よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

「クレオパトラな女たち」で佐藤隆太が乗ってる自転車は・・?

2012年05月03日 08時11分00秒 | 自転車
ゴールデンウィークだと言うのに今日で三日連続のですよ、所によっては災害も発生している大雨最悪ですね~

仕方ないのでオイラは仕事をチョクチョク進めていますが・・気乗りはしていません昨日の夕方再放送で「クレオパトラな女たち」を初めて観ました

初回は観ていない・・二回目の放送でしたが面白そうな?内容だったので昨日の夜の三回目の放送も観ました主人公はジテツウしてるんですね。

ブーム真っ最中なので小道具として使われている?700Cで折りたたみ、チョット街中(都会)が似合うようなカラーリング?で・・調べたら

早速ヒットしましたa.n.design-workのa-lee(エイリー)653というクロスバイクでした派手なカラーリングのディープリムに700C×32タイヤ。

ブレーキは何とキャリパーでシングルギヤでフリーも固定も出来るようです。坂道のない都会なら「見た目優先」でも良いが・・ママチャリでも3段ついてるし

価格が「サイクルベースあさひ」&「カインズホーム」で売ってるクロスバイクとほぼ同じ値段です一応、アウトレット価格と書いてありますが。

¥19、800円は安すぎる気が・・フレーム強度などは大丈夫なのかと心配になっちゃいますよオイラは・・

でもねドラマの中に出てくる(使われる)存在感ある小道具なので心配は杞憂に終わる筈危険性があるなら無責任にTV局も使わないやね

ドラマの中に使われている(主人公が愛用している)グッズって一般の人達が直ぐに飛びつく傾向があるのでヒット商品になるですよね・・責任も重大でしょう。

ま・・個人でCMに出ていて商品の欠陥が見つかって被害がでても「知らん顔」の女優さんもいますがね公共性のあるTV局は出来ないネ。

どうでしょうか、この自転車は魅力的に映りますか?走るだけならママチャリと互角?カラー&デザインがママチャリよりオサレで優位なところかな?

保管場所も折りたたみなので室内に置くのも場所をとらないから便利?かな~程度坂道が多くない道を走ると言う限定なら買いですかね

        宜しければポチッとヨロピクね
                   
             にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする