よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

今日からブログ四年目めに突入で~す!

2011年04月23日 20時35分00秒 | 呟き
今日は朝からシッカリと一日です。まぁ仕事に専念出来て良いのですが・・気が付いたらブログ四年目に突入です

昨年から一気に自転車ネタが減った・・自転車ブログなのにね色々と理由があるが一つに偏る趣味も考え物だし・・

人間の「料簡が狭くなる」様な気もしていたし?でも山も一月の鍋割山以来登ってないな地震とか計画停電などもあったしネ

燃料騒動もあり無駄に使いたくなかったし万が一の時に困っちゃうしね。近場で自転車でも行けるがコンスタントに出来たかな?

なるべく自転車ネタが載せれる様にしましょう明日は地方選挙の投票日ですが、先日期日前投票を済ませているし・・

そう言えば市議の定員数が数年前に数名減ったけど・・我「南足柄市」も10年以上前から財政難の危機が大きく取り上げられていたけど・・。

市職員のライパレス指数がダントツ高いのでも有名なんですよ全国の地方自治体が1700以上ある中でのベスト10以内です

10年前ぐらいに聞いた話だと「組合」が強くて、なかなか給与体系の見直しにも手がつけれないと・・ある議員さんの話でしたが。困ったものです

組合も何も本体が財政破綻したら「何の意味もない」でしょうに市民サービスが良い訳でもないし、田舎の人口4万4千足らずの街がね。

他の都市部に比べれば多分?仕事も楽な方だと思うのですが自分たちの分はマズ確保して・・残りで市の他の予算を賄うつもりなの?

昨年かな?財政の悪化により市民サービスの窓口になるべき施設が数箇所閉鎖されたました流石に文化会館の休館はNGになったけど

この件は市民の猛反対にあい役所側が前言を撤回と言う醜態をさらす羽目になりましたが

議会も市長も必死さが感じられない、モチ職員達(組合かな?)もね・・自分達が先頭に立って努力するなら協力するけど・・雀の涙のポーズだけ

だいたいがこんな田舎街で全国ベストテン入りの給与体系が不思議なんだよね議会も同罪だけどね。

最近ある候補者の放送で知ったのですが「国民健康保険料」が神奈川県内で二番目に高い市だって・・知らなかったな~?

これ本当の話?まさか選挙演説で嘘は言わないだろうから・・多分?本当なんでしょうね??行政だけ考えるとダメな市ですね

周りを緑に囲まれ、水道の水も美味い良い街だが行政のヤル気も努力も伝わって来ないのが残念ス

  宜しければポチッとヨロピクね
             
       にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする