よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

とうとう本日、愛車パジェロとの決別で来月からはコンパクトカーだよ(ガクッ)

2012年05月28日 12時03分30秒 | 諸々
本日パジェロが廃車のために引き取られました、14年と2ヶ月よる年波には勝てなかったで・・代車がご覧のパジェロミニですよ。

車庫の後ろが余裕で余っています・・大きさの違いが一目瞭然。今度の車も車重が1t未満・・僅か1/2.5の重量です今までが無駄に大きかっただけか

いざバイバイすると寂しいねこのタンポポの様に飛んで行っちゃった様な気が・・


来月初旬~中旬までには次の相棒となるスイフトのパールホワイトが来る筈。いやいや中古車なのでピッタシ希望のカラーが手に入らないんだよね

土曜に10Km弱試乗しました、いつもの仁王門から広域農道をパジェロ並みの速度で走って試す筈が・・ノロノロの車が先行してて大人しい運転でEND

で・・このスイフトは2年8ヶ月落ち(残り車検4ヶ月)で後ろのエンブレが全て外されておりグレードが不明走行距離は13、000Km台と少な目

ホィールは鉄タイヤはバリ山=殆ど減っていない・・多分別のタイヤ&ホィールを履かせて走っていたのではと思いますよ?

外装の程度は綺麗、多分車庫に入れて保管していたと思われる。排気量は多分1200かな?ATですがDポジションでS(スポーツモード)にも入れられる。

Sに入れると回転が上がるのがハッキリ判りますステアリングの重さもパジェロ並みでシッカリと手ごたえあり軽くてフニャフニャじゃね

サイドブレーキはオイラが好きな左の手引きタイプで今主流のフットサイドは好きになれないしかし価格が85万だよ・・予算を軽くオーバー

でも20年以上の付き合いの(長男の車の購入&長男、次男の車検依頼もしている業者)人が言うには「こんな程度が良いのは滅多に入らないよ」との勧め。

10月の車検は諸費用(自賠責&重量税&印紙代&検査代)だけの¥53,000弱でとの事なので少々予算オーバーだが納得で決まり

何せ昨日の午前中に床屋に行く為に坂を下ったら県74の信号待ちでガクガクとしてエンストその後3度もエンジンをかけたがエンスト

やっと4度目で何とかエンストせずに走り出せたオンボロにまで変身したパジェロじゃ精神衛生上的には最悪だもん・・仕方ないですね廃車も

パジェロに乗り続けて30年・・スギちゃんじゃないけれども「ワイルドだね~似合ってるよ」と言われたオイラも年相応のコンパクトカーになるんだね~

でも良い事もあるんだよ諸経費が安くなる事と「も~見掛け倒しなんだから~」と言われる事ともオサラバですからネ

車の事と関連して浴びせられている言葉か?どうかは疑問ですが・・違う様な気もするが・・ま、受け取り方は人様々ですからネ

         宜しければポチッとヨロピクね
                  
             にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
もうバネ下重量を気にする様な走りをする事も無くなった今のオイラには鉄のホィールで丁度良いのかもね・・分相応でしょうか

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする