たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

1969年 私は小学一年生

2018年06月30日 19時55分45秒 | 観る
物語の始まりは1969年。桜吹雪舞う大阪。私が小学校に上がった頃のおはなしです。



焼肉ドラゴン(6/29)

製作国:日本(2018年)
監督 / 原作 / 脚本:鄭義信(チョン・ウィシン/てい よしのぶ)
出演:真木よう子(静花)
:::井上真央(梨花)
:::大泉洋(哲男)
:::桜庭ななみ(美花)
大谷亮平(長谷川豊)、ハン・ドンギュ(尹大樹)、イム・ヒチョル(呉日白)、
大江晋平(時生)、宇野祥平(呉信吉)、根岸季衣(美根子)
:::イ・ジョンウン(英順)
:::キム・サンホ(龍吉)

日本の新国立劇場十周年と韓国の芸術の殿堂二十周年を記念し、両国のコラボレーションで2008年に上演された演劇作品が原作です。企画に際し、鄭義信に書き下ろしを依頼。以来、2011年 2016年と再演されています。

今回 映画を観て、上演作品を観ていないのが大変悔やまれます。今後 再演があるなら 絶対観に行きたいと思っています。と同時に、今回の映画版キャストも秀逸だったと、どの役も皆良かったと そう感じた作品です。

1970年前後の大阪は、万博以外知らないのですが、その頃の広島の町には 戦後の焼け野原に建てられたバラックの家屋が まだまだ残っていました。しかも 河川縁りですから、この映画の焼肉店と同じく 国有地であったかも知れません。やがて 近くに高層アパートが建ち、バラックは 全て引き払われましたが、そこには 正にドラゴン焼肉店さながらの泥臭い生活があったであろう事は、想像に難くありません。国籍が日本であろうが、韓国、北朝鮮であろうが、そこに描かれた市井の人々の泣き笑いに 監督の魂を感じる作品です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姪2 を祝う

2018年06月21日 09時14分29秒 | 祝う
今春 上京した姪2が、先月23歳の誕生日を迎えました。就職祝いも兼ね、食事をしたのは... ブログを書かぬまま 日の経つこと 早25日




5/27 Sala AMABILE (サーラアマービレ)


バーニャカウダ








本日のカルパッチョ[アオリイカ]




白いトマトのズッパとブラッターチーズ






















海老とカラスミの冷たいカッペリーニ




稚鮎の黄金揚げ 赤ワインソース




ヤングコーンのソテーとタレッジョチーズ




アジアの香りの車海老フラ




本日のお楽しみ小皿






オードブルで構成されたサーラアマービレのランチは
それぞれ少しずつなので 小食でも苦しくならずに戴けます







北寄貝とオニオンブランシュのバベッティーニ




北海道 仔牛のオッソブーコとサフランリゾット





































また みんなで会おうネ



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆っ♪ and 結婚32周年

2018年06月17日 03時06分03秒 | ふたり旅

かれこれ ひと月ほど遡るのですが、先月19日 伊豆高原で宿泊し、城ヶ崎海岸を歩いてきました。




伊豆高原駅から見る 大室山

大室山は 標高580mの山頂に直径300mのすり鉢状の噴火口を持つ休火山
毎年二月には野焼きがあり 奈良の若草山を思わせる 草の山です










荷物を宿に預け ひとまず大室山へ

着いた頃には う〜〜ん ちょっと曇りがちに








歩いて登る事は禁じられており 必ずリフトで上がります




リフトで上がると 火口の縁をぐるりと歩く事が出来ます






《お鉢巡り》


火口の大室山浅間神社











雲も段々切れてきました






秋には 一面 ススキの原になるのですって

















































































宿泊は こちら



アンダリゾート伊豆高原









一泊三食(夕食、夜食、朝食)付き フリードリンクで
貸切風呂もカラオケも込み込み 追加料金無し


久し振りに卓球もしちゃいました
チョレイ!!


汗を掻いたので チャプンと浸かるだけ浸かり
急ぎ食堂へ


夕食は こんな感じ


ローストビーフがメインのコース料理なんだけど
そこは伊豆 舟盛りが供されます
いや 要らないし... と思っていたら 美味しくてビックリ!!
さすが 伊豆 *\(^o^)/*


お祝いで宿泊する人が多いのも アンダーリゾートの特徴
記念日には 少し間があったけれど ちゃっかりお祝い気分♪








朝風呂ぉ〜〜



〝海の見える露天風呂〟で 朝食前に ひとっ風呂







大島



利島(としま)新島 かすかに式根島










チェックアウト後は 城ヶ崎海岸を歩きます



城ヶ崎ピクにカルコース

伊豆高原駅から上り方向にふた駅
富戸(ふと)から伊豆海洋公園までを歩き
バスで 伊豆高原駅に戻るコースです



































〈富戸港〉









〈魚見小屋〉


かつて ぼら漁の見張りや合図を出す司令塔であった小屋










海は綺麗だし 程よいアップダウンの散策コースに ニッコニコ






















黒船来航の折の砲台跡
(大砲は 勿論ですがレプリカです)















二時間ドラマのラストシーン的な





ジャンジャンジャーン♪ ジャンジャンジャーン♪
さぁ〜〜 眠りなさーぃ〜〜〜♪











〈門脇吊り橋〉













このところ情報番組などで紹介されることも多い あの吊り橋です













海の水が 本当にキレイ












〈門脇灯台〉




この辺りが コース後半戦の入り口といったところ
この後も どこを取っても絵になる絶景が続きます
でも 吊り橋だけ観たいという向きには
ピクニカルコース歩かずとも すぐ側に駐車場が有り〼 (^w^)








コースのゴール 伊豆海洋公園
しらす丼で 遅めのお昼
(半分こ)




4月半ばから、血圧下がり気味で 耳詰まりなどの体調不良を抱えていましたが、日常から離れたのが効いたのか、すっかり復調です 温泉と大自然のリラクゼーション効果 絶大!!













そして、5月最終週の金曜日、今度は 本当の結婚32周年のその日、近所で気になっていたダイニングバーを ふらり訪ねてみました。


たつみ


カウンター越しに お箸で頂くフレンチです

季節限定のホワイトアスパラ サイコー!!






バゲットとフォカッチャ



ホタテのパティ



柏野菜のグリル




ん〜〜とぉ...(記憶を辿る
骨付きモモ肉を まずコンフィにして 煮込んでありました







アールグレイのプディング


チーズケーキ



リピ決定





写真が多くなって恐縮です m(_ _)m





さてさて...
艱難辛苦 無い訳じゃありませんが
33年目も 飄々と
日々笑って過ごして参ります
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンヌ最高賞(先行上映)

2018年06月04日 16時49分02秒 | 観る
今週金曜公開の「万引き家族」を一足先に観て参りました。

劇場に貼られたポスターをチラリ目にした時から、これは観なきゃと思っていた作品です。なぜか、先行上映している劇場が近隣に二ヶ所も!! そして、場内は 早くも満席。パルムドール受賞の威力、恐るべし...


万引き家族(6/3 劇場にて)


製作国:日本(2018年)
監督 / 脚本:是枝裕和
出演:リリー・フランキー(柴田治)
:::安藤サクラ(柴田信代)
:::松岡茉優(柴田亜紀)
:::池松壮亮(4番さん)
:::城桧吏(柴田祥太)
:::佐々木みゆ(ゆり)
:::緒形直人(柴田譲)
:::森口瑤子(柴田葉子)
:::山田裕貴(北条保)
:::片山萌美(北条希)
:::柄本明(川戸頼次)
:::高良健吾(前園巧)
:::池脇千鶴(宮部希衣)
:::樹木希林(柴田初枝)

そもそも、リリー・フランキーという人を認識した始めは、テレビで喋ってるけど どうやらイラストを描くらしい とか、一躍話題となった「東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜」の作家という認識でした。それが、今や 俳優として、押しも押されもせぬ存在感です。同じ是枝作品の「そして父になる」も、彼在ればこそと強く思ったのも記憶に新しいところです。所謂カメレオン俳優というのとは違うだけれど、役の人物として 自然にそこに居るという感じが、ちょっと他にない存在です。

素材の良さと それを活かす調理の妙。

「店にある内は まだ誰のものでもないから持ってきてもいい」...
彼らの万引きを正当化する理屈。延いては、情の深さ故か、ベランダで寒さに凍える女の子を連れて来てしまう、パチンコ屋に駐められた車から赤ん坊を連れて来てしまう。「万引き」で構成された「万引き家族」。

リリー・フランキー演じる治の、万引き以外 他に教えられることが無いんだ という言葉... 決して褒められたものじゃない、絶対に間違ったやり方なのだけど、次の世代にバトンを渡すという なにか 生き物の本能みたいなものなのか、伝え残す事にを家族を感じていたのか、治なりの愛を感じる言葉です。

ラストシーンは、あまりに切なくて、これからの〝ゆり〟の日々を思うと涙がこぼれます。

ネグレクトや暴力など、児童虐待が後を絶ちません。どうぞ 関係各所が、お役所仕事に終わらないお役所であってくれます様に。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする