上の写真はベランダのブラックベリーの紅葉葉です。ブルーベリーの葉も美しく紅葉しますが、これはそれ以上ですね。
本格的な寒さになるとやはり鍋が恋しいですね。
10月上旬に見えないくらい小さな種をまいたコマツナもミズナも春菊も、この季節に合わせるかのようにぐんぐん大きくなってくれました。
間引き菜を食べながら育てていますが、まだまだコンテナは密集状態です。
今日はこれぐらい収穫しましたが、夫婦二人の鍋には十分です。
写真上:シュンギク、九条ネギ、ミズナ、コマツナを収穫しています。
上の写真では一番下になり見えにくいのですが、ミズナはこんなに大きくなっています。
まだまだたくさんの野菜が残っています。
リーフレタスも大きくなっています。もうかなり間引いたので、これからは外側の大きくなった葉を1枚ずつ収穫するつもりです。株がたくさんあるので、1枚ずつ採っても夫婦二人には十分です。
気温が下がって心配なのが、花の咲いたスナップエンドウと実のついた四季生りイチゴです。
可哀そうなイチゴの実。こんなに大きくなったのに、赤く熟することはないでしょうね…。(._.)