たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

秋の新製品続々(9/11 追記)

2005年09月08日 23時45分46秒 | 


目移りしそうなほど 秋色のチョコレート菓子が店頭に並び始めました。買ってきたのは不二家の『ショコラ・ジャポン 雅姫』──[みやびひめ]と読みます。「餡ショコラとパイのみやびな仕立て」だとか 帯地の様なパッケージとか とことん和にこだわったお菓子のようです。

創作あずき餡とホワイトチョコレートをブレンドし、隠し味に柚子の皮をほんのり忍ばせたという[餡ショコラ]...ふむふむ。
和素材を使い、日本の美を見立てるココロでチョコレートを仕立て 色づく木の葉をモチーフにした茜色のチョコレートと黒砂糖を忍ばせた小さなリーフパイで、まろやかなチョコレートとさくさくの食感を追求した[みやびな仕立て]...とな...?
つまりミルクチョコレートと茜色のチョコレートというダブルチョコレートの中に 餡ショコラが入っていて リーフパイの上に乗っかっているというチョコレート菓子。

ではでは いただくとしましょう。して お味の方は...?
一箱のお値段を考えれば あまり手厳しい評価を下すべきではありませんが、[チョコレートを嗜む(たしなむ)]というコンセプトは ちと大袈裟かも...ね。二種類のチョコレートを使ったきめの細かさが味に反映されているのかどうか ちょっとよく分からなかったけど、茜色のチョコは確かに秋らしくて綺麗。後から感じる餡の風味とサクサクパイとの組み合わせが特徴ですね。


         


リッチフラン和栗のムースと味わいショコラ ルッククオリティ栗きんとん マカダミアロイヤルミルクティー ポッキーきなこ五穀ブレンド


【追記】
やられた! マカダミアロイヤルミルクティー...。う・美味い!
お嬢曰く「紅茶花伝の味がする」。
チョコレートは やっぱり明治かも。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オリジナル版へのオマージュ | トップ | 中学校最後の体育祭でした »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
むむむっ! (きなこ)
2005-09-09 10:11:43
TBありがとうございます。



“ショコラ・ジャポン 雅姫”買われましたね。

>一箱のお値段を考えれば~ってあたりが微妙な印象をうけました。

ので、次の照準は“ルッククオリティ栗きんとん”に決まりです。

何ですの?!この神々しいまでのパッケージは…。

買うしかないです。

がんばります。( ̄‥ ̄)=3
返信する
いやぁ~ どもども (;^_^A (mayumi)
2005-09-09 16:08:33
いい線いってると思いますよ、ショコラ・ジャポンも♪

欲をいえば 中の餡ショコラが まったりしている分、外側のチョコレートのキレがもう少し良ければな...という かなり自分勝手な要求でして...(^^;)



実は今日はまた別のものを買ってきましたよ。

森永の『Velvet Bitter』♪ コーヒーに合いますよ。
返信する
もうお試しですか (加奈)
2005-09-09 21:07:39
もう‘ショコラ・ジャポン’、召し上がったんですねぇ。

CMを見ては母に「コレ食べたい」と騒ぐ毎日です(自分で買いなさいって

私も早く食べなくちゃ、話題に乗り遅れるわ
返信する
私は・・・ (ELSA)
2005-09-09 22:27:50
”マカダミアロイヤルミルクティー”と”ポッキーきなこ五穀ブレンド”を購入しました。

前者は軽ぅく1箱ぺろっと平らげちゃいました。私好みで美味しかったですv

後者は・・・明日のおやつv



『ショコラ・ジャポン 雅姫』、TVでも取り上げられてました。

私はパッケージの商品の絵に食指が動かなかったので今回はパスでしたが・・・。

mayumiさんの評価もイマイチっぽいですね~。
返信する
加奈さん ELSAさん こんばんは (mayumi)
2005-09-09 23:54:43
冷蔵庫にチョコがない日がない我が家へようこそ!

高けりゃもっと美味しいチョコはいくらでもあるだろうけど 100円 ~300円でのお楽しみとなると 最終的には 明治のミルクチョコレートやハーシーのキスチョコに回帰するのかも...。

でもきっとマカダミアロイヤルミルクティーもきなこのポッキーも栗きんとんも買ってしまいそうな私です。あ...黒ごまのポッキーもね!



【加奈さん】

そうねそうね 自分で買いましょうね。(^^;)

でも お母さんに頼んでおく乗って なんだかいいですねぇ。

私も誰かに言っておくと いつの間にか買ってあったりしないかなぁ...。

いや でも最近 お嬢が妙に気が利くことがあったりするから そんな日も近いか...?



【ELSAさん】

確かにパッケージの写真はちょっとアーモンドチョコっぽいかもぉ~。



> mayumiさんの評価もイマイチっぽいですね~

味そのものは それほど悪くはないと思うのですが 講釈が多い割にはって感じなのです。[餡ショコラ]もちゃんと餡の味はするけど 柚子までは感じないかなぁ...とか 「たしなむぅ~~?」そんな大仰な菓子じゃないだろとかって ちょっと思っちゃったものですから...。(;^_^A

食べてみてもいいかもよ。^^





返信する
関西は・・・ (こやま)
2005-09-10 00:51:33
雅姫。ぜひ、食べてみたい!でも、店にない!

と、思ったら。関西では発売日が遅いようです。

残念だぁ。。



P.S. TB感謝いたします♪
返信する
気温と味覚 (mayumi)
2005-09-10 18:49:08
やっぱり気温と味覚は かなり関係が深いようですね。

雅姫も涼しくなってからが美味しいチョコということなのか 北の地域から順に発売開始なんですね。

残りの地域も来週の火曜日には売り出される様ですが 私は この次は もう少し涼しくなってからいただくことにしましょう。
返信する
すっかり食欲の秋 (shi-ba)
2005-09-11 20:10:57
私はどれもまだ試していませんが

マカダミアロイヤルミルクティーは気になるシリーズ。これで「きのこの山」があったけど、今までのきのこの山とどう違うのかなぁという興味が。



去年限定発売されてたポッキーで、イチゴ味の上にビターチョコがかかってたのが好物でした。ニューヨークなんとかかんとか、って名前だったの。カムバックして欲しい。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事