よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

圭くん大健闘はしたが・・やはりナダルは強かった~!

2014年01月20日 18時40分00秒 | テニス
急遽前日にNHKで全豪オープンテニスの4回戦の対ナダルの生中継が決まりましたNHKよ

本日午後2時5分から第一セットの5ゲーム目からの中継でした。結果は6-7、5-7、6-7で予想通り負けましたが・・チャンスは多かった

特に第三セットは5-4でサービスキープなら奪えたのですが・・極度の緊張?プレッシャー?か落としてしまい結局タイブレークになり負けました

内容はホボ互角に近かったのですが・・ピンチの時のラファ(ナダル)のサービスエース&ポイントで切り抜けられてモノに出来なかったのが痛かった

テクニック&強打では互角でしたがメンタル面で負けていたのでしょう?トップ選手の総合的な強さは計り知れないねだからトップに君臨か?

スタミナとフィジカルがもう少し強化出来ればトップ10入りも可能なのだが・・一時的にではなく年間を通してのトップ10維持がね・・

しかしドローも偏るね、トップハーフはラファ、マリー、フェデラーが当たるし、ジョコのボトムハーフは恵まれすぎているよ・・難敵は一人ぐらいだし。

ランキングでのドローなので不正は無いのですがね・・何ともねジョコが断然有利だよな対戦相手に恵まれて・・体力の温存も有利だしね。

運も味方して実力のある者が王者になるのでしょう個人的にはフェデラーの復活がみたい。バックハンドの師匠でもあるし、同じR・F同士だし

ひいき目なしの見解)

圭くんの今の総合的な実力はトップ20前後でしょうねヤハリ、これからアップして行って一時的にトップ10入りはあるかも??ぐらいでしょうかね

マグレでも良いからグランドスラムの大会でベスト4に残ったら凄いんだけど、可能性は・・1%ぐらいかな残念だけど・・

蛇足:しかしラファも天頂部がだいぶ薄くなってきちゃったね・・まだ27歳なのに・・野性味も薄れるね

      宜しければポチッとヨロピクね
             
        にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする