今朝は気持ちよい青空です、7時頃に我が家から西側の御殿場方面を見上げるとご覧の様な青空。黒い部分は我が家の影です。
先週に市から送られてきた受診票で、地元の病院で診査を受けました、昨日がその結果の日でした。さてさてその結果は?
基本的な項目(¥1000也)に、肺がん(レントゲン)と大腸(検便)の検査を追加して総計¥2600也。ウィルスと前立腺はパス。
ウィルス検査は昨年行い全てOKなので今回はパス、前立腺は県立病院で6ヶ月毎に診察を受けているので必要なし。無駄な事は省くですね。
血圧はほぼ正常値の下が84で上が134でした。BMIは25と少々微妙でしょうか?標準値と肥満値の境界線でした、ウエストも85で微妙だ
気になっていたLDLコレステロール値が、正常値70~139に対して186と高めでした。これは毎回高い数値なのですよ、マズイよな~
一昨年の時も179と高めでした、改善されていないこれは動脈硬化の危険性を持っていると言う事ですね。何とか改善しなきゃね。
心電図は不整脈あり、3年前に県立病院で指摘された事と同じです。以前に心筋梗塞をおこしていた証拠らしいのですが?あまり自覚が無い。
10年ぐらい前にテニスが終わった頃に急に胸が痛くなり、帰ってから暫く安静にしていた事が一度だけありましたね。そのぐらいでしょうか?
多分、その時が該当するようです。でもその時に追加したエコー検査の結果では心臓に痕跡が残っていないでも間違いないようです。
最近運動を始めると開始から30分間ぐらいは右胸の上部に痛みを感じるんですでもその後は痛みが出ないんだよな、その事が気がかり?
今度の11月に県立病院で前立腺の診察を受けるついでに、循環器科でも診察を受ける事にしようかと?その結果薬を飲むかも決まるでしょう。
ロートルは検査すればする程に危険因子が見つかるそれだけ酷使してきた訳ですから当たり前なのでしょうね、賞味期限切れかいな
初めの次男が大学を卒業する「60歳まで生きれれば」から7年も経っている。オマケの人生だがここまで来ればキリの良い70歳まで何とかね
あと2年と5ヶ月生きれれば悔いは無いかな足腰が立たなくなるまで長生きしてもね、自分的には生きている事に価値が無いよ
元気に楽しむ事が出来てこその「生きる」だと思うんだ、子供達に色々と負担をかけるのも嫌だし疎まれながら生きるのも避けたいし。
つてな訳で70歳までは元気に生きる事を新たな目標とします。このブログも一緒かな?そうすれば満10年の更新も可能か?ギリギリだけど
宜しければポチッとヨロピクね
にほんブログ村
先週に市から送られてきた受診票で、地元の病院で診査を受けました、昨日がその結果の日でした。さてさてその結果は?
基本的な項目(¥1000也)に、肺がん(レントゲン)と大腸(検便)の検査を追加して総計¥2600也。ウィルスと前立腺はパス。
ウィルス検査は昨年行い全てOKなので今回はパス、前立腺は県立病院で6ヶ月毎に診察を受けているので必要なし。無駄な事は省くですね。
血圧はほぼ正常値の下が84で上が134でした。BMIは25と少々微妙でしょうか?標準値と肥満値の境界線でした、ウエストも85で微妙だ
気になっていたLDLコレステロール値が、正常値70~139に対して186と高めでした。これは毎回高い数値なのですよ、マズイよな~
一昨年の時も179と高めでした、改善されていないこれは動脈硬化の危険性を持っていると言う事ですね。何とか改善しなきゃね。
心電図は不整脈あり、3年前に県立病院で指摘された事と同じです。以前に心筋梗塞をおこしていた証拠らしいのですが?あまり自覚が無い。
10年ぐらい前にテニスが終わった頃に急に胸が痛くなり、帰ってから暫く安静にしていた事が一度だけありましたね。そのぐらいでしょうか?
多分、その時が該当するようです。でもその時に追加したエコー検査の結果では心臓に痕跡が残っていないでも間違いないようです。
最近運動を始めると開始から30分間ぐらいは右胸の上部に痛みを感じるんですでもその後は痛みが出ないんだよな、その事が気がかり?
今度の11月に県立病院で前立腺の診察を受けるついでに、循環器科でも診察を受ける事にしようかと?その結果薬を飲むかも決まるでしょう。
ロートルは検査すればする程に危険因子が見つかるそれだけ酷使してきた訳ですから当たり前なのでしょうね、賞味期限切れかいな
初めの次男が大学を卒業する「60歳まで生きれれば」から7年も経っている。オマケの人生だがここまで来ればキリの良い70歳まで何とかね
あと2年と5ヶ月生きれれば悔いは無いかな足腰が立たなくなるまで長生きしてもね、自分的には生きている事に価値が無いよ
元気に楽しむ事が出来てこその「生きる」だと思うんだ、子供達に色々と負担をかけるのも嫌だし疎まれながら生きるのも避けたいし。
つてな訳で70歳までは元気に生きる事を新たな目標とします。このブログも一緒かな?そうすれば満10年の更新も可能か?ギリギリだけど
宜しければポチッとヨロピクね
にほんブログ村