11月末に室内に取り込んだシャコバサボテン(別名クリスマスカクタス)の花が一斉に開花しています。つぼみのできた時期が早かったのでもう少し早く咲くと思っていましたが、別名の通りクリスマスに合わせてたくさん咲きました。
毎年咲いてくれますが、今年は特にたくさんつぼみを付けてくれました。花は「冬の妖精」と呼ぶのにふさわしい姿をしています。
室内のためあまり陽あたりがよくなく花色は赤味が濃くなっています。日当たりのよいガーデンルーム内に置いてある鉢にはもっと明るいピンク色の花が咲いています。
庭から見たガーデンルームの様子です。気温が低いので戸を開けずに撮影しました。冬にもかかわらず花いっぱいですが、明け方でも最低温度が5℃を下回らないようにヒータで温めています。たくさん花を咲かせているのはブーゲンビリアです。
ツルバラのブルームーンの花が美しい姿で咲いています。気温が低いので1週間ぐらいは美しい姿を保っています。
バフビューティの花も咲き続けています。
山茶花の花も咲き始めました。この花が咲きだすと雪の季節です。
シャインボールの花がちらほら咲いています。シャインボールは寒さに強いそうなので戸外に放置しています。たくさん花を咲かせて名前の「ボール」のようにしたいのですがうまくいきません。来年の初夏をめざし土替えなど工夫するつもりです。
室内のシンビジュウムのつぼみが膨らんできました。全部は写っていませんが7本の花茎が育っています。私にとっては今年の冬の最も大きな出来事です。
ベランダのイチジクやイチゴ苗の植替え、家庭菜園のレモンの収穫や果樹の剪定など、しなければならないことがたくさんあるのに寒さに負けている今日この頃です。