よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

’23 剣沢川の桜が満開で見頃です!

2023年03月28日 14時27分30秒 | 花シリーズ
昨27日(月)の午前中に上府中公園に車を止め、曾我梅林の中を流れる「剣沢川=つるぎさわかわ」のを観に行きました。

わが地方は本日は朝からだったので、昨日行ったのが正解でしたでは開花状況の報告などを

雷電神社手前の民家の庭先に咲いていた「山吹」の花たぶん合っていると思うそばに「シャガ」も咲いていました。
 
黄色い花も綺麗です、今年は各花の開花が早いですね、シャガがもう咲いているなんて

剣沢川まではユックリなので40分弱かかります、まずは途中のファミマで昼食のお握りをを調達しました。

ファミマの目の前の「三島神社」本殿横の桜が満開でした、神社に桜が似合いますね


午前中はあまり陽射しもなくの曇天、なので花の綺麗さが伝わりにくいですが、まだ瑞々さを保っています。


途中の民家の塀から飛び出して咲いていた満開の「海棠(かいどう)=バラ科リンゴ属」、このピンク度が美味そうです。

激甘ピンですが許して下さい鎌倉の「妙本寺」の海棠もですよ。

こちらは小さな畑の中で見つけた蕾達、少し開花した花から・・たぶん「花梨(かりん)=バラ科」だと思われます。
 
間違っていたらお知らせ下さいませね、よろしくです。

曾我の別所梅林の細い流れを辿って川下に行くと、5分弱で「田島 桜の里」に到着、7~9分咲きぐらいです。

両岸に約1Kmぐらい桜並木が続きます。

花もピンクが残り瑞々しく蕾も残っています、この木は8分咲きの満開です。




舗装されている右岸よりも、未舗装の草の土手道?の左岸の方が風情があります。にはこちらが


中にはピンクが抜けてやや白っぽい花もあります、チラホラと散る花びらも見受けられました。


見頃は今週末まででも散り行く花も良いです。その儚さ?潔さ?が日本人の心情にマッチし愛されている


舗装された右岸を花期が終わったオカメザクラを過ぎ終点?まで行くと、小さな橋があり左岸に渡れます

約1時間半を過ぎて11時半になったので、左岸「下剣沢橋」の横にある広場で昼食。東屋もトイレもありのです。

ここでファミマで購入した日清の「どん兵衛」風のお握りを、ご飯は出汁風味の炊き込み味?それに味つき「おあげ」つき。

確か¥185也(税込み)だったかな、「おあげ」の味はカップめんよりも若干薄味で食べやすいです

もう一つは「北海道 真昆布=¥128也」のおむすび、これが美味かった~最高に美味かったです。

今まで食べた「こんぶのお握り」のなかで一番美味かったですよファミマ恐るべしです、皆さんも一度どうぞ。

この後は帰路につきました、途中のゴテ線「下曽我駅」前の「正栄堂」で大福=¥160也をゲット、美味いですね。
     
奥方はみたらし団子=¥120也、タレの味が上品な薄味でとか、スーパーの¥100以下のものとは別格

やはり大量生産の大手パンメーカーの和菓子とは、まったく生地の質も味も噛み具合も別物、餅は餅やと言う事ですね。

帰路途中でみた「永塚観音」の本堂右横の桜も満開でしたヤッパ曇天だと桜も映えないな・・

往復で3時間の花見でした、昼食時間を除いて2時間半の歩行時間かな?坂道が全くない行程だったので少々の疲れ程度で

今週一杯が見頃です、やっと満開の花見が出来ました。今年はこれが最初で最後でしょうか多分??

          宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする