たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

虎の子握りしめ

2009年05月17日 22時51分44秒 | 千葉県北西部と その近郊
王子、虎の子を握りしめ  いざ電機店へ。
目当ては、「高品位」且つ「A3対応」のプリンター

てなわけで、箱だって こんなに 大きい


(事件ではありません)


プリンターは 既に目星を付けてあったらしく、
買い物は あっという間に終了☆
プリンターのデカイ箱を車に積み込んでおいて...
うっほっほっ (^^) Tea Time

向かうは、そごう柏店の4階...
以前 ランチで入った カフェ コムサ
ショーケースに ずらぁ~っと並んだ
数々のフルーツタルトやショートケーキに ガトーショコラ...
壮観です


これ、ショートケーキです。スゴイ
(ほにゃららショートケーキ)

王子のショコラベリー・タルト、私のグレープフルーツ・タルト...
三人でタルトの注文は 二つだけだったのに、
「フォークは 3つお持ちしますか?」という心遣いが さすがコムサ
きちんと三人分のカトラリーをセッティングして下さいました

タルトは、四角い大きめのプレートに デコレートされて登場。
例えば こんな感じ。

(私たちのは 蝶々が描かれていました♪)

タルト生地の分量が控え目で 生クリームもカスタードクリームも軽い仕上がりなので、食後でも スッと入っていく。満場一致の美味しさです。お値段(¥650~/1cut)は、伊達じゃありません。サイコー  

お菓子も美味しいし 接客もgood なんだけど、かなり近くに ア・ラ・カンパーニュ、駅を挟んで柏高島屋ステーションモールには アフタヌーンティー があるから、競合しちゃうよねぇ~。デパートの一角とはいえ、カフェ コムサの四角っぽぉ~いスペースに ちょっぴり納まりの悪さを覚えるのは 私だけかしら。インテリアや配置次第で もっと素敵なカフェになると思うんだけどなぁ...。とか言って、この次は 本日品切れだったプラドフリュイを戴きたい


今日の 最高額商品...
あまおうタルト(1cut) 1,260円也。
公式HP

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 期間限定 | トップ | 結婚記念日に託けて »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いったいぜんたい (siu)
2009-05-18 19:46:43
何事ですか。
「リング」で貞子に呪われる役だった竹内結子みたいになってる。
いや、「魍魎の箱」のオチみたいになってる?

・・・どっちも微妙に伝わらない気がして悔しい。

コムサのケーキって大きいよね?
昔食べて、ワンカットがやたら大きかった気がする。
友達は「高い」って言って嫌がるんだけど、でも私はあのボリュームで納得できるし「食べた!」感があってイイです。

返信する
心臓に悪い^^; (NAO)
2009-05-18 21:19:27
ギョッとしちゃいましたよ。
大きいの比較は、よくわかりました。^^;

コムサのケーキ、高いけど大きくて食べがいがありますよね。
私も好きです。
お財布に余裕がある時しかいけないけど。
返信する
Unknown (さくら)
2009-05-19 05:39:41
こあいですぅ。。
心臓に悪いです。。
「あ,死体も入れられるんだ」って思っちゃった私は,サスペンスの見すぎ…?

でも,テンプレートの変わり様も…心臓に悪いです…。。ここわどこ?って

へぇぇ~。。コムサってカフェもあったのですね。知らなかった。
あぁケーキ食べたいなぁ。昨日から,mayumiさんの所に来ると…スウィーツが欲しくなって帰るなぁ。。
返信する
siuさん... (mayumi)
2009-05-19 09:12:34
『魍魎...』って...、ありゃりゃ。
あれは、シリーズの中でも 一番わけわかんないョね。

変だなぁ...
こりゃおかしいダロ。どだ! とばかりにUPしたのョ。
でもまぁ、自分でも画面見て「危ない画像」だなって... (^^;)
だもんで「事件ではありません」と追記してみました。

コムサのケーキは、ドリンクとで軽く1,300円とかしちゃうし
ランチとか 晩ご飯だって食べられちゃう金額だけど、
充分 値段に応えてくれると思う。
ケーキって 毎日毎日食べるもんでもないし(学生時代は
毎日毎日喰ってたけど...)、たまに外出先でケーキって時は
贅沢してもいいよネ (^_-)

でも、大きさで言うなら、イタリアントマトのがもっと大きいかも。
三人で1個食べれば充分。大きさがっていうより、お味が。
返信する
NAOさんへ (mayumi)
2009-05-19 09:25:14
驚かせてしまいました?
私も 殿も、みんな我も我もと 一度は入ってみたので、
全員分UPした方が 可笑しさが伝わったかしら...???

コムサのケーキ...
先日、某ショップに初めて入って クリームが
口に合わなくてテンション下がりまくったのを しっかり
挽回してくれました (^_^)v
植物性のホイップクリームが苦手なので... (=_=)

真っ直ぐなお味がうれしい。お値段、許せますとも☆
ギリギリだけど... (;^_^A


返信する
さくらさんへ (mayumi)
2009-05-19 09:31:41
どうも、お騒がせ致しました <(_ _)>
こあかった?
おかしいなぁ...。ウケると思ったんだけどなぁ... (;^_^A

テンプレート、今回初めて変えたでしょ?
最初から使っていた黄色いスパイスのテンプレートは、
記事や写真の邪魔にならないし 愛着もあって、あまり変えたくは
無かったんだけど、アクセサリーが付けられない仕様なのね。
花紋の時計付けたくて 変えてみました。

カフェコムサ...
福岡へGo!
返信する
ぎょっ! (shizuatm)
2009-05-19 13:53:09
びっくりしましたよぅ。
娘が「ローゼンメイデン」読んでるもので、思わず、美少年が送られてくるバージョン?!なーんて。
返信する
魍魎! (ヤナギオ)
2009-05-19 21:27:17
確かに魍魎っぽいですね。
王子を「みっしり」させるとは・・。

それにしても、
A3の大きさのプリンターって、
普通の家庭にしては、珍しいですよね。
やはり美術系だからなのでしょうね。
返信する
shizuatmさんへ (mayumi)
2009-05-20 10:46:29
『ローゼンメイデン』...
wikiっちゃいました (^o^)

そうなのョ。送られてきたの。
組み立て済みバーションです。
返信する
ヤナギオさんへ (mayumi)
2009-05-20 10:52:14
全然 無理矢理じゃないんですョ☆
ちっちゃい頃から デカイ箱が手に入ると 入りたがる傾向があったもので、
「入らないの?」と聞いたところ、「入るョ」当然でしょ?的な返答。
結局 みんな どれどれとばかり 入れ替わり立ち替わり入っちゃいました (^^;)

A3のプリンター、どうやら課題提出に必要みたいです。
色味の問題もあるから ハイグレードじゃないとダメみたい。
返信する

コメントを投稿

千葉県北西部と その近郊」カテゴリの最新記事