混ぜしてくれるっていう これまた噂のアイスクリームショップCold Stone Creameryが、行動圏内にオープンするのは まだ来月だしサ。。。

ところが、どうなんでしょ...? マックフルーリーの...
 このスプーン!!

どうやら ミックスマシーンに装着するスプーンを そのまま挿して提供するらしく、使い勝手は 二の次...ということらしいのです。でもねぇ...、持ちづらい 食べづらい...おサジ深すぎて ベロンってしなけりゃ きれいに食べられなぁ~い!! 食べ易さを考えたスプーンを添えて頂いて、サイズダウン等で お安くなったら、きっと もっと仲良しになれるんだけどなぁ...。でも、このスプーン...どうやら 全世界共通の様ですネ。

****************************


もうひとつ先週の出来事...
これ...!

なんと、運転中に自転車と接触してしまったのです!! 幸い自転車の転倒もなく 大事には至りませんでしたが、もう ビックリしすぎて目中顔に...いえ 顔中 目になりました☆

歩行者用信号のみの三叉路...小さめの道から交通量多めの道路(成田街道)に左折で出ようという状況。右から左へと流れる車が途切れるのを待って左折しようとした時(再度の左確認が甘かったか...?)、気が付くと目の前に自転車が!! でもね、成田街道を横断しようとしていた自転車に接触したわけではないんです。それだと いわゆる巻き込み事故で全面的に私の過失だと思うのですが...、その時の自転車君は 私の目の前の成田街道を左(下り方面)からやって来て 接触した後「スミマセンっ!」って 右方向(上り方面)へと去って行ったのです。私は、ブレーキから足を離すか離さないかという瞬間だったので、結果としては 自転車のペダルがナンバープレートを引っかけた...みたいな感じではあったのですが...、いやぁ~~~冷や汗ものでした

皆さんも、運転には呉々も お気を付け下さい。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっこいいなぁ~~~♪

2007年02月18日 19時21分30秒 | 観る
‘墨家’への興味と 我が家の男どものお付き合い半分で 観に行ったのですが...
『墨攻』(2/18 劇場にて)

製作国 地域:中国 日本 香港 韓国(2006年)
監督 脚本 制作:ジェィコブ・チャン
原作:森秀樹(漫画)、
   酒見賢一、久保田千太郎
音楽:川井憲次
制作:アンディ・ラウ
   アン・ソンギ
   ワン・チーウェン
   ファン・ビンビン
   チェ・シウォン

いやぁ~~~かっこ良かった☆ アンディ・ラウ♪
本当は、もっと墨子のこととか 墨家の思想とか 読み解いてくれる物語かと思っていたのだけど、そうではなくて 要するに戦乱の世の戦記に過ぎないのだけど、もういいや そんなことはどうでも  映画は面白かったし、アンディ・ラウ三昧に浸りに行くだけでも価値があると思いますよ、そこのお嬢さん

『どろろ』と『ドリーム・ガールズ』も行きたくて、日程とにらめっこなんだけど...『ドリーム・ガールズ』は、女友達と行きたいかも...。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰しも...

2007年02月13日 17時36分17秒 | 観る
連休中に観てきました。
『幸せのちから』(2/12 劇場にて)

制作国:アメリカ(2006年)
監督:ガブリエレ・ムッチーノ
脚本:スティーヴン・コンラッド
音楽:アンドレア・グエラ
出演:ウィル・スミス
   ジェイデン・クリストファー・サイア・スミス
   タンディ・ニュートン
   ブライアン・ホウ
   ジェームズ・カレン
   カート・フラー 他
   

誰しも、この物語の主人公クリスと同じ様な思いを 少なからずした事があるのではないかしら...。経済的に逼迫する、やらなきゃならない事が怒濤の様に のし掛かる、今一番やらなきゃならないのはどれなのか...二者択一 三者択一というジレンマとの戦い!!!... e.t.c. ただ、クリスほどには生活に困っていなくて クリスほどの大成功も収められないのだけれど...(ってのは 殿の弁)

だから、とっても感情移入しちゃいます。全編を通して、まるで 自分が、時間に追い立てられ お金に窮している様な そんな胸の苦しさを覚えるのです。だけどね...、成功した人の実話って分かってるから 大丈夫♪

諦めない! そして... 火事場の馬鹿力
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬に乗った...もとい、白馬に行った王子

2007年02月11日 15時57分45秒 | 千葉県北西部と その近郊
夕べ、王子がスキーに出掛けていきました。行き先は、白馬五竜。中学時代の友人 男ばかり4人という面子での、車中泊+一泊 激安パック。なんと! 交通費・宿泊費は もちろん、滞在中のリフト券 スキー&ウェアのレンタルまでついて、21,000円也。でも、元々は 別の行き先を考えていたらしく、そちらは更に安くて 料金は二万円を割るという目算だったのです。ところが、申し込みをしたのが出掛ける一週間前というのですから どっひゃー!!です。男の子のやることと来たら...やれやれ、段取りが悪いというか 世間知らずというか...三連休の行き先を 一週間前に申し込むなんて ある意味...勇者...?

とにもかくにも、新宿発白馬行きのバスに乗る為の お迎えシャトルバスが最寄りの柏を出るのが 19:30ということでしたので、お嬢とも落ち合って夕方5時に 地元我孫子の超リーズナブルな洋食屋さん(定食屋...?) コ・ビアンII(二世)にて、早晩ご飯という運びになりました。コ・ビアンは、安さに賭けては 右に並ぶ者無し! 昼夜問わず みそ汁とご飯が付いて390円でお食事が出来ちゃいます。それだけでも充分ありがたいのに、昨日行って更にビックリ!! 開業40周年ということで チキンカツ定食が定価の100円引き!! なんとなんと 290円でいただけちゃうんです☆ お嬢と殿は、チキンカツをチョイス♪ 290円×2=580円 王子のカレーライス400円 私のメンチカツ定食390円 コーヒー180円×2=360円 〆て1,730円也。

お味の方も 大丈夫☆ ふつーに美味しゅうございます♪ 量的には 少々控えめかも知れませんが、我が家にとっては とても有難い存在です。ところで、なにゆえ 極めて近い場所に 全く同じメニューで同じ様な店構えの‘コ・ビアン’と‘コ・ビアンII’が在るのか、どなたか ご存知の方がいらした教えてくださいませ。

お雛様を出しました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百年前の置きみやげ

2007年02月09日 00時09分21秒 | 観る
青春の思い出だわョ...『夢十夜』by夏目漱石
『ユメ十夜』(2/7 劇場にて)
制作国:日本(2007年)
原作:夏目漱石

【プロローグ/エピローグ】     【第六夜】
監督:清水厚           監督:松尾スズキ
出演:戸田恵梨香 他       脚本:松尾スズキ
                 出演:安部サダヲ
【第一夜】               TOZAWA        
監督:故・実相寺昭雄          石原良純 他   
脚本:故・久世光彦    
出演:松尾スズキ         【第七夜】    
   小泉今日子 他       監督:天野喜孝       
                    河原真明        
【第二夜】            脚本:山下敦弘
監督:市川崑           声の出演:Sascha
脚本:柳谷治                秀島史香
出演:うじきつよし 
   中村梅之助         【第八夜】 
                 監督:山下敦弘               
【第三夜】            脚本:長尾謙一郎 
監督:清水崇           出演:藤岡弘 他
脚本:清水崇
出演:堀部圭亮          【第九夜】 
   香椎由宇 他        監督:西川美和
                 脚本:西川美和       
【第四夜】            出演:緒川たまき 
監督:清水厚              ピエール瀧
脚本:猪爪慎一
出演:山本耕史          【第十夜】
   菅野莉央 他        監督:山口雄大
                 脚本:山口雄大           
【第五夜】               加藤淳也  
監督:豊島圭介          脚色:漫☆画太郎
脚本:豊島圭介          出演:松山ケンイチ
出演:市川実日子            本上まなみ
   大倉孝二 他           石坂浩二 他
            
高校生の頃、NHK放送コンクールの朗読部門なるものに エントリーしていました。その時の課題作品のひとつが夏目漱石の『夢十夜』で、どれにしようかな...と読んだのが『夢十夜』との出会いでした。でも、その時私が選んだのは『夢十夜』ではなく、森鴎外の『雁』だったか...志賀直哉の『和解』だったか...。ありゃりゃ...どっちだったか忘れちゃった! 両方ともコンクールで読んだのは確かだけど...、まぁ この際 そんなことはどうでもいいですね☆ 映画の方は、なかなか面白かったんですョ!これが(^^)

漱石の作品の中でも、一番文学性が高いのが『夢十夜』ではなかろうか...というのが、殿と私の共通した見解ですが、だからこそ 文字の世界だけに留めておきたいというのが殿の意見。一方、それを10組11人の監督が どう表現しているのか観たくて観たくて...な私。特に 松尾スズキ贔屓の私としては、監督もしているし 出演もしているとなると 興味津々です。かくして単独行動にて劇場へ。

【第一夜】から【第十夜】までの それぞれの作品は、原作のイメージを大切にしている作品もあれば、大胆に翻案した作品あり...アニメーションあり。荒唐無稽で不条理な夢の世界を 現代だからこその感覚と映像技術で体現してくれています。贔屓の引き倒しというわけではありませんが、私が一番好きなのは、松尾スズキ脚本・監督の【第六夜】。次いで小泉今日子出演の【第一夜】、そして【第十夜】では きれいなお顔の松山ケンイチ君が ぶざまにカッコ悪く楽しませてくれて、これまた なかなかお奨めです。

漱石の『夢十夜』を全く知らなくても、それぞれ独立した作品として充分面白いのですが、原作を知った上で観ると 二倍三倍楽しめるハズ♪ 私も、今一度...


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届いた☆

2007年02月06日 15時06分44秒 | 四方山話
正月 旅先にて、人生44年にして初めて体験したこと...轆轤(ろくろ)廻し☆
預けてあった物が焼き上がって 送られてきました。まぁ、私のは出鱈目な出来なのですが、ヘンテコはヘンテコなりに ワクワクの開梱♪



一応 九谷焼って事ではあろうかと思う。


こちら、画像が粗くて申し訳ないのですが 出来は上々。
作品です。
─── が、いそいそ送ってきてくれた
ケータイメールの画像より ───





この時 訪れたのは、宿泊した宿の付属施設でもある加賀伝統工芸村 ゆのくにの森。轆轤体験の他にも 絵付けや蒔絵 ガラス細工など いろんな体験ができます。

一足先に送られてきた 王子の‘タンブラー’
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする