よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

うぅぅ・・今年の五月は最悪、メッチャ憂鬱な月になりそう(泣)!

2012年05月08日 12時30分00秒 | 呟き
世間的にも痛ましい山岳遭難事故で多くの方が亡くなりました毎年同じような事が繰り返されています、残念ながら原因は毎年同じですネ

強行日程&2、000mを超え、まだ雪が多く残る山に登る割には軽装備&年配者のパーティなど・・もうチョット用心が必要ですね自然相手ですから

竜巻の被害も強烈でしたね・・ビックリです確かにあの日は突然のとヒョウが降ってきてもしばしば中断、で雨で結局30分早く終わりでした

オイラ自身の憂鬱の種は:

1)前立腺の再検査、数値が上がっていれば二泊三日の生体検査ですよその後、組織片の病理検査の結果が悪ければ(ガン)手術でしょうね・・

単に肥大による数値の上昇ならば良いのですが・・こればかりは何とも解らんし仕方ないかな

2)15年目に突入した愛車がメッチャ調子悪し原因は燃料ポンプのガスケットの劣化でオイルが混入してエンストを起こすのは解っているのですが。

来年3月の車検は排気ガス規制をパス出来ないので廃車は承知なので修理しても勿体無いし・・リッターカーの中古を探して貰っています。

今月中に代えなければ・・後10年乗れる程度の車が条件ですが、お値段が張ります・・70万ぐらいは必要かな?この財政が厳しきおりにメッチャ痛い出費になるな

3)携帯のカメラが写らない・・もうまる5年ですから仕方ないのですが・・これも今月中に買い替えです。値段はマアマア納得していますがネ

面倒なのが各設定(着信&待ち受け画面)なのです。まあ使い方も少々違って来るのでマスターしなければ・・チマチマ考えると憂鬱な事ばかりです

ある程度健康面&財政面に頭を悩まさずに過ごせた4年前ぐらいはお気楽だったのだがなこの頃は暇が出来ると100Km近く走っていたし、体重もだったし。

思い出せばサザンビーチでの女子高生とのふれあい女子中生とのふれあいもあったし・・楽しかったんだがネ~

言っておきますが決してロリコンではありませんよただ男女を問わず守備範囲が広いのですよオイラ

下は幼稚園児から上は92歳のオバアチャンまでね・・人間器が大きくないとね良く言われます「優しい目をしてる」とネ

マアただ単に「タレ目」なだけかも~ですが

       宜しければポチッとヨロピクね
                  
           にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
                  
     冥土の土産にクリックお願いいたしますだ~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする